基本情報

所属
農研機構果樹茶業研究部門 カンキツ研究領域 再雇用職員
学位
農学博士(2021年3月 岐阜大学)

研究者番号
00502931
J-GLOBAL ID
201601013852498909
researchmap会員ID
B000262221

外部リンク

1980年代から2020年までリンゴと柑橘を対象にいかにして高品質な果実を効率的に生産・貯蔵するかについて取り組みました。リンゴでは樹勢の異なる台木の樹形管理法を検討し、生育に伴う果実肥大推移の数値化を試みました。柑橘「はるみ」では表年、裏年など樹相に応じた着果数管理法を提案し、果実の大きさとPE包装が貯蔵中の障害果発生に及ぼす影響について明らかにしました。最終的にはおいしくて栄養価値の高い果物を提供することが肝要と考えています。2020年代には柑橘遺伝資源の維持・繁殖業務に携わるとともに、常緑果樹の若手生産者研修コースにおいて土壌肥料の講義を担当しています。


研究キーワード

  7

論文

  17

MISC

  17

講演・口頭発表等

  5

所属学協会

  1