基本情報

所属
帝京大学 先端総合研究機構 特任教授
東京大学 (名誉教授)
学位
教育学博士(東京大学)

研究者番号
90125972
J-GLOBAL ID
200901029670973685
researchmap会員ID
1000255371

外部リンク

1944年 茨城県生まれ。1967年3月、お茶の水女子大学文教育学部保健体育学科卒業。1973年3月東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。教育学博士。1979東京大学教育学部助手、1982年教養学部講師、助教授を経て、1994年東京大学大学院総合文化研究科教授。 現在、東京大学名誉教授。2007年定年退職後、活動の場を駒場から本郷に移し、2007-2009年サステイナビリティ学連携研究機構特任研究員、2009-2013年アイソトープ総合センター特任研究員。「セルツーボディダイナミクスラボ代表」として、卵殻膜の細胞健康科学的研究からヒューマンサステナビリティーウェアの開発までつなぎ、病気になる前に「自分のシステムを知ること」から、120歳まで身心一体科学で元気に生き生きと寿命を全うする新領域創成の実現にむけて活動している。2014年4月、東京農工大学に寄附講座ができ、研究室ごと移動。最近の著書「細胞力」を高める−「身心一体科学」から健康寿命を延ばす,論創社,2018, 「からだを通して「生命」を知り、活かす」,「生命力(いのちりょく)」,SHIPフォーラム,NTT出版, 2008)、ストレス応答タンパク質,「ストレスの科学と健康」,共立出版, 2008;「女性のための生命科学」—細胞が“元気”を応援してくれるー(第1部 艶やかな体になる) 花王・艶BOOK 花王antuプロジェクト編 PHP研究所 2006;「からだは細胞のすみか:そしてあるじは私—自分を知る生命科学—」16歳からの東大冒険講座1 記号と文化/生命 (東京大学教養学部編)培風館 2005;人間が立つこと〜ストレッチと重力〜 学術会議叢書6 なぜなぜ宇宙と生命-宇宙の中の生命と人間-(財)日本学術協力, 2003.;(編著)「身体運動・栄養・健康の生命環境科学 Q&Aシリーズ 骨格筋と運動」, 杏林書院, 2000.など。
研究内容:分子、細胞、組織、個体、ヒト、人間の各階層での要素還元的な研究とそれらをつないで生み出しているトータルとしての生命体の論理の創成を目指している。

経歴

  16

主要な委員歴

  25

主要な論文

  81

MISC

  466

書籍等出版物

  36

主要な講演・口頭発表等

  18

担当経験のある科目(授業)

  29

共同研究・競争的資金等の研究課題

  30

産業財産権

  5

学術貢献活動

  5

社会貢献活動

  3

メディア報道

  7