
興津 妙子
オキツ タエコ (Taeko Okitsu)
更新日: 2024/10/17
基本情報
- 所属
- 大妻女子大学 文学部 コミュニケーション文化学科 教授
- 学位
-
教育学博士 DPhil(サセックス大学)開発学修士 MSc(ロンドン大学 School of Economics and Political Science)比較政治学修士 MA(ヨーク大学)法学士 BA(慶應義塾大学)
- J-GLOBAL ID
- 201501001231273258
- researchmap会員ID
- B000249465
- 外部リンク
研究キーワード
9経歴
12-
2021年4月 - 現在
-
2023年4月 - 2024年3月
-
2017年4月 - 2021年3月
-
2015年10月 - 2017年3月
-
2015年4月 - 2015年9月
-
2014年6月 - 2015年3月
-
2013年6月 - 2014年3月
-
2010年4月 - 2012年5月
-
2008年10月 - 2008年11月
-
2004年10月 - 2006年7月
-
2003年5月 - 2004年9月
-
1999年9月 - 2002年10月
学歴
4-
2006年10月 - 2011年10月
-
1997年10月 - 1998年9月
-
1996年10月 - 1997年9月
-
1989年4月 - 1993年3月
委員歴
7-
2019年4月 - 現在
-
2015年 - 現在
-
2021年1月 - 2021年1月
-
2017年6月 - 2020年3月
-
2020年1月
-
2005年9月 - 2006年3月
論文
28-
Comparative Education 1-19 2024年9月16日
-
International Journal of Educational Development 97 2023年3月
-
INTERNATIONAL REVIEW OF EDUCATION 2023年1月 査読有り
-
Education in the Asia-Pacific Region 63 125-146 2022年
-
Education in the Asia-Pacific Region 63 75-97 2022年
-
Africa Educational Research Journal 12 63-72 2021年12月 招待有り
-
比較教育学研究 63 73-88 2021年9月 招待有り
-
2021年3月
-
国際開発研究 (特集 SDGs時代の教育普遍化と格差) 29(2) 49-62 2020年11月 招待有り
-
Education Policy Analysis Archives 27(133) 1-42 2019年10月 査読有り招待有り
-
Comparative Education Review 62(1) 31-63 2018年2月1日 査読有り
-
Education in the Asia-Pacific Region 46 241-262 2018年
-
International Journal of Educational Development 56 28-41 2017年9月 査読有り
-
International Review of Education 63(3) 403-416 2017年6月1日 査読有り
-
アジア太平洋討究 29 2017年
-
Global Environmental Research 19(2) 131-145 2015年11月 査読有り
-
Conference paper, 2015 UKFIET International Conference on Education and Development 2015年9月 査読有り
-
Proceedings, 59th Internatoinal Council on Education for Teaching (ICET) 2015年7月 査読有り
-
環境研究 (177) 42-51 2015年3月 招待有り
-
アフリカ教育研究 (5) 4-19 2014年12月 査読有り招待有り
MISC
4-
NORRAG (Network for International Policies and Cooperation in Education) Blog 2023年3月 招待有り
-
NORRAG NEWS (Network for international policies and cooperation in education and training) (51) 94-96 2014年12月 招待有り
-
NORRAG NEWS (45) 51-54 2011年4月 招待有り
-
Report commissioned by the Save the Children U.K. and the Institute of Development Studies (IDS), London, U.K. 2009年 招待有り
書籍等出版物
17-
明石書店 2024年9月13日 (ISBN: 475035810X)
-
明石書店 2023年6月1日 (ISBN: 475035600X)
-
Springer 2022年4月1日 (ISBN: 9811668140)
-
明石書店 2020年9月3日 (ISBN: 4750350621)
-
筑波書房 2020年4月10日 (ISBN: 4811905717)
-
東京大学出版会 2019年10月15日 (ISBN: 4130513508)
-
学文社 2019年5月10日 (ISBN: 4762028754)
-
法律文化社 2018年12月 (ISBN: 4589039699)
-
明石書店 2018年11月14日 (ISBN: 4750347477)
-
ミネルヴァ書房 2017年3月 (ISBN: 4623077799)
-
(独)国際協力機構 2014年11月
-
(独)国際協力機構 2014年11月
-
大阪大学未来共生リーディングス 2014年3月
-
(独)国際協力機構 2012年5月
-
日本経済新聞出版社 1999年
講演・口頭発表等
22-
第32回アフリカ教育学会 特別セッション 2023年9月30日 招待有り
-
教育協力ウィーク2023 2023年9月7日 招待有り
-
Tampere University and Kyoto University Joint Seminar "The ethics and politics of educational exports" 2022年2月16日 招待有り
-
ACT SDGs主催 オンラインセミナー「教育×SDGs トークセッション 先駆者に学ぶ、これからの時代を担うグローバル―リーダー育成に必要な視座とは?」 2021年9月7日 招待有り
-
JICA・PADECO・IDCJ・JNNE共催 教育協力ウィーク2021 2021年9月7日 招待有り
-
第57回日本比較教育学会ラウンドテーブル 高山敬太・興津妙子・米原あき・橋本憲幸「国際教育開発の倫理を問う―『EDU-Portニッポン』調査研究からの示唆ー」 2021年6月25日
-
Annual Conference of the Comparative and International Education Society (CIES) 2018年5月
-
Annual Conference of the American Education Research Association 2018年4月
-
United Kingdom Forum for International Education and Training (UKFIET) 2017年9月6日
-
13th UKFIET Internatoinal Conference on Educatoin and Development 2015年9月
-
International Council on Education for Teaching (ICET) 59th World Assembly 2015年7月
-
日本比較教育学会第51回大会 2015年6月
-
国際開発学会第25回全国大会 2015年4月
-
Comparative Education Society of Hong Kong (CESHK) Annual Conference 2015 2015年2月
-
国際開発学会第25回全国大会 2014年11月
-
国際開発学会第22回全国大会 2011年11月
-
日本アフリカ学会第47回学術大会 2010年10月
-
54th Comparative and International Education Society (CIES) Conference 2010年3月
-
10th UK Forum for International Education and Training (UKFIET) 2009年9月
-
外務省・(独)国際協力機構 現地ODAタスクフォース遠隔研修 2006年9月 招待有り
担当経験のある科目(授業)
6所属学協会
5共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2024年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本型教育の海外展開の在り方に関する調査研究 2020年6月 - 2021年3月
-
国連大学 地球規模課題解決に資する国際協力プログラム(GGS) 2018年9月 - 2021年3月
-
科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2018年 - 2020年
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費(RPD) 2015年10月 - 2018年9月
-
環境省 環境総合研究推進費 2014年 - 2015年
-
国際協力機構 海外長期研修 2006年10月 - 2008年9月