
西村 尚史
ニシムラ タカシ (Takashi Nishimura)
更新日: 2022/09/25
基本情報
- 所属
- 横浜国立大学 大学院環境情報研究院 社会環境と情報部門 教授
- 学位
-
理学修士(早稲田大学)理学博士(早稲田大学)
- 研究者番号
- 80189307
- J-GLOBAL ID
- 200901034002812991
- researchmap会員ID
- 1000017834
- 外部リンク
研究キーワード
2経歴
9-
2018年4月 - 現在
-
2011年4月 - 現在
-
2011年4月 - 現在
-
2011年4月 - 現在
-
2006年4月 - 2011年3月
-
1997年10月 - 2006年3月
-
1993年4月 - 1997年9月
-
1988年4月 - 1993年3月
-
1986年4月 - 1988年3月
学歴
2-
- 1987年
-
- 1981年
主要な論文
56-
Nonlinearity 35 2588 2022年 査読有り
-
Journal of Mathematical Analysis and Applications 487(2) 2020年 査読有り
-
PROCEEDINGS OF THE AMERICAN MATHEMATICAL SOCIETY 145(9) 3997-4008 2017年9月 査読有り
-
MATHEMATISCHE ANNALEN 366(1-2) 573-611 2016年10月 査読有り
-
JOURNAL OF THE MATHEMATICAL SOCIETY OF JAPAN 66(1) 89-109 2014年1月 査読有り
-
REVISTA DE LA REAL ACADEMIA DE CIENCIAS EXACTAS FISICAS Y NATURALES SERIE A-MATEMATICAS 108(1) 173-182 2014年 査読有り
-
Pacific Journal of Mathematics 252(2) 459-471 2011年 査読有り
-
TOPOLOGY 40(3) 433-462 2001年5月 査読有り
-
TRANSACTIONS OF THE AMERICAN MATHEMATICAL SOCIETY 312(2) 621-639 1989年4月 査読有り
-
ARCHIVE FOR RATIONAL MECHANICS AND ANALYSIS 108(3) 247-265 1989年 査読有り
MISC
4-
数理解析研究所講究録 1948 28-37 2015年4月
-
第59回トポロジーシンポジウム講演集 49-60 2012年8月
-
数理解析研究所講究録 1764 126-138 2011年9月
-
数理解析研究所講究録 1111 18-33 1999年8月
書籍等出版物
3-
日本数学会 2016年7月 (ISBN: 9784864970303)
-
共立出版 2002年
講演・口頭発表等
46-
6th International Workshop on Singularities in Generic Geometry and its Applications 2019年10月22日
-
Singularity Theory Group Seminar 2019年8月14日 Singularity Theory Group, Institute of Mathematical Sciences and of Computation, University of Sao Paulo at Sao Carlos
-
研究集会【特異点論による空間研究】 2019年6月5日
-
特別学術報告 2019年4月11日 西北農林科技大学理学院 招待有り
-
Special Session on Real and Complex Singularities Spring Central and Western Joint Sectional Meeting, American Mathematical Society 2019年3月22日 American Mathematical Society
-
RIMS共同研究(公開型)【可微分写像の特異点論を用いたトポロジー・微分幾何学の研究】 2018年12月4日 オーガナイザー:山本 稔(弘前大学)、山本 卓宏(東京学芸大学)
-
研究集会【微分幾何学・微分式系・特異点論の応用】 2018年6月2日 オーガナイザー:澁谷 一博(広島大学)、直川 耕祐(広島工業大学)、高橋 雅朋(室蘭工業大学)
-
RIMS共同研究(公開型)【可微分写像の特 異点論の局所的研究と大域的研究】 2017年11月28日 オーガナイザー:山本卓宏(東京学芸大学)、福永友則(九州産業大学)
-
Banach Center Conferences at Bedlewo, "Geometric and Algebraic Singularity Theory Conference" A conference in honor of the 60th Birthday of Goo Ishikawa 2017年9月15日 Organizers: W. Domitrz, T. Ohmoto, T. Yamamoto, M. Takahashi, E. Strozyna, Z. Trebska, M. Zajac, M. Zwierzynski
-
Singularity Theory Seminar 2017年3月21日
-
Geometric Singularity Theory 2015年9月7日 Organizers: W. Domitrz, G. Ishikawa, S. Izumiya, E. Strozyna, Trebska, M. Zajac, M. Zwierzyriski
-
Banach Center Conferences, CAS Workshop - Geometry and Related Topics 2015年3月24日 Organizers: Wojciech Domitrz, Karolina Maslanka, Mariuz Zajac, Anna Zubrowska-Zembrzuska
-
Banach Center Conferences, CAS Workshop - Analytic and algebraic singularities 2014年11月3日 Organizers: Wojciech Domitrz, Karolina Maslanka, Mariuz Zajac, Anna Zubrowska-Zembrzuska
-
Banach Center Conferences, CAS Workshop - Analytic and algebraic singularities 2014年11月3日 Organizers: Wojciech Domitrz, Karolina Maslanka, Mariuz Zajac, Anna Zubrowska-Zembrzuska
-
Singularity Theory Seminar 2014年10月21日
-
Workshop on Singularity, Geometry, Topology and Related Topics 2014年9月3日 Organizers: Liang Chen, Ruimei Gao, Yang Jiang, Donghe Pei, Yong Wang, Zhigang Wang, Jingbo Xu
-
トポロジープロジェクト研究集会「写像の特異点論及び関連する科学の諸問題」 2014年6月5日 オーガナイザー:本田淳史,北川友美子,山本卓宏
-
Workshop on Singularity Theory 2014年1月29日 Organizers: Abramo Hefez, Andrea Guimaraes, Marco Pacini, Mitchael Plaza Martelo, Rodrigo Salomao, Thiago Fassarella do Amaral
-
Japanese - Brazilian Singularity Days 2013年9月19日 (Organizers: Joao Carlos Ferreira Costa, Luciana de Fatima Martins, Maria Aparecida Soares Ruas, Roberta Godoi Wik Atique
-
Geometric Singularity Theory. Polish-Japanese Singularity Theory Working Days 2013年8月29日 Organizers: Wojciech Domitrz, Goo Ishikawa, Shyuichi Izumiya, Ewa Strozyna, Zaneta Trebska, Mariusz Zajac, Michal Zwierzynski
担当経験のある科目(授業)
47共同研究・競争的資金等の研究課題
13-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2017年4月 - 2020年3月
-
2018年
-
(公財)横浜工業会 2016年4月 - 2017年3月
-
CAPES 受託研究() 2014年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2014年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会:二国間交流事業(ブラジルとの共同研究) 2014年4月 - 2016年3月
-
2016年
-
海外 2014年10月 - 2015年3月
-
CAPES 受託研究() 2012年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会:二国間交流事業(ブラジルとの共同研究) 2012年4月 - 2014年3月
-
2012年
-
2010年
-
1989年
社会貢献活動
7