基本情報

学位
博士(工学)(2001年3月 奈良先端科学技術大学院大学)
修士(工学)(1998年3月 奈良先端科学技術大学院大学)

J-GLOBAL ID
201401040902359419
researchmap会員ID
7000009914

外部リンク

 【研修受講歴】
1993年 8月 統計講習会「現代統計実務講座」修了(財団法人 実務教育研究所)
2009年11月 産業技術大学院大学FD研修「専門職大学院大学における授業計画」(講師:名古屋大学高等教育研究センター 夏目達也 教授)受講
2014年10月 H26-19 JST 戦略的創造研究推進事業 CREST ビッグデータ応用(BigData Application Technologies) カリキュラム「責任ある研究行為:基盤編(RCR)」修了
2014年12月 京都大学「安全保障輸出管理説明会」受講
2014年12月 京都大学 e-Learning研修「研究費等の適正な使用について」修了
2014年12月 京都大学 e-Learning研修「情報セキュリティ」修了
2015年 6月 国立研究開発法人科学技術振興機構「大学のリサーチ・アドミニストレーター入門コース」修了
2015年 7月 京都大学 「コンプライアンスに関する研修」修了

【計算機および計測機器運用能力】
計算機言語: Java, UNIX C, Microsoft C, Java Script, Perl, Python, Intel 8086/Motorola 6809/MIPS Assembler, HTML, SQL
API:OpenCL, Apache POI
OS: UNIX, Linux, MS-DOS, MS-Windows
開発環境: Google Colaboratory, VMWare, Eclipse, Anaconda, Tomcat, struts framework, iBATIS framework
オープンソース:時系列解析SARIMAモデル, 機械学習ライブラリ scikit-learn, コンピュータビジョン向けライブラリ OpenCV, 制約充足ソルバー OptaPlanner, 深層学習フレームワーク Tensorflow・Keras・PyTorch
データベース: HSQLDB, MySQL, Oracle
システム分析・設計: UML
計測機器: Digital oscilloscope, ICE, Protocol analyzer
その他:R, MATLAB, LaTeX


委員歴

  20

論文

  24

MISC

  15

書籍等出版物

  5

講演・口頭発表等

  2

担当経験のある科目(授業)

