李 暉
リ ホイ (Hui Li)
更新日: 09/14
基本情報
- 所属
- 国立大学法人 奈良国立大学機構 奈良女子大学 大和・紀伊半島学研究所 古代学・聖地学研究センター 協力研究員
- 学位
-
博士(工学)(東京大学大学院)
- 研究者番号
- 30772751
- J-GLOBAL ID
- 201601005503641742
- researchmap会員ID
- B000256357
経歴
7-
2023年9月 - 現在
-
2023年9月 - 現在
-
2023年9月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2023年3月
-
2015年10月 - 2018年3月
-
2014年3月 - 2018年3月
学歴
3-
2010年10月 - 2015年9月
-
2004年4月 - 2006年9月
-
2005年9月 - 2006年8月
委員歴
3-
2019年5月 - 現在
-
2022年9月 - 2022年9月
-
2016年4月 - 2016年8月
受賞
1-
2016年8月
論文
14-
文化財論叢Ⅴ(奈良文化財研究所学報第102冊) 237-256 2023年3月 査読有り
-
奈良文化財研究所紀要2022 8-9 2022年6月
-
公山城王宮遺跡復原考証深化研究(Ⅱ)東アジア古建築の位階要素と変化状 121-148 2022年1月 招待有り
-
建築におけるオリジナルの価値 105-108 2021年9月 招待有り
-
奈良文化財研究所紀要2021 12-13 2021年7月
-
奈良文化財研究所紀要 2020 6-7 2020年9月
-
奈良文化財研究所紀要 2019 3-5 2019年6月
-
竹中大工道具館研究紀要 (30) 31-65 2019年3月 招待有り
-
竹中大工道具館による受託研究 2017年12月 招待有り
-
竹中大工道具館研究紀要 (27) 35-93 2016年3月 招待有り
-
東京大学大学院 2015年9月 査読有り
-
竹中大工道具館研究紀要 (25) 95-138 2014年3月 招待有り
-
日本建築学会計画系論文集 78(687) 1171-1177 2013年5月 査読有り
-
東京大学大学院 2006年9月 査読有り
書籍等出版物
19-
(渥美国際交流財団関口グローバル研究会と科学研究費基盤研究(C)J190107009(研究代表者:李 暉)共催:第70回SGRAフォーラム「木造建築文化財の修復・保存について考える」中国語報告書) 2024年6月
-
中国科学出版社東京、国書刊行会(販売) 2024年5月 (ISBN: 9784336076434)
-
中国科学出版社東京、国書刊行会(販売) 2024年5月 (ISBN: 9784336076427)
-
香川教育委員会 2024年3月
-
(渥美国際交流財団関口グローバル研究会と科学研究費基盤研究(C)J190107009(研究代表者:李 暉)共催:第70回SGRAフォーラム「木造建築文化財の修復・保存について考える」日本語版報告書) 2023年11月
-
奈良文化財研究所 2023年6月
-
科学出版社東京, ゆまに書房(販売) 2023年1月 (ISBN: 9784843364284)
-
科学出版社東京,国書刊行会 (発売) 2021年7月 (ISBN: 9784336072344)
-
中国建築工業出版社 2018年5月
-
中央公論美術出版 2018年1月 (ISBN: 9784805507964)
-
東京大学生産技術研究所 2017年3月
-
北口本宮冨士浅間神社 2016年3月
-
東京大学生産技術研究所 2016年2月
-
清華大学出版社 2015年12月
-
東京大学生産技術研究所 2015年3月
-
竹中大工道具館 2014年9月
-
鳥取環境大学建築・環境デザイン学科・鳥取県教育委員会文化財課歴史遺産室 2010年9月
-
雄山閣 出版予定
講演・口頭発表等
33-
2024年度日本建築学会大会(関東)学術講演会 2024年8月
-
「中日古典建築史料」国際学術研討会 2024年8月
-
「営造講壇」第15期 2024年8月 招待有り
-
技術史研究会 第25回勉強会 2024年6月29日 招待有り
-
大和大学理工学部 2023年7月14日 招待有り
-
Annotations and Translations of Traditional Chinese Architecture Terminology Workshop 2023 2023年6月8日 招待有り
-
第三回 国際研究集会「御所(宮殿)・邸宅造営関係資料の地脈と新天地」 2022年12月10日 招待有り
-
2022年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会 2022年9月6日
-
第9回平城宮第一次大極殿院建築金具検討会 2021年12月
-
第8回平城宮第一次大極殿院建築金具検討会 2021年9月
-
建築歴史・意匠 2020年9月 日本建築学会
-
宋韵清風―中国文化遺産研究院蔵古建築模型展(北京:中国文化遺産研究院主催) 2020年1月 招待有り
-
第21回金属工芸史研究会 2019年9月1日 招待有り
-
建築歴史・意匠 2019年7月20日 日本建築学会
-
古代東アジアの造営体制国際学術会議 2019年1月
-
第7回平城宮第一次大極殿院建築金具検討会 2019年1月
-
日本建築学会東洋建築史小委員会研究会 2018年12月 招待有り
-
第6回平城宮第一次大極殿院建築金具検討会 2018年12月
-
平城宮第一次大極殿院建築金具復原原型試作中間報告会 2018年10月
-
日本建築学会若手奨励特別研究委員会「建築書と建築理論」研究会 2018年9月 招待有り
MISC
8-
2024年3月 筆頭著者
-
地下の正倉院展ー平城木簡年代記〔クロニクル〕ー 12 2022年10月
-
奈良文化財研究所ウェブサイト内作寶楼 2019年12月
-
中国建築学会建築史学分会年会曁学術研討会(2019)論文集 上 58-72 2019年10月 招待有り
-
2018年第二届楊鴻勲建築史学国際学術シンポジウム論文集 116-124 2018年4月 招待有り
-
第11回アジアの建築交流国際シンポジウム2016:歴史系オーガナイズド・セッション 「聖と俗の界面―東アジアにおける仏国土の技法と意匠」特別講演 2016年9月 招待有り
-
第11回アジアの建築交流国際シンポジウム2016:歴史系オーガナイズド・セッション 「聖と俗の界面―東アジアにおける仏国土の技法と意匠」基調講演 2016年9月 招待有り
-
乃村工藝社 2014年8月 招待有り
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
15学術貢献活動
9-
企画立案・運営等渥美国際交流財団関口グローバル研究会(SGRA)、 日本学術振興会科学研究費基盤研究(C)J190107009(研究代表者:李 暉) 2023年2月18日 - 2023年2月18日
-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等科研費・基盤研究(C)「日本と中国における大工道具の比較による東アジア木造建築技術史の基盤構築」(研究代表者:李暉)による国際シンポジウム 2022年9月24日
-
担当経験のある科目(授業)
4-
2023年9月 - 現在
-
2023年9月 - 現在
社会貢献活動
7