
小林 翔
Sho Kobayashi
更新日: 07/16
基本情報
研究キーワード
4研究分野
6経歴
3-
2022年2月 - 現在
-
2015年5月 - 2016年3月
-
2014年4月 - 2015年1月
学歴
3-
2011年4月 - 2014年3月
-
2009年4月 - 2011年3月
-
2005年4月 - 2009年3月
受賞
2論文
42-
Journal of nutritional science and vitaminology 70(3) 210-218 2024年6月30日 査読有り
-
Bioscience, biotechnology, and biochemistry 88 1064-1068 2024年6月27日 査読有り最終著者責任著者
-
PHYTOCHEMISTRY LETTERS 54 32-39 2023年4月 査読有り
-
Natural product research 1-8 2023年1月11日 査読有り
-
Monoclonal antibodies in immunodiagnosis and immunotherapy 41(5) 255-259 2022年10月 査読有り
-
Journal of clinical biochemistry and nutrition 71(1) 48-54 2022年7月 査読有り
-
Life sciences 304 120694-120694 2022年6月6日 査読有り
-
MOLECULAR PSYCHIATRY 2022年2月 査読有り
-
TRANSLATIONAL ONCOLOGY 14(11) 2021年11月 査読有り
-
Free radical biology & medicine 174 12-27 2021年10月 査読有り筆頭著者
-
Nitric oxide : biology and chemistry 115 34-43 2021年10月1日 査読有り
-
BIOCHEMISTRY AND BIOPHYSICS REPORTS 26 2021年7月 査読有り筆頭著者
-
ARCHIVES OF BIOCHEMISTRY AND BIOPHYSICS 700 2021年3月 査読有り
-
JOURNAL OF IMMUNOLOGICAL METHODS 489 2021年2月 査読有り筆頭著者
-
FREE RADICAL RESEARCH 54(8-9) 606-619 2020年9月1日 査読有り
-
FREE RADICAL RESEARCH 54(6) 397-407 2020年6月2日 査読有り
-
Amino Acids 52(4) 555-566 2020年4月
-
FREE RADICAL RESEARCH 53(11-12) 1060-1072 2019年12月2日 査読有り
-
EXPERIMENTAL CELL RESEARCH 384(1) 111592-111592 2019年11月1日 査読有り
MISC
4-
FREE RADICAL RESEARCH 55(5) 562-580 2021年5月 査読有り
-
TH LUNG perspectives 421-425 2016年 査読有り
-
BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-GENERAL SUBJECTS 1850(8) 1566-1574 2015年8月 査読有り
書籍等出版物
3-
羊土社 2025年1月 (ISBN: 9784758113748)
講演・口頭発表等
30-
日本農芸化学会2025年度札幌大会 2025年3月6日
-
第29回日本フードファクター学会学術集会 2024年12月16日
-
第97回日本生化学会 2024年11月8日
-
第97回日本生化学会 2024年11月7日
-
公益財団法人日本農芸化学会東北支部第159回大会 2024年9月28日
-
公益財団法人日本農芸化学会東北支部第159回大会 2024年9月28日
-
2024年度 日本農芸化学会西日本支部大会 2024年9月19日 招待有り
-
第96回日本生化学会 2023年10月31日
-
第96回日本生化学会 2023年10月31日
-
2023年度 日本農芸化学会東北支部シンポジウム 2023年10月21日 招待有り
-
第96回日本薬理学会
-
第56回日本栄養・食糧学会 東北支部大会(山形) 2022年10月29日
-
第56回日本栄養・食糧学会 東北支部大会 2022年10月29日 招待有り
-
日本生化学会東北支部第88回例会
-
第75回日本酸化ストレス学会
-
第75回日本酸化ストレス学会
-
日本薬学会第142年会 2022年3月28日
-
第94回日本生化学会大会
-
第16回D-アミノ酸学会学術講演会
担当経験のある科目(授業)
24-
2024年9月 - 2025年3月
-
2024年9月 - 2025年3月
-
2024年4月 - 2024年9月
-
2024年4月 - 2024年9月
-
2024年4月 - 2024年9月
-
2023年10月 - 2024年3月
-
2023年10月 - 2024年3月
-
2023年4月 - 2023年9月
-
2023年4月 - 2023年9月
-
2023年4月 - 2023年9月
-
2022年10月 - 2023年3月
-
2022年10月 - 2023年3月
-
2022年4月 - 2022年9月
-
2022年4月 - 2022年9月
共同研究・競争的資金等の研究課題
15-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(海外連携研究) 2023年9月 - 2027年3月
-
山形大学農学部地域産学官連携協議会 地域連携及び貢献を目的とした研究課題 2024年8月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
学際融合グローバル研究者育成東北イニシアティブ(学際融合東北拠点) 令和3年度TI-FRIS国際共同研究プログラム 2021年 - 2025年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C) 2021年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 若手研究 2020年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2016年4月 - 2021年3月
-
山形大学 2020年4月 - 2021年3月
-
民間財団等 2018年4月 - 2021年3月
-
民間財団等 2019年12月 - 2020年12月
-
山形大学 2019年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 若手研究(B) 2018年4月 - 2020年3月
-
山形大学 2018年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 研究活動スタート支援 2016年 - 2018年3月
学術貢献活動
1-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等主催:日本農芸化学会東北支部 世話人:小林翔、叶奈緒美、小倉立己 2023年10月21日 - 2023年10月21日
メディア報道
1-
山形新聞 2022年9月29日 新聞・雑誌