野口 徹
ノグチ トオル (Toru Noguchi)
更新日: 05/17
基本情報
研究分野
1経歴
2-
2015年 - 現在
-
2009年 - 2014年
学歴
2-
- 1986年
-
- 1977年
受賞
2-
2004年
-
1986年
論文
40-
Polymer Composites 43(9) 6310-6319 2022年7月
-
Cellulose 29 4993-5006 2022年4月
-
Macromolecular Materials and Engineering 306(12) 2021年8月
-
Composites Science and Technology 210 2021年7月7日
-
Journal of Applied Polymer Science 138(22) 50512-50512 2021年6月10日
-
Composites Science and Technology 210 2021年2月
-
Composites Science and Technology 188 108005-108005 2020年3月
-
Nanoscale 12(38) 19628-19637 2020年
-
ENVIRONMENTAL SCIENCE & TECHNOLOGY 53(11) 6255-6263 2019年6月4日 査読有り
-
CELLULOSE 26(1) 463-473 2019年1月 査読有り
-
COMPOSITES SCIENCE AND TECHNOLOGY 167 339-345 2018年10月20日 査読有り
-
Scientific Reports 8 2018年2月
-
ACS Applied Materials and Interfaces 9(37) 32192-32201 2017年9月20日 査読有り
-
Molecular orientation and water transport in carbon nanotube reinforced aromatic polyamide membranesABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 254 2017年8月20日 査読有り
-
JOURNAL OF PHYSICS AND CHEMISTRY OF SOLIDS 99 82-85 2016年12月 査読有り
-
COMPOSITES PART B-ENGINEERING 91 422-430 2016年4月 査読有り
-
MRS Advances 1(20) 1469-1476 2016年 査読有り
-
ACS APPLIED MATERIALS & INTERFACES 7(44) 24566-24575 2015年11月 査読有り
-
SCIENTIFIC REPORTS 5 2015年9月 査読有り
-
INDUSTRIAL & ENGINEERING CHEMISTRY RESEARCH 54(35) 8690-8698 2015年9月 査読有り
MISC
9-
ナノファイバー学会誌 11(1) 17-25 2020年7月
-
JATAFFジャーナル 7(7) 14 2020年
-
成形加工 207(1) 15-19 2015年
-
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 52(8) 2013年8月
-
56(12) 353-359 2013年
-
プラスチックスエージ (7) 2013年
-
炭素 2012(252) 63-67 2012年
-
炭素 = Carbons (244) 147-152 2010年9月1日
書籍等出版物
11-
技術情報協会 2022年5月
-
技術情報協会 2021年12月 (ISBN: 9784861048661)
-
シーエムシー出版 2021年12月 (ISBN: 9784781316284)
-
エヌ・ティー・エス 2021年11月 (ISBN: 9784860437510)
-
技術情報協会 2019年12月 (ISBN: 9784861047725)
-
シーエムシー出版 2019年1月
-
シーエムシー出版 2014年5月
-
シーエムシー出版 2011年10月
-
技術情報協会 2010年8月
-
シーエムシー出版 2006年6月
-
丸善出版 2004年3月
講演・口頭発表等
45-
「知」の集積と活用の場産学官連携協議会ポスターセッション
-
高分子同友会勉強会 2022年12月6日 招待有り
-
第26回いたばし産業見本市
-
令和4年度ふじのくにCNF総合展示会
-
令和4年度ふじのくにCNF総合展示会
-
令和4年度ふじのくにCNF総合展示会
-
イノベーション・ジャパン2022~大学見本市&ビジネスマッチング~【オンライン】
-
ふじのくにCNF総合展 示会【オンライン】
-
2021ふじのくにCNF総合展示会
-
nano tech 2022 ナノカーボンオープンソリューションフェア【オンライン】
-
nano tech 2022 ナノセルロース特別展示【ポスター】
-
nano tech2022 第3回ナノカーボンオープンソリューションフェア
-
nano tech2022 第3回ナノカーボンオープンソリューションフェア
-
彩の国ビジネスアリー ナ【オンライン】
-
オンライン彩の国ビジネスアリーナ
-
四国CNFプラットフォーム事業CNF 実用化事例紹介セミナー 2022年2月8日 招待有り
-
アグリビジネス創出フ ェア2021【オンライン】
-
「知」の 集積と活用の場産学官連携協議会 令和3年度ポスターセッション【ポスター】
-
日本化学会秋季事業 第11回CSJ化学フ ェスタ2021 2021年10月21日 招待有り
-
イノベーション・ジャ パン2021~大学見本市【オンライン】
所属学協会
5共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
農林水産省 「知」の集積と活用の場による革新的技術創造促進事業(異分野融合発展研究) 2017年11月 - 2022年3月
-
長野県テクノ財団 (関東経済産業局) 中小企業経営支援等対策費補助金 戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業) 2018年8月 - 2021年3月
-
富山県新世紀産業機構 (中部経済産業局) 中小企業経営支援等対策費補助金 戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業) 2018年8月 - 2021年3月
-
農林水産省 「知」の集積と活用の場による革新的技術創造促進事業(うち「知」の集積と活用の場による研究開発モデル事業) 2016年11月 - 2021年3月
-
農林水産省 農林水産業・食品産業科学技術研究推進事業 2015年7月 - 2018年3月
-
埼玉県 埼玉県・産学連携研究開発プロジェクト 2015年5月 - 2018年3月
-
2014年9月 - 2017年2月