
橋本 陽
ハシモト ヨウ (Yo Hashimoto)
更新日: 07/14
基本情報
- 所属
- 京都大学 大学文書館 特定助教
- 研究者番号
- 10882615
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0001-5868-4474
- J-GLOBAL ID
- 202001014385181741
- researchmap会員ID
- R000004477
研究キーワード
6経歴
7-
2020年4月 - 現在
-
2016年10月 - 2020年3月
-
2015年4月 - 2016年9月
-
2014年4月 - 2015年3月
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2012年4月 - 2015年3月
-
2011年4月 - 2013年3月
委員歴
1-
2021年4月 - 現在
論文
15-
京都大学大学文書館研究紀要 21 79-92 2023年3月 査読有り筆頭著者
-
アーカイブズ学研究 37 22-32 2022年12月 招待有り筆頭著者
-
アーカイブズ学研究 36 26-43 2022年6月 招待有り筆頭著者
-
京都大学大学文書館研究紀要 (20) 15-29 2022年3月 査読有り筆頭著者
-
日本歴史 (884) 85-92 2022年1月 査読有り招待有り
-
京都大学大学文書館研究紀要 19 29-43 2021年3月 査読有り
-
The Clash between Domestic and Western Traditions: Japanese Understanding of the Archival PrinciplesArchives and Manuscripts 49(1-2) 133-148 2021年2月9日 査読有り筆頭著者
-
京都大学大学文書館研究紀要 (17) 1-14 2019年3月20日 査読有り
-
日本写真学会誌 82(1) 31-36 2019年 最終著者
-
レコード・マネジメント 71 24-38 2016年 査読有り
-
レコード・マネジメント 68 46-62 2015年 査読有り
-
アーカイブズ学研究 23 4-22 2015年 査読有り
-
レコード・マネジメント 66 42-56 2014年 査読有り
-
GCAS report = 学習院大学大学院人文科学研究科アーカイブズ学専攻研究年報 (1) 22-42 2012年 査読有り
-
学習院大学大学院人文科学研究科アーカイブズ学専攻修士論文 2011年3月 査読有り筆頭著者
MISC
24-
アーカイブズ (88) 2023年6月 招待有り
-
京都大学大学文書館だより 44 4-5 2023年4月 招待有り筆頭著者
-
青淵 21-23 2022年12月 招待有り筆頭著者
-
デジタルアーカイブ学会誌 6(s3) S230-S233 2022年11月 最終著者
-
京都大学大学文書館だより (42) 8-8 2022年4月
-
東洋文化研究 (24) 143-149 2022年3月
-
東洋文化研究 (24) 129-141 2022年3月
-
全史料協近畿部会会報 Network-D (73) 2021年8月 招待有り
-
デジタルアーカイブ学会誌 5(s1) S55-S58 2021年4月
-
アーカイブズ学