その他

  95
表示件数
  • 2022年12月 - 2022年12月
    『東京大学教養学部報』第641号、2022年12月1日、p.3.
  • 2022年10月 - 2022年10月
    『東京大学教養学部報』第639号、2022年10月3日、p.3.
  • 2022年9月 - 2022年9月
    『文京区立森鴎外記念館NEWS』No.40、2022年9月、p.6.
  • 2018年6月 - 2018年6月
    『歌劇』2018年6月号、2018年6月、pp.109-111.
  • 2017年11月 - 2017年11月
    『日本経済新聞』 2017年11月4日、朝刊、p.21.
  • 2017年6月 - 2017年6月
    ニッセイ名作シリーズ2017 オペラ『ラ・ボエーム』(日生劇場)パンフレット、公益財団法人ニッセイ文化振興財団、2017年6月、pp.20-23.
  • 2016年11月 - 2016年11月
    【エッセイ】 「〈ラ・ボエーム〉オ・ジャポン――ボヘミアニズムと日本」 (オペラ『ラ・ボエーム』(2016/2017 シーズン ジャコモ・プッチーニ 新国立劇場)パンフ レット、公益財団法人新国立劇場運営財団、2016年11月、p.31-33.)
  • 2011年12月 - 2011年12月
    【エッセイ】 「死者の在り処」 (『こころ』第4号、平凡社、2011年12月、p.8-10)
  • 2009年10月 - 2009年10月
    【エッセイ】 「都市幻景〈十選〉」 (『日本経済新聞』2009年10月12日朝刊~10月28日朝刊 全10回連載)
  • 2005年10月 - 2005年10月
    【エッセイ】 「キス写真から郊外まで――ロベール・ドアノーとパリ写真」 (『静岡日仏協会会報』第4号 2005年10月、pp.2-3)
  • 2005年4月 - 2005年4月
    【エッセイ】 「人文共同研究の醍醐味〈1〉『パンテオン会雑誌』公刊によせて」(『東京大学教養学部報』482号、2005年4月6日)
  • 2004年11月 - 2004年11月
    【対談】 「カルティエ=ブレッソンの素顔を語る」(対談―石原悦郎×今橋)(『日本写真協会会報』第419号、2004年11月、pp.2-7)
  • 2004年10月 - 2004年10月
    【研究ノート】 「写真/都市/文学――パリ研究からの領野」 (『日本近代文学』第71集、pp.270-276)
  • 2004年7月 - 2004年7月
    【エッセイ】 「パリ留学100年前の交友録―-パンテオン会の回覧雑誌を翻刻」(『日本経済新聞』2004年7月27日朝刊)
  • 2004年7月 - 2004年7月
    【インタビュー】 「パリに見る海外の魅力」 (『東京大学新聞』2004年7月13日)
  • 2004年4月 - 2004年4月
    【エッセイ】 「パリの本屋にて」 (『PHASE(電源開発)』第132号、2004年4月15日、p.20-21)
  • 2004年4月 - 2004年4月
    【エッセイ】 「1900年パリ・日本人留学生の群像――旅愁と使命のはざまに」(『交詢雑誌』第472号、2004年4月20日、pp.3-12)
  • 2004年4月 - 2004年4月
    【写真監修とエッセイ】 「今月の表紙」 (『ふらんす』白水社、2004年4月―2005年3月、全12回)
  • 2004年4月 - 2004年4月
    【エッセイ】 「ロラン・バルト展に寄せて――駒場の美博新時代へ」 (『東京大学教養学部報』2004年4月1日、p.8)
  • 2004年3月 - 2004年3月
    【エッセイ】 「久保田米斎への新たな光」 (『日本近代文学館』第198号、2004年3月15日、p.6)