
青野 純子
アオノ ジュンコ (Junko AONO)
更新日: 04/23
論文
29
表示件数
-
The Globalization of Netherlandish Art 79 212-241 2025年1月3日 招待有り筆頭著者
-
『言語文化』 41 153-178 2024年3月 筆頭著者
-
Frans Grijzenhout (ed.), Kunst, kennis en kapitaal: Oude meesters op de Hollandse veilingmarkt 1670-1820(『芸術・知識・資本ー1670~1820年のオランダ競売市場における巨匠たち』) 237-261 2022年9月 招待有り
-
『花美術館』 76 22-33 2021年12月
-
Connoisseurship: Essays in Honour of Fred G. Meijer 22-27 2020年9月 招待有り
-
『アート・マーケットの時代:17世紀オランダ・フランドルを中心に』 112-132 2020年3月
-
『移ろう形象と越境する芸術 -- 小林頼子先生退職記念論文集』 245-269 2019年3月
-
幸福輝編著『17世紀オランダ美術と<アジア>』 93-122 2018年12月
-
『VS. フェルメール 美の対決ーフェルメールと西洋美術の巨匠たち』(八坂書房) 146-154 2018年9月
-
Oriental Imagery in 17th-century Dutch Art 33-41 2017年3月
-
『ネーデルラント美術の光輝−ロベール・カンパンから、レンブラント、そしてヘリット・ダウへ』 175-208 2017年3月
-
Wallraf-Richartz-Jahrbuch 77 251-264 2016年12月 査読有り招待有り
-
The Ashgate Research Companion to Dutch Art of the Seventeenth Century (Wayne Franits ed.) 286-301 2016年7月 招待有り
-
芸術新潮 67(2) 88-92 2016年2月
-
美術フォーラム21 33 53-58 2016年
-
『ネーデルラント美術の魅力:ヤン・ファン・エイクからフェルメールへ』 235-268 2015年12月
-
ヨーロッパ研究 (10) 75-97 2015年3月
-
『版画の写像学—デューラーからレンブラントまで—』 103-126 2013年12月
-
前田富士男編著『色彩からみる近代美術』 126-137 2013年6月 招待有り
-
西洋美術研究 (17) 111-129 2013年