

鹿野 祐嗣
シカノ ユウジ (Yuji SHIKANO)
更新日: 03/22
基本情報
経歴
6-
2020年10月 - 現在
-
2019年4月 - 2020年9月
-
2017年4月 - 2019年9月
-
2016年4月 - 2019年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2013年1月 - 2013年3月
学歴
5-
2012年4月 - 2016年3月
-
2013年9月 - 2014年8月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2006年4月 - 2010年3月
-
2003年4月 - 2006年3月
書籍等出版物
2-
以文社 2022年1月21日 (ISBN: 4753103676)
-
岩波書店 2020年2月23日 (ISBN: 4000613928)
論文
11-
神戸大学大学院国際文化学研究科 年報Promis別冊 鹿野祐嗣編著・報告書 「ドゥルーズとクロソウスキー、革命の思想と体験の模倣 -『ドゥルーズと革命の思想』(以文社)をめぐって-」 1(2) 3-13 2023年3月 責任著者
-
思想 (1167) 2021年7月
-
早稲田大学 2017年4月 査読有り
-
フランス哲学・思想研究 (第20号) 2015年 査読有り
-
早稲田大学大学院文学研究科紀要 第59輯 143-158 2014年 査読有り
-
In-vention (第1号) 2013年
-
演劇映像学 (2012) 2013年 査読有り
-
表象・メディア研究 (第3号) 113-130 2013年 査読有り
-
哲学の探求 (第40号) 2013年
-
早稲田大学大学院文学研究科紀要 (第58輯) 2013年 査読有り
-
Homo contribuens 研究 (第1号) 2011年 査読有り
MISC
6-
群像 77(6) 394-397 2022年5月 招待有り筆頭著者
-
honto ブックツリー 哲学読書室 2022年2月 招待有り
-
ユリイカ (2020年6月号) 2020年5月 招待有り筆頭著者
-
思想 (1144) 2019年8月 招待有り筆頭著者
-
Vanitas 6 2019年6月 招待有り筆頭著者
-
WASEDA LINKS (37) 2018年10月 招待有り
講演・口頭発表等
17-
神戸市立三宮図書館 哲学者 鹿野祐嗣さん 講演会 2022年12月10日 招待有り
-
神戸市立三宮図書館 哲学者 鹿野祐嗣さん 講演会 2022年11月12日 招待有り
-
神戸大学国際文化学研究推進インスティテュート 2022年5月15日 招待有り
-
日本ラカン協会 2022年1月23日 招待有り
-
神戸大学国際文化学研究推進センター(Promis) 第三回新任教員セミナー 2020年12月11日 招待有り
-
脱構築研究会若手ワークショップ「ニーチェと戦後フランス思想――クロソウスキー、ドゥルーズ、デリダ――」 2019年10月26日 招待有り
-
哲学若手研究者フォーラム 2018年7月21日
-
ジル・ドゥルーズ没後20年シンポジウム「反時代的な未来のために」 2015年11月22日 招待有り
-
日本精神医学史学会 2015年11月7日
-
哲学若手研究者フォーラム 2015年7月11日
-
The Third International Deleuze Studies in Asia Conference 2015年6月6日
-
日仏哲学会 2015年3月21日
-
ジャック・デリダ没後10年シンポジウム プレセッション 2014年11月21日 招待有り
-
哲学若手研究者フォーラム 2013年7月13日
-
早稲田 表象・メディア論学会 2013年6月8日
-
日仏哲学会 2013年3月30日
-
哲学若手研究者フォーラム 2012年7月22日
共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2019年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費 2014年4月 - 2016年3月