
守川 知子
モリカワ トモコ (Tomoko Morikawa)
更新日: 04/10
基本情報
- 所属
- 東京大学 大学院人文社会系研究科 東洋史学講座 准教授
- 学位
-
博士(文学)(京都大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901016334797726
- researchmap会員ID
- 1000327025
研究分野
1受賞
2-
2012年7月
-
2009年
論文
35-
Orient: Journal of the Society for Near Eastern Studies in Japan 60 53-63 2025年3月 査読有り筆頭著者
-
新学術領域研究『都市文明の本質――古代西アジアにおける都市の発生と変容の学際研究5』研究成果報告2022年度 5 201-222 2023年3月 筆頭著者
-
Radhika Seshan and Ryuto Shimada (eds.), Connecting the Indian Ocean World: Across Sea and Land 35-54 2023年2月 査読有り招待有り筆頭著者
-
小川幸司編『岩波講座世界歴史11 構造化される世界一四~一九世紀』 97-128 2022年11月 招待有り筆頭著者
-
Acta Asiatica: Armenian Merchants and Their Communities in Early Modern Eurasia 123 33-51 2022年8月 筆頭著者
-
新学術領域研究『都市文明の本質――古代西アジアにおける都市の発生と変容の学際研究4』研究成果報告2021年度 4 205-216 2022年3月 筆頭著者
-
アジア・アフリカ言語文化研究 別冊 1 213-230 2022年3月 査読有り筆頭著者
-
『都市からひもとく西アジア――歴史・社会・文化』(守川知子編、勉誠出版) 194-215 2021年12月
-
BIOSTORY 36 46-53 2021年12月
-
歴史学研究 1011 26-37 2021年7月 査読有り招待有り筆頭著者
-
新学術領域研究『都市文明の本質――古代西アジアにおける都市の発生と変容の学際研究3』研究成果報告2020年度 255-265 2021年3月 筆頭著者
-
新学術領域研究『都市文明の本質――古代西アジアにおける都市の発生と変容の学際研究2』研究成果報告2019年度 2 207-221 2020年3月
-
Acta Asiatica (Bulletin of the Institute of Eastern Culture) 117 63-74 2019年8月 招待有り
-
新学術領域研究『都市文明の本質―古代西アジアにおける都市の発生と変容の学際研究1』研究成果報告2018年度 163-172 2019年3月
-
2018年度大学研究助成 アジア歴史研究報告書 135-155 2019年3月
-
比較文明 34 27-44 2018年11月 査読有り招待有り
-
文化交流研究 30(30) 15-27 2017年3月
-
移動と交流の近世アジア史(守川知子編) 3-31 2016年3月
-
Memoirs of the Research Department of the Toyo Bunko 72 99-124 2015年3月 査読有り
-
地中海世界の旅人(長谷部史彦編著) 257-284 2014年3月 招待有り
MISC
36-
Orient: Journal of the Society for Near Eastern Studies in Japan 60 1-5 2025年3月 筆頭著者
-
日本ユダヤ学会編・編集代表市川裕『ユダヤ文化事典』丸善出版 258-259 2024年7月 招待有り
-
イスラーム文化事典編集委員会編『イスラーム文化事典』(丸善出版) 2023年1月 筆頭著者
-
『論点・東洋史学:アジア・アフリカへの問い158』(吉澤誠一郎監修) 162-163 2022年1月
-
Transactions of the International Conference of Eastern Studies 65 148-152 2021年12月
-
社会経済史学事典(社会経済史学会編) 2021年6月
-
『人々がつなぐ世界史』(MINERVA世界史叢書4)(永原陽子編) 199-202 2019年8月 招待有り
-
クルド人を知る55章(山口昭彦編) 62-66 2019年1月 招待有り
-
イスラーム世界研究 11 322-386 2018年3月
-
京都新聞 2017年12月 招待有り
-
イスラーム世界研究 10 275-302 2017年3月
-
イスラーム世界研究 9 315-339 2016年3月
-
<驚異>の文化史―中東とヨーロッパを中心に(山中由里子編) 2015年10月
-
イスラーム世界研究 8 266-358 2015年3月
-
イスラーム世界研究 7 499-532 2014年3月
-
2013年度四国遍路と世界の巡礼 公開講演会・公開シンポジウムプロシーディングス 25-32 2014年3月
-
イスラーム世界研究 : Kyoto Bulletin of Islamic Area Studies 6 549-570 2013年3月
-
公益財団法人三島海雲記念財団 研究報告書 49 12-15 2012年11月 招待有り
-
世界地名大事典 中東・アフリカ 3 2012年11月 招待有り
-
イスラーム世界研究 5(1-2) 365-494 2012年2月
書籍等出版物
18-
NHK出版 2024年3月 (ISBN: 9784149110974)
-
Routledge 2023年2月
-
岩波書店 2022年12月1日 (ISBN: 4000114212)
-
勉誠出版 2021年12月 (ISBN: 9784585325109)
-
吉川弘文館 2021年3月 (ISBN: 9784642017428)
-
山川出版社 2018年12月
-
春風社 2018年3月
-
Honoré Champion 2016年5月
-
北海道大学出版会 2016年3月
-
ミネルヴァ書房 2016年2月
-
名古屋大学出版会 2015年10月
-
北海道大学出版会 2015年3月
-
北海道大学出版会 2015年3月
-
Sean Kingston Publishing 2012年6月
-
京都大学人文科学研究所附属東アジア人文情報学研究センター 2011年
-
京都大学学術出版会 2007年
講演・口頭発表等
95-
Workshop: “Categories at Works in Global History 2025年2月8日 招待有り
-
Gardeshgari va Hoveyyat-e Melli 2024年12月17日 Islamic Azad University of Kazerun 招待有り
-
