
戸髙 義一
トダカ ヨシカズ (Yoshikazu Todaka)
更新日: 07/09
基本情報
- 所属
- 豊橋技術科学大学 大学院工学研究科 機械工学系 教授 (学長特別補佐 (実務訓練・キャリアパス担当); 産学共創キャリア教育センター (I-ACE), センター長)
- 学位
-
博士(工学)(2002年3月 豊橋技術科学大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901084391993561
- researchmap会員ID
- 1000293219
- 外部リンク
経歴
10-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2017年1月 - 現在
-
2010年4月 - 2016年12月
-
2008年4月 - 2010年3月
-
2007年4月 - 2008年3月
-
2006年4月 - 2007年3月
-
2002年4月 - 2006年3月
学歴
4-
1999年4月 - 2002年3月
-
1997年4月 - 1999年3月
-
1998年5月 - 1999年1月
-
1995年4月 - 1997年3月
委員歴
41-
2022年4月 - 現在
-
2019年2月 - 現在
-
2024年4月 - 2025年3月
-
2021年4月 - 2025年3月
-
2016年4月 - 2024年3月
-
2005年4月 - 2024年3月
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2012年4月 - 2020年3月
-
2004年10月 - 2020年3月
-
2017年4月 - 2019年4月
-
2018年4月 - 2019年3月
-
2015年4月 - 2019年3月
-
2011年3月 - 2019年3月
-
2017年2月 - 2019年2月
受賞
74-
2021年3月
論文
228-
Applied Physics Letters 127 011906 2025年7月8日 査読有り責任著者
-
Corrosion Science 240 112471-112471 2024年11月 査読有り
-
Journal of Tribology 146(7) 2024年7月1日 査読有り
-
Tribology Letters 72(3) 2024年6月8日
-
ISIJ International 64(2) 466-473 2024年1月30日 査読有り
-
MATERIALS TRANSACTIONS 64(4) 730-734 2023年 査読有り
-
Materials Science and Engineering: A 858 144168-144168 2022年11月 査読有り最終著者
-
ISIJ International 62(10) 2147-2157 2022年10月15日 査読有り責任著者
-
Metals 12(10) 1684-1684 2022年10月9日 査読有り
-
Materials 15(13) 4485-4485 2022年6月25日 査読有り最終著者責任著者
-
MATERIALS TRANSACTIONS 63(6) 864-871 2022年6月1日 査読有り
-
ACS Omega 7(18) 15451-15458 2022年5月10日 査読有り
-
日本金属学会誌 86(3) 43-51 2022年3月1日 査読有り責任著者
-
Materials Letters 304 130653-130653 2021年12月1日 査読有り
-
Journal of Alloys and Compounds 878 160309-160309 2021年10月15日 査読有り
-
Metallurgical and Materials Transactions A 52(11) 4749-4752 2021年9月8日 査読有り責任著者
-
Physical Review Materials 5(8) 084410 2021年8月24日 査読有り
-
ISIJ International 61(8) 2320-2322 2021年8月15日 査読有り最終著者責任著者
MISC
32-
熱処理 63(3) 124-129 2023年6月 招待有り筆頭著者
-
ISIJ International 62(10) 1971-1971 2022年10月15日 筆頭著者責任著者
-
第243・244回西山記念技術講座 基礎から振り返る先端鉄鋼材料学 117-140 2022年5月 招待有り筆頭著者責任著者
-
山陽特殊製鋼技報 29 12-21 2022年1月 招待有り筆頭著者責任著者
-
熱処理 61(5) 221-222 2021年10月 査読有り招待有り
-
J-PARC Annual Report 2017(MLF Annual Report 2017) 2 8-10 2017年12月
-
車載テクノロジー 4(6) 67-70 2017年8月 招待有り責任著者
-
Fine ceramics report 35(2) 63-68 2017年4月 招待有り責任著者
-
Y. Oba, N. Adachi, Y. Todaka, K. Yamamoto, M. Sugiyama 2016年3月
-
Isotope News 739 21-26 2015年11月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
鉄と鋼 100(10) R24-R26 2014年10月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
特殊鋼 63(3) 46-48 2014年5月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
ふぇらむ : (社)日本鉄鋼協会会報 17(4) 226-229 2012年 招待有り筆頭著者責任著者
-
東北大学金属材料研究所金属ガラス総合研究センター共同利用研究報告書 2010 2011年
-
チタン 58(4) 28 2010年10月 招待有り筆頭著者責任著者
-
チタン 58(4) 38-42 2010年10月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
熱処理 50(4) 275-276 2010年8月28日 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
