基本情報

所属
東京都立大学 都市環境学部 地理環境学科 客員研究員
学位
博士(理学)(1990年3月 東京都立大学)

J-GLOBAL ID
201601009371295306
researchmap会員ID
B000259205

神奈川県生まれ、東京都立大学理学部地理学科卒業、理学博士。専門は気候学、農業気象学。
ヤマセと冷害について研究を始め、それをもたらす気団や大規模総観場の解析、局地気候観測などを主に研究テーマとしている。特に、北日本はテレコネクションPJパターンを経由した熱帯海洋の影響を受けるため、その波源地域として、インドネシアでの気象観測や農業生産に関する研究も重点的に行っている。大観的には、農業を気候学研究のアウトプットとしてとらえ、広範な研究を行うことが必要と考えている。西アフリカ(マリ)、南アフリカ(ザンビア)での小気候観測では、社会科学系研究者との共同研究を通じて、フィールドワークの面白さや重要性を再認識している。

研究キーワード

  6

経歴

  13

論文

  74

MISC

  101

書籍等出版物

  16
  • 日本地理学会 (担当:分担執筆, 範囲:農業と気候)
    丸善出版 2023年1月 (ISBN: 9784621307939)
  • 山川, 修治, 江口, 卓, 高橋, 日出男, 常盤, 勝美, 平井, 史生, 松本, 淳, 山口, 隆子, 山下, 脩二, 渡来, 靖 (担当:分担執筆)
    朝倉書店 2022年7月 (ISBN: 9784254161328)
  • 東京都立大学小笠原研究委員会 (担当:共著, 範囲:第5章 小笠原諸島の気候と大気)
    朝倉書店 2021年3月
  • 鮫島, 良次 (担当:共著, 範囲:第4章 7.メッシュ気象情報)
    文永堂出版 2021年1月 (ISBN: 9784830041419)
  • 菅野 洋光 (担当:分担執筆, 範囲:Ⅰ-11 温暖化進行のなかの冷夏)
    朝倉書店 2017年12月
  • 菅野 洋光 (担当:分担執筆, 範囲:B6-5 局地風(1)、G3-5 冷害、G3-6 雪害、巻末資料2 (B6-5) 世界の局地風)
    朝倉書店 2017年1月
  • 菅野 洋光, プリマ・オキ・ディッキ・A, 海田俊樹, バユ・ドゥイ・アプリ・ヌグロホ (担当:分担執筆, 範囲:インドネシアにおける農作物生産量変動とテレコネクションパターン)
    明石書店 2012年9月
  • 菅野 洋光 (担当:分担執筆, 範囲:第2章 3冷害を引き起こす気象、第4章 11冷害に対する早期警戒システム)
    北海道出版社 2012年6月
  • 菅野 洋光 (担当:分担執筆, 範囲:8章 風と災害-フェーン、ボラ、ヤマセと冷害)
    丸善出版社 2011年4月
  • 菅野 洋光 (担当:分担執筆, 範囲:9.農産物の冷温障害-a.凍結障害、b.低温障害、c.耐低温メカニズム、d.低温に対する農業技術)
    朝倉書店 2010年12月
  • 菅野 洋光 (担当:分担執筆, 範囲:気象予測データによる早期警戒システム)
    農文協 2010年8月
  • 菅野 洋光 (担当:分担執筆, 範囲:ヤマセと冷害)
    朝倉書店 2008年10月
  • 菅野 洋光 (担当:分担執筆, 範囲:§1.3「冷夏(ヤマセ)」,コラム1「北日本の夏季の天候に認められる5年周期変動」,コラム2「清川ダシ」)
    二宮書店 2004年3月
  • 菅野 洋光 (担当:分担執筆, 範囲:寒波、気温の逆転、シベリア気団、やませ、オホーツク気団、颪(おろし)、逆転層、斜面温暖帯、生気候学、冷気湖)
    大明堂 2003年5月
  • 菅野 洋光 (担当:分担執筆, 範囲:第1.4章 風)
    古今書院 2000年7月
  • 菅野 洋光 (担当:分担執筆, 範囲:第3.4章 下北半島-本州で最も気候条件の厳しい半島)
    古今書院 2000年3月

講演・口頭発表等

  13

共同研究・競争的資金等の研究課題

  15