  5

共同研究・競争的資金等の研究課題

  2

メディア報道

  1

その他

  7
  • 2021年1月 - 現在
    2023 6th ISRITI・2024 4th ICSINTESA・2024 ICCE・3ICT2023・7th ICITISEE 2023・AAIDS 2024・AICTC 2023・Asiasim 2023・CCSNT 2021・CICN 2021・CICN 2022・CICN 2023・COMNETSYS2023・CSNT 2022・CSNT 2023・CSNT 2024・CyberC 2023・CyMaEn'23・EECSI 2023・EECSI 2024・ICCAIS'2021・ICCGMM 2024・ICETSIS 2024・ICHCSC 2023・ICRAIE 2023・ICSCC 2024・ICSH'23・ICSITech 2023・ICT2024・IEACon 2023・IJCDS 2021・IJCDS 2022・IJCDS 2023・IJCDS 2027・IJEECS-2024・IJEECS'23・iSemantic 2023・ISTA'23・MobiApps 2023・MobiApps 2024・SIRS'23・VisionNet’23・VisionNet'22
  • 2021年1月 - 現在
    2021 4th ISRITI・2021 ISMODE・2022 2nd ISMODE・2022 5th ISRITI・2022 ICSINTESA・2023 6th ISRITI・2024 4th ICSINTESA・2024 ICCE・2nd ICITech 2021・3ICT2021・3ICT2022・AAIDS 2024・AICTC 2023・Asiasim 2023・BEEI 2021・BEEI 2023・CoCoNet-ACN-2023・COMNETSYS2023・CSIT 2021・CSNT 2022・CSNT 2023・CyMaEn'23・DASA'22・DASA'23・DaSET2022・DATA'21・DATA'22・EduLearn 2021・EECSI 2022・EICONCIT'21・FEMRC-UOB'21・ICETSIS 2022・ICETSIS 2024・ICHCSC 2023・ICISIT-2022・ICRAIE 2023・ICSCC 2024・ICSH'23・ICSITech 2021・ICSITech 2022・ICSITech 2023・IEACon 2021・IEACon 2022・IEACon 2023・IJAI 2020-2022・IJCDS 2021・IJCDS 2022・IJCDS 2023・IJCDS24・IJECE 2021・IJEECS 2021-2022・IJPEDS'21・IJRES'21・iSemantic 2023・ISI'23・ISTA'23・MobiApps 2022・MobiApps 2023・PECon2022・POWERCON'22・SAIN'22・SCDS2021・SCDS2022・SCDS2023・SIRS'23・TELKOMNIKA'21・TELKOMNIKA'22・TELKOMNIKA'23・VisionNet’23・VisionNet'22
  • 2020年1月 - 2020年12月
    CICN 2020・CoCoNet'20・ICAIMAT'2020・ISTA'20・SIRS'20・VisionNet'20
  • 2020年1月 - 2020年12月
    2020 3rd ISRITI・3ICT2020・BEEI 2021・BDAW20・CICN 2020・CITEI 2020・DASA'20・Data'20・EduLearn 2021・EECSI 2020・ICC20・ICDSIE2020・ICED'2020・ICSITech 2020・IJAI 2020-2021・IJCDS1-2020・IJCDS-2020・IJCDS1-2020・PECON 2020・RFM 2020・SAIN'20・SCS'20・TAFGEN2020・TELKOMNIKA2020
  • 2020年1月 - 2020年12月
    IJ-ICT 2021(associate editor)
  • 2003年1月 - 2019年12月
    【2019年度】 SIRS'19・ 【2018年度】 ICACCI-2018・CICN 2018・ICCAT 2018・ICCISN'2018・ICW-TELKOMNIKA 2018・VisionNet-2018・WSCAR 2018・ 【2017年度】 ICACCI-2017・ICARCAD 2017・ICCAT 2017・ICCISN'2017・ICCVIA 2017・IEEE TENSYMP 2017・ISTA-2017・SIRS-2017・VisionNet-2017・WSCAR 2017・ 【2016年度】 GSCIT’2016・ICACCI-2016・ICARCAD 2016・ICCVIA’ 2016・ICCVIA'2016・IEACon 2016・VisionNet’16・ 【2015年度】 eQeSS 2015・IEEE SPICES 2015・VisionNet’15・GSCIT' 2015・ICCAAM' 2015・ICSPDM' 2015・ICCAT' 2015・ 【2011年度】 RA2011・ROBO2011・ 【2010年度】 RA2010・ 【2009年度】 AIA2009・CI2009・ 【2008年度】 AIA2008・ 【2007年度】 AIA2007・CI2007・ASC2007・ISC2007・ 【2006年度】 AIA2006・ISC2006・ASC2006・ 【2005年度】 AIA2005・CI2005・ASC2005・ISC2005・ 【2004年度】 AIA2004・ASC2004・ 【2003年度】 AIA2003
  • 2003年1月 - 2019年12月
    【2019年度】 2nd ISRITI 2019・CONRIST 2019・CONRIST 2019・ICNSAO'19・IJCDS-2019・The 2nd ICERA 2019・ 【2018年度】 AVAREIT'2018・I4CT'2018・ICOIACT 2018・WORCAS'2018・IJCDS-V66・IJCDSV65・IJCDS 2018・DPNoC'18・RICCES'2018・TAFGEN2018・PIECT'2018・APPEMSE'2018・I2BM'2018・ICITISEE 2018・SYMINTECH'2018・ICSITech 2018・ISTMET'2018・ICOCOE'2018・ARAMSE'2018・AINS2018・ICWiSe2018・APPEEC 2018・3ICT'18・ISRITI 2018・SCCCS'18・ISTA-2018・SIRS-2018・2018 EIConCIT・MobiApps 2018・SCDS2018・ 【2017年度】 ARIEET'2017・RENCES'2017・9th IEEE-GCC 2017・ARAMSE'2017・BICODIC'2017・CNTIA'2017・GAMEPEC'2017・I2BM'2017・SYMINTECH'2017・APPEMSE'2017・ICOCOE'2017・REEGETECH'2017・RICCES'2017・SCCCS-17・CS-HSC'17・MobiApps 2017・PIECT'2017・AsiaSim 2017・Journal of Big Data 2017・SPIENG'2017・ICTEC 2017・RESEECS'2017・SCDS2017・DPNoC'17・TENCON 2017・ICITISEE 2017・2017 IEEE SCOReD・AINS2017・ICBDA2017・ICEECC2017・ICITech 2017・ICTEC 2017・RESEECS'2017・IJCDS V6 2017・ 【2016年度】 I4CT'2016・7th ICISA2016・PECON 2016・MobiApps 2016・ICISA 2016・I2BM'2016・SYMINTECH'2016・ICOCOE' 2016・ISTA'16・SCDS2016・BIZMATOUR 2016・AVAREIT'2016・ADIBUM'2016・ARONCAS'2016・PROCSIT'2016・DPNoC 2016・IJCDS-4・ICTS2016・ISTMET'2016・ICEECC2016・ARECAS'2016・ICITISEE 2016・9th IEEE-GCC 2016・ARIEET'2016・IC3e 2016・ICOS2016・ICWiSe2016・SCOReD 2016・IJCDS V5 2016・ 【2015年度】 APPEIC'2015・IEEE SPICES 2015・I4CT'2015・ENCINS 2015・ISTMET 2015・CENCON 2015・TAFGEN2015・GAMEPEC 2015・ICWiSe2015・ICOS2015・WoTBD 2015・MICC 2015・IEEE SCOReD 2015・RFM 2015・ISSPIT- 2015・ICOCOE'2015・ICCME-2015・PIAMSE'2015・BIZMATOUR 2015・MobiWIS 2015・ICTEC 2015・ADVCIT'15・ 【2014年度】 ISCAIE 2014・ISGT Asia 2014・ICNC 2014・ISTMET 2014・DPNoS 2014・MobiApps 2014・I4CT'2014・ISIEA 2014・ICOS 2014・ICWiSe 2014・ICCVIA 2014・APACE 2014・PECON 2014・ICACCI 2014・ICOCOE2014・ELECTROMASA'2014・IJCDS' V3(2014)・ICEPIT 2014・CCE 2014・APPEIC 2014・ADVCIT 2014・ 【2013年度】 ISCI 2013・ISWTA 2013・ICWiSe 2013・ISIEA 2013・RFM 2013・ICOS 2013・CEAT 2013・ICCSCE 2013・ 【2012年度】 ISCI 2012・ISWTA 2012・APACE 2012・ICOS 2012・ISIEA 2012・PECON 2012・ICCSII 2012・ISCAIE 2012・SCOReD 2012・ 【2011年度】 RA2011・ROBO2011・ICOS 2011・ICCAIE 2011・ 【2010年度】 RA2010・ 【2009年度】 AIA2009・CI2009・ 【2008年度】 AIA2008・ 【2007年度】 AIA2007・CI2007・ASC2007・ISC2007・ 【2006年度】 AIA2006・ISC2006・ASC2006・ 【2005年度】 AIA2005・CI2005・ASC2005・ISC2005・ 【2004年度】 AIA2004・ASC2004・ 【2003年度】 AIA2003