基本情報

所属
帝京大学 法学部 教授
学位
博士(政治学)(2000年3月 学習院大学、論文博士)
文学修士(1988年3月 立教大学)
法学士(1986年3月 立教大学)

J-GLOBAL ID
200901039052226025
researchmap会員ID
1000164902

Dr. HIGURASHI Yoshinobu is professor of Japanese political history and foreign policy in the Faculty of Law at Teikyo University. He was born in Tokyo in 1962. He received his BA in Law from Rikkyo University in 1986, MA in History from Rikkyo University in 1988, and PhD in Political Science from Gakushuin University in 2000. At Kagoshima University, he has served as assistant professor (1993–1994), associate professor (1994–2004), and subsequently professor (2004–2012) in the Faculty of Law, Economics and the Humanities. He is the author of Tōkyō Saiban no kokusai kankei [The Tokyo War Crimes Trial and International Relations] (Tokyo: Bokutakusha, 2002), which was awarded the Yoshida Shigeru Prize in 2003 and published as a Chinese-language edition in 2016 (Shanghai: Jiao Tong University Press). His most recent books are Tōkyō Saiban [The Tokyo War Crimes Trial] (Tokyo: Kodansha, 2008), awarded the 2008 Suntory Prize for Social Sciences and Humanities (History and Civilization category) and translated into Chinese in 2017 (New Taipei: Gusa Press), and Tōkyō Saiban o tadashiku yomu [Correctly Reading the Tokyo War Crimes Trial] (Tokyo: Bungeishunjū, 2008), co-authored with Dr. Ushimura Kei. Other works include his translation of Arnold C. Brackman’s The Other Nuremberg into Japanese (Tōkyō Saiban: Mou Hitotsu no Nuremberg, Tokyo: Jiji Press, 1991), and his supervision of the Japanese edition of John G. Roos’s In a Prison Called Sugamo [Sugamo jinmon chōsho] (Tokyo: Yomiuri Shimbunsha, 1995).[quote from Yoshinobu HIGURASHI, translated by The Japan Institute of International Affairs, The Tokyo Trial: War Criminals and Japan's Postwar International Relations, Tokyo: Japan Publishing Industry Foundation for Culture, 2022.]


経歴

  8

主要な論文

  43
  • Yoshinobu HIGURASHI
    Masayuki Yamauchi and Yuichi Hosoya eds., Modern Japan's Place in World History: From Meiji to Reiwa, Singapore: Springer. 123-133 2023年3月  

MISC

  33

書籍等出版物

  11

講演・口頭発表等

  18
  • 日暮 吉延
    自由民主党「歴史を学び未来を考える本部」(於・自由民主党本部) 2018年4月27日  招待有り
  • 日暮 吉延 (講演者:大沼保昭・日暮吉延)
    平成29年度外交史料館講演会(於・外務省外交史料館) 2017年3月24日  招待有り
  • 日暮 吉延
    朝日カルチャーセンター(全3回、於・朝日カルチャーセンター新宿教室) 2016年7月
  • 日暮 吉延
    民主党第9回オープンフォーラム「近現代史研究会」(於・衆議院第二議員会館) 2015年8月5日  招待有り
  • 日暮 吉延
    東京大学教養学部「書き直される中国近現代史その7 日中戦争研究の多元的的展開」(於・東京大学駒場キャンパス) 2015年1月15日  招待有り
  • 日暮 吉延
    国際シンポジウム「『東京裁判』論の新たな地平」(於・国士舘大学世田谷キャンパス) 2014年11月2日  招待有り
  • Yoshinobu HIGURASHI
    European Research Council, "Breakdown of Japanese Empire,” (the Clare College, Cambridge University, UK) 2014年9月22日  招待有り
  • 日暮 吉延
    読売新聞「昭和時代」研究会(於・読売新聞東京本社) 2014年4月1日
  • 日暮 吉延
    朝日カルチャーセンター(全5回、於・朝日カルチャーセンター新宿教室) 2014年1月
  • 日暮 吉延
    「20世紀と日本」研究会(於・京都大学) 2013年3月6日  招待有り
  • Yoshinobu HIGURASHI
    The Sigur Center Project on Memory and Reconciliation and Sasakawa Peace Foundation USA's Asian Voices Seminar Series, "The Tokyo War Crimes Trial at Sixty," (The Elliott School of International Affairs, George Washington University, Washington, D.C., USA) 2009年3月23日  招待有り
  • 日暮 吉延
    国際シンポジウム「日中歴史研究者フォーラム──歴史研究と歴史認識」(於・慶應義塾大学三田キャンパス) 2008年12月7日  招待有り
  • Yoshinobu HIGURASHI
    Workshop, "The Tokyo Trial: Legacy and Reassessment at Sixty," (Sigur Center for Asian Studies, The Elliott School of International Affairs, George Washington University, Washington, D.C., USA) 2007年11月30日  招待有り
  • 日暮 吉延
    松下政経塾国策研究会(於・松下政経塾東京事務所・政経研究所) 2007年2月19日  招待有り
  • 日暮 吉延
    アメリカ史学会1997年次大会(於・北九州大学) 1997年12月20日  招待有り
  • 日暮 吉延
    第4回近現代史フォーラム・シンポジウム「東京裁判を考える」(於・はまぎんホール・ヴィラマーレ) 1996年11月30日  招待有り
  • 日暮 吉延
    日本国際政治学会,1996年度春季大会部会Ⅲ(於・立命館大学) 1996年5月18日
  • 日暮 吉延
    九州法学会第87回大会(於・西南学院大学) 1993年6月12日  招待有り

所属学協会

  8

共同研究・競争的資金等の研究課題

  10

メディア報道

  9