研究ブログ

研究ブログ

にっしんのポスター

今年は以下の4件です。
ご期待ください!!!!

2EV-032 実験室ラットの痛み表情認知における痛み経験の影響
 —痛い経験をすると他者の痛みに敏感になる?—


3PM-023 カイコの社会的促進の検討

0

日本心理学会2015

初日(22日)に3回登壇します。

SS-004 高齢者研究:生涯発達心理学への回帰
⇒ 指定討論です。
SS-014 わたしたちがもっと見つめる先:視線認知をめぐる最先端研究(三目がとおる)
⇒話題提供です。
現段階でのタイトルは「見つめるネズミと見つめられるネズミ:ラットではじめる社会心理学」
SS-022 他者感へのエンボディード・アプローチ
⇒話題提供です。
現段階でのタイトルは「社会的促進: 理論、家畜化、メカニズム」
SS-014とデータはかぶらないようにできましたので、二つともぜひ!!

話題提供の2つあわせると、
この5年間の集大成的となります。
ご期待ください!!

高野
0

Scienceに‥

Scienceに3/31のwebニュース記事で、ラット痛み顔論文が紹介されました。
ちょっと浮かれますが‥、次こそは!!
http://news.sciencemag.org/biology/2015/03/rats-see-pain-other-rats-faces

たかのゆうじ
0

Coming Soon‥

近日中に、Royal Society Open Scienceに、
「ラットの痛み顔」の論文が出ます。
オープンアクセスなので、誰でも読めます。
感想など、いろいろよろしくお願いします。

たかの
0

Interaction2015初日!!

朝起きたら、昨年から戦ってきた論文アクセプトのメールで(後日報告します)、
その勢いのままMiraikanへ移動。「アニマルクラウド」のデモを全力でやりました。

結果、なんとインタラクティブ賞をいただけました。
Intaractionには初めて参加しましたが、
周り中おもしろい発表ばかりだったので、
今後も出場し続けたいなと思えたイベントで、
受賞できたので、とてもうれしかったです。
みなさまの投票にみあう「アニマルクラウド」を今後も展開いたしますので、ご期待ください。

インタラクションで見られるような最新のもの作りの中から、
見えてくる「こころ」の科学を日本心理学会へも、
たくさん呼んで行きたいなと夢が広がりました。

たかのゆうじ
0

日本心理学会で

特別優秀発表賞を2件いただきました。
蚕とミラーでの受賞となりました。
どちらの話も今後のマニフェスト的な発表なので、
今後の研究がとても大事です。
引き続き頑張ります。
http://www.psych.or.jp/prize/conf.html

高野
0

ラットでミラーシステムを検討しよう!

出張などのイベントが重なり、アクセプトからパブリッシュするまで、
モタモタしてしまいましたが、下記リンクで読めるようになりました。
http://www.nature.com/srep/2014/141017/srep06652/full/srep06652.html

いちよう行間の空気を読むようなことのないように、
本文書いたつもりですが、
もし、何かありましたら、連絡ください。
いつでも見学できます!

できるだけ多くの人にこの課題を使用していただけたらと思っています。
よろしく!!

ゆうじ
0

ポルト

1st World Congress on Facial Expression of Emotionで発表してきました。
とても学際的で意欲的な学会でした。2年に1回の開催みたいです。
次も参加したいと思いました。
0