MATERIALS TRANSACTIONS 51(1) 1-1 2010年1月 筆頭著者
-
MATERIALS TRANSACTIONS 50(1) 1-1 2009年1月
-
ふぇらむ : 日本鉄鋼協会会報 14(1) 14-14 2009年1月1日 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
講演・口頭発表等
837-
XXV International Congress of the Mexican Hydrogen Society, ICMHS-25-Morelia
-
The 20th International Conference on Strength of Materials, ICSMA20 2025年6月6日
-
粉体粉末冶金協会2025年度春季大会(第135回講演大会) 2025年5月30日
-
2025年度塑性加工春季講演会 2025年5月16日
-
日本鉄鋼協会 第189回春季講演大会 シンポジウム「水素侵入と水素捕捉に関する革新的評価技術(V)」 2025年3月9日
-
第34回日本MRS年次大会 2024年12月17日
-
日本熱処理技術協会第98回(2024年秋季)講演大会 2024年11月25日
-
日本熱処理技術協会第98回(2024秋季)講演大会 2024年11月25日
-
日本金属学会・日本鉄鋼協会東海支部第34回材料フォーラムTOKAI 2024年11月15日
-
日本金属学会・日本鉄鋼協会東海支部第34回材料フォーラムTOKAI 2024年11月15日
-
日本金属学会・日本鉄鋼協会東海支部第34回材料フォーラムTOKAI 2024年11月15日
-
日本金属学会・日本鉄鋼協会東海支部第34回材料フォーラムTOKAI 2024年11月15日
-
日本金属学会・日本鉄鋼協会東海支部第34回材料フォーラムTOKAI 2024年11月15日
-
日本金属学会・日本鉄鋼協会東海支部第34回材料フォーラムTOKAI 2024年11月15日
-
日本材料学会マルチスケール部門講演会 2024年10月8日 招待有り
-
日本金属学会 2024年秋期講演(第175回)大会 2024年9月20日
-
日本金属学会 2024年秋期講演(第175回)大会 2024年9月20日
-
日本金属学会 2024年秋期講演(第175回)大会 2024年9月19日
-
日本金属学会 2024年秋期講演(第175回)大会 2024年9月19日
-
日本鉄鋼協会 第188回秋季講演大会 国際セッション 2024年9月18日
担当経験のある科目(授業)
23-
- 現在
書籍等出版物
4-
日本鉄鋼協会 2014年8月
-
日本鉄鋼協会 2014年8月
-
共立出版 2010年3月
-
Springer London 2010年
所属学協会
12共同研究・競争的資金等の研究課題
45-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2018年6月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
文部科学省 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2018年4月 - 2021年3月
-
科学技術振興機構 産学共創基礎基盤研究プログラム 2015年 - 2019年
-
文部科学省 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月
-
文部科学省 科学研究費基金(挑戦的萌芽研究) 2014年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
文部科学省 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2012年4月 - 2015年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(新学術領域研究 (研究領域提案型) ) 2010年4月 - 2015年3月
-
文部科学省 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2011年4月 - 2014年3月
-
文部科学省 科学研究費基金(挑戦的萌芽研究) 挑戦的萌芽研究 2011年4月 - 2012年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2011年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2010年 - 2012年
-
科学技術振興機構 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) 探索タイプ 2011年 - 2011年
-
文部科学省 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2008年 - 2010年
-
文部科学省 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2008年4月 - 2009年3月
産業財産権
29学術貢献活動
12-
企画立案・運営等Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing (PRICM) 2024年11月 - 現在
-
企画立案・運営等International Conference on Strength of Materials (ICSMA) 2024年10月 - 現在
-
パネル司会・セッションチェア等International Conference on Strength of Materials (ICSMA) 2025年6月6日 - 2025年6月6日
-
パネル司会・セッションチェア等Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing (PRICM) 2023年11月22日 - 2023年11月22日
-
企画立案・運営等日本鉄鋼協会 2021年7月 - 2022年11月
メディア報道
3-
株式会社東海日日新聞社 東日新聞 2019年11月22日 新聞・雑誌
-
日刊工業新聞社 日刊工業新聞 2016年9月16日 新聞・雑誌
-
日刊工業新聞社 日刊工業新聞 2016年4月19日 新聞・雑誌
社会貢献活動
21