SUN 9 & IASS 8 (The 9th General Assembly of SUN, the Silk-Road Universities Network & The 8th IAAS International Conference) “From Silk Roads to World History Civilizations: Heroes, Conquerors, and Adventurers,” 2024年11月14日 University of Naples “L’Orientale” 招待有り
-
月いち!オリ博オンライン講座 2024年10月17日 古代オリエント博物館 招待有り
-
Armenia in India/India in Armenia: A Celebration of Four Centuries of Friendship and Familiarity 2024年9月12日 招待有り
-
ICAS 13 (The 13th International Convention of Asia Scholars) 2024年7月31日
-
Panel: Dynamics of Cosmopolitanism in Maritime Asian Port Cities during the Early Modern Period, AAS-in-Asia 2024 2024年7月9日 招待有り
-
第74回日本西洋史学会大会2024 2024年5月19日 招待有り
-
第42回イラン研究会 2024年3月30日 イラン研究会
-
International Workshop: Tolerance and Intolerance in the Early Modern World 2024年1月27日 近世ユーラシアの宗教アイデンティティ
-
JSPS Japan-Warwick seminar: ‘Ayutthaya in the Seventeenth Century from Asian and Global Perspectives’ 2023年12月6日 University of Warwick 招待有り
-
第16回「都市の世界史」オンライン講演会 2023年10月19日
-
ECIS 10 (Tenth European Conference of Iranian Studies) 2023年8月24日 European Conference of Iranian Studies
-
Panel: Armenian Merchants and Iran in the 15th -18th Centuries, ECIS 10 (Tenth European Conference of Iranian Studies) 2023年8月23日 European Conference of Iranian Studies 招待有り
-
ENIUGH 2023 (The Seventh European Congress on World and Global History) 2023年7月1日 European Congress on World and Global History
-
International Workshop: Between “Reporting the World” and “Revealing the Self”: Persian Pilgrimage Travelogues of the Qajar Period 2023年6月16日 Institute of Oriental Studies, University of Bamberg 招待有り
-
The Ninth Biennial Convention of the Association for the Study of Persianate Societies 2023年5月31日 Association for the Study of Persianate Societies
-
近世ユーラシアの宗教アイデンティティ:グローバル多元主義と地域大国主義の相克 2023年4月23日
-
nternational Workshop: BAGHDAD 756-2023 2023年3月16日 L’Orientale University of Naples 招待有り
-
International Workshop: Echoes from the Medieval West Asian Cities 2023年3月4日 C01-Research Group 05 “Historical research on the urban structure of West Asian “Islamic cities”” (MEXT Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas: “The Essence of Urban Civilization”)
所属学協会
13共同研究・競争的資金等の研究課題
26-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(海外連携研究) 2024年9月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 2021年7月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2019年10月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2023年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2018年6月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2018年6月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 2017年6月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2017年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2014年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2013年4月 - 2018年3月
-
JFE21世紀財団 アジア歴史研究助成(2016年度) 2016年12月 - 2018年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2013年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2012年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2011年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2010年4月 - 2015年3月
-
科学研究費基盤研究(B) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 2009年5月 - 2014年3月
メディア報道
2-
NHK 3か月でマスターする世界史 2024年4月24日 テレビ・ラジオ番組
-
NHK 3か月でマスターする世界史 2024年4月17日 テレビ・ラジオ番組