
池野 みさお
イケノ ミサオ (Misao Ikeno)
更新日: 2022/09/16
基本情報
- 所属
- 津田塾大学 学芸学部 英語英文学科 教授
- 学位
-
文学修士(津田塾大学)
- 通称等の別名
- 教授
- 研究者番号
- 70259183
- J-GLOBAL ID
- 200901012366351430
- researchmap会員ID
- 1000129756
研究キーワード
3経歴
2-
2011年4月 - 現在
-
2000年4月 - 2011年3月
学歴
3-
- 1992年
-
- 1992年
-
- 1983年
委員歴
2-
2004年4月 - 2008年3月
-
1995年 - 1997年
論文
5-
津田塾大学紀要特別号 I 1-14 2017年12月
-
津田塾大学紀要 (49) 29-45 2017年3月16日
-
津田塾大学紀要 (46) 57-72 2014年3月14日
-
AALA Journal (17) 1-13 2011年 査読有り
-
津田塾大学言語文化研究所報 (13) 41-50 2010年
MISC
25-
Tsuda Review: The Journal of the Department of English 54(54) 25-42 2009年11月30日
-
津田塾大学言語文化研究所報 19, 5-12(19) 5-12 2004年7月1日
-
Tsuda Journal of Language and Culture 19, 5-12 2004年
-
駿河台大学論叢 (17) 41-53 1998年11月22日
-
Surugadai University Studies (17) 44-53 1998年
-
駿河台大学論叢 (14) 19-32 1997年6月22日
-
Surugadai University Studies (14) 19-32 1997年
-
津田塾大学言語文化研究所報 (11) 19-23 1996年7月1日
-
駿河台大学論叢 (12) 177-190 1996年6月7日
-
調布学園女子短期大学紀要 (27) 181-187 1996年3月20日
-
調布学園女子短期大学紀要 (27) 181-87 1996年
-
Tsuda Journal of Language and Culture (11) 19-23 1996年
-
Surugadai University Studies (12) 177-190 1996年
-
調布学園女子短期大学紀要 26,57-73(26) 57-73 1994年3月20日
-
The Bulletin of Chofu Gakuen Women's Junior College 26,57-73 1994年
-
津田塾大学言語文化研究所報 8,103-108(8) 103-108 1993年7月1日
-
Tsuda Journal of Language and Culture 8,103-108 1993年
-
調布学園女子短期大学紀要 25,121-131(25) 21-31 1992年12月20日
-
論集 (津田塾大学大学院英文学会) 13(13) 104-114 1992年3月31日
-
調布学園女子短期大学紀要 25,121-131 1992年
書籍等出版物
21-
金星堂 2014年3月31日
-
金星堂 2014年
-
彩流社 2007年4月30日
-
ミネルヴァ書房 2007年 (ISBN: 9784623041299)
-
彩流社 2007年 (ISBN: 9784779112478)
-
Sairyusha 2007年 (ISBN: 9784779112478)
-
勁草書房 2001年11月15日
-
彩流社 2001年3月31日
-
勁草書房 2001年
-
彩流社 2001年
-
Sairyusha 2001年
-
勁草書房 1999年11月15日
-
勁草書房 1999年2月5日
-
勁草書房 1999年
-
Keiso Shobo 1999年
-
Keiso Shobo 1999年
-
岩波書店 1997年11月21日
-
岩波書店 1997年
-
ミネルヴァ書房 1997年
-
Iwanami 1997年
講演・口頭発表等
18-
アジア系アメリカ文学研究会(AALA)第122回例会 2016年3月12日 アジア系アメリカ文学研究会(AALA)
-
アメリカ学会第49回年次大会分科会「アジア系アメリカ研究」 2015年6月7日 アメリカ学会
-
AALAフォーラム 2011年9月17日 アジア系アメリカ文学研究会
-
シンポジウム「アンクル・トムの小屋」を読む―反奴隷制小説の多様性と文化的衝撃 2008年3月29日 津田塾大学言語文化研究所アメリカ文学女性像研究会
-
アジア系アメリカ文学研究会(AALA)第82回例会 2008年3月8日
-
Asian American Literature Association in Japan 2008年
-
日本アメリカ文学会第46回全国大会 2007年10月13日
-
日本アメリカ文学会第46回全国大会 2007年
-
The American Literature Society of Japan (The 46th General Meeting) 2007年
-
アメリカ文学女性像研究会 2003年12月 津田塾大学言語文化研究所
-
津田塾大学言語文化研究所アメリカ文学女性像研究会 2003年
-
The Institute for Research in Language and Culture 2003年
-
日本英文学会第64回全国大会 1992年5月23日 日本英文学会
-
日本英文学会第64回全国大会 1992年
-
日本アメリカ文学会第29回全国大会 1990年10月20日 日本アメリカ文学会
-
日本アメリカ文学会第29回全国大会 1990年
-
The American Literature Society of Japan (The 29th General Meeting) 1990年
担当経験のある科目(授業)
11所属学協会
11Works(作品等)
7-
2007年4月
-
2001年 - 2006年
-
1998年 - 2000年
-
1997年5月
共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
日本私立学校振興・共済事業団 共同研究(国内共同研究) 1998年4月 - 2001年3月