

石原 直忠
イシハラ ナオタダ (Naotada ISHIHARA)
更新日: 04/25
基本情報
研究キーワード
4経歴
6-
1998年 - 2000年
-
2000年 - 2006年
-
2007年 - 2010年
-
2010年 - 2018年
-
2018年 - 現在
-
2019年 - 現在
学歴
3-
1989年 - 1993年
-
1993年 - 1995年
-
1995年 - 1998年
受賞
2論文
68-
Cell Reports 42(5) 112434 2023年5月 査読有り
-
Scientific reports 13(1) 746-746 2023年1月 査読有り
-
Journal of inherited metabolic disease 2022年12月 査読有り
-
Proceedings of the National Academy of Sciences 119(47) 2022年11月 査読有り
-
Pharmacological research 106467-106467 2022年9月 査読有り
-
Journal of Inherited Metabolic Disease 2022年8月 査読有り
-
Proceedings of the National Academy of Sciences 119(34) 2022年8月 査読有り
-
Biochimica et Biophysica Acta. Molecular Basis of Disease 1868(5) 166368-166368 2022年5月 査読有り
-
The Journal of Allergy and Clinical Immunology 2022年5月 査読有り
-
iScience 24(12) 103484-103484 2021年12月 査読有り
-
Diabetologia 64(9) 2092-2107 2021年5月 査読有り
-
Multiple assay systems to analyze the dynamics of mitochondrial nucleoids in living mammalian cells.Biochimica et Biophysica Acta. General Subjects 2021年2月 査読有り
-
Nature Communications 11(1) 5711-5711 2020年11月 査読有り
-
Pharmacological Research 160 105204-105204 2020年10月 査読有り
-
Methods in Molecular Biology 2159 115-127 2020年6月 招待有り
-
Journal of Biochemistry 167(3) 287-294 2020年3月 査読有り
-
Journal of Biochemistry 167(3) 257-266 2020年3月 査読有り
-
Biochim Biophys Acta - Bioenergetics, 1859(9) 951-957 2018年9月 査読有り
-
EMBO Rep 19(8) 2018年8月 招待有り
-
Cell Metab. 27(3) 657-666.e5 2018年3月 査読有り
MISC
38-
実験医学増刊 41(5) 651-656 2023年3月
-
生化学 94(2) 157-158 2022年4月
-
生化学 94(2) 230-235 2022年4月 査読有り
-
ミトコンドリアダイナミクス 株式会社エヌ・ティー・エス 2021年10月
-
The Lipid 32(2) 119-125 2021年10月 招待有り
-
腎臓内科 13(2) 238-245 2021年2月 招待有り
-
基礎老化研究 45(1) 7-13 2021年1月 招待有り
-
育種学研究 22(1) 67-94 2020年6月 査読有り
-
遺伝子医学MOOK 「ミトコンドリアと病気」 (35) 286-290 2020年5月
-
実験医学 37(12) 1890-1895 2019年8月 招待有り
-
生産と技術 71 74-76 2019年7月
-
生化学 91(2) 268-271 2019年4月 査読有り
-
生体の科学 69(6) 581-585 2018年12月
-
日本卵子学会誌 3(2) 33-39 2018年10月
-
実験医学 35 3252-3255 2017年12月
-
実験医学 35(15) 2563-2571 2017年9月
-
ライフサイエンス 新着論文レビュー 2017年
-
医学のあゆみ 260(1) 18-23 2017年1月
-
脳21 19(3) 211-216 2016年7月
-
医学のあゆみ 254(5) 433-439 2015年8月
担当経験のある科目(授業)
21-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2019年
-
2019年
-
2019年
-
2019年
-
2019年
-
2019年
-
2019年
-
2018年
-
2018年
-
2018年
-
2018年
-
2018年
-
2018年
-
2018年
-
2018年
-
2018年
-
2018年
所属学協会
4共同研究・競争的資金等の研究課題
13-
AMED CREST 2016年10月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
AMED CREST 2018年10月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2014年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2014年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 特定領域研究 2010年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(A) 若手研究(A) 2010年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 特定領域研究 2008年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2008年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2005年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2003年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2001年 - 2002年