基本情報

所属
横浜市立大学 理学部 ・ 大学院生命ナノシステム科学研究科 生命環境システム科学専攻 教授
学位
博士(医学)(1992年3月 藤田保健衛生大学)
農学士(1984年3月 名城大学)

連絡先
ozekiyokohama-cu.ac.jp
研究者番号
70275022
ORCID ID
 https://orcid.org/0000-0002-2782-6158
J-GLOBAL ID
201201007260500498
researchmap会員ID
7000000304

外部リンク

横浜市立大学理学部 「糖鎖生物学研究室」を主宰しています                                           
Google Scholar Web of Science  AD Scientific Index  Ch 31 R-Type Lectins  Essentials of Glycobiology

60's 静岡県生のO型。浜松日体高名城大出身。90年代初め、人の出会いから本業に加わり、藤田保健衛生大総合医科学研究所でレクチンの一次構造を(指導 千谷晃一)学び、大塚製薬バイオメンブレン研究所(米国シアトル市)で糖鎖-糖鎖相互作用(指導 箱守仙一郎)を研究しました。海洋都市横浜で生物多様性と医療・農業応用の視点から海産無脊椎動物を用いた レクチン研究 を行っています。糖鎖とレクチンの構造を分子のブリコラージュととらえ、学際に前向きな研究者です。文科省学術調査官を併任(2006-08年)。横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校 科学技術顧問。横浜市立金沢高等学校 学校運営協議会座長

プログレッシヴロックやショスタコーヴィチ、プロコフィエフの音楽、冒険・推理小説ベンガル小説、米ロチェスター大でPhDを得たマイ師匠 田中真砂子ゆずりの文化人類学横浜散歩が趣味。在米スタンダップコメディアン小池リオさん[YouTube]のファン。冬の曇り空が好き。2005年来、6名の博士後期課程院生を指導し、学内亜大陸・イタリアとの共同研究、インド(英語版)・バングラデシュの研究者育成に力をいれています。


担当経験のある科目(授業)

  1

経歴

  15

委員歴

  16

共同研究・競争的資金等の研究課題

  13

論文

  145

書籍等出版物

  8

Works(作品等)

  99

社会貢献活動

  13

メディア報道

  1

講演・口頭発表等

  31

所属学協会

  2

MISC

  3