
樋口 亜瑞佐
ヒグチ アズサ (Azusa Higuchi)
更新日: 03/28
基本情報
- 所属
- 愛知教育大学 教育科学系 心理講座 准教授
- 学位
-
博士(人間科学)
- 研究者番号
- 10868607
- J-GLOBAL ID
- 201901019040199266
- researchmap会員ID
- 7000030166
研究分野
1委員歴
7-
2022年9月 - 現在
-
2022年1月 - 現在
-
2021年6月 - 現在
-
2020年11月 - 2021年3月
-
2015年5月 - 2020年5月
書籍等出版物
12-
遠見書房 2022年5月 (ISBN: 9784866161433)
-
一般社団法人 日本心理臨床学会 2022年4月
-
金剛出版 2020年9月 (ISBN: 9784772417778)
-
ミネルヴァ書房 2020年5月 (ISBN: 9784623087181)
-
2019年1月 (ISBN: 9784762830495)
-
放送大学出版会 2017年4月 (ISBN: 9784595317071)
-
ミネルヴァ書房 2015年12月 (ISBN: 9784623074792)
-
建帛社 2015年12月 (ISBN: 9784767950327)
-
創元社 2012年6月
-
明石書店 2012年3月 (ISBN: 9784750335834)
-
金剛出版 2009年12月 (ISBN: 9784772411134)
-
金剛出版 2007年8月 (ISBN: 9784772409872)
論文
14-
愛知教育大学臨床教育総合センター紀要 (12) 2022年8月 査読有り責任著者
-
愛知教育大学教職キャリアセンター紀要 (7) 81-86 2022年4月 筆頭著者
-
愛知教育大学臨床教育総合センター紀要 (11) 2021年9月 査読有り筆頭著者責任著者
-
箱庭療法学研究 33(2) 39-50 2021年7月 査読有り筆頭著者
-
愛知教育大学教育臨床総合センター紀要 (10) 2020年12月 査読有り
-
大阪府立大学大学院人間社会システム科学研究科心理臨床センター紀要(10)65-68 10 65-68 2017年3月 査読有り
-
大阪府立大学学位申請論文 2015年2月 査読有り
-
A psychological discussion of the expression "festival" to describe play therapy by abused children.遊戯療法学研究 13(1) 3-20 2014年6月 査読有り
-
大阪府立大学大学院人間社会学研究科心理臨床センター紀要 4(4) 75-81 2011年
-
大阪府立大学大学院人間社会学研究科心理臨床センター紀要 3(3) 41-47 2010年3月20日
-
2009年3月 査読有り
-
心理臨床学研究 26(2) 129-139 2008年6月 査読有り
-
大阪府立大学大学院人間社会学研究科心理臨床センター紀要 1(1) 44-49 2008年3月20日
-
近畿大学豊岡短期大学論集 (2) 99-114 2005年12月 査読有り
MISC
10-
令和2年度厚生労働省委託事業 児童養護施設等の高機能化、小規模かつ 地域分散化に伴う子どもの状態像に即した 人材育成に関する調査研究 報告書 2021年3月 招待有り責任著者
-
日本福祉心理学会大会プログラム・発表論文集 17th 2019年
-
全国児童福祉施設協働ケア研究会第9回大会 2019年
-
日本子ども虐待防止学会学術集会大会プログラム・抄録集 21st 220 2015年11月20日
-
日本子ども虐待防止学会学術集会大会プログラム・抄録集 21st 220 2015年11月20日
-
日本子ども虐待防止学会学術集会大会プログラム・抄録集 20th 59 2014年9月 査読有り
-
日本遊戯療法学会第19回大会ワークショップ 2013年6月 招待有り
-
そだちと臨床 12 14-18 2012年4月
講演・口頭発表等
42-
日本心理臨床学会第41回大会 2022年9月 招待有り
-
日本心理学会第86回大会 2022年9月8日 招待有り
-
日本心理臨床学会第40回大会 2021年9月3日
-
日本福祉心理学会第19回大会 2021年9月25日
-
日本教育心理学会第62回大会 2021年9月16日
-
日本心理臨床学会第40回大会 2021年9月4日 招待有り
-
日本教育心理学会第63回大会 2021年8月
-
日本情動学会第10回大会 2020年12月
-
日本福祉心理学会第18回大会 2020年12月
-
日本心理臨床学会第39回大会 2020年11月
-
日本情動学会第9回大会 2019年12月
-
日本福祉心理学会第17回大会 2019年11月
-
日本遊戯療法学会第25回大会 2019年
-
全国児童福祉施設協働ケア研究会第8回大会 2018年
-
日本子ども虐待防止学会第23回大会 2017年
-
日本遊戯療法学会第23回大会 2017年
-
全国児童養護施設長研究協議会第71回大会 2017年
-
厚生労働省 児童家庭局報告会議 2017年
-
日本心理臨床学会第35回大会 2016年
担当経験のある科目(授業)
15-
2020年4月 - 現在
-
2019年10月 - 現在
-
2019年10月 - 現在
-
2019年10月 - 現在
-
2020年4月
-
2020年4月
共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
植山つる児童福祉研究奨励基金 研究A(自主研究) 2011年9月 - 2012年9月
社会貢献活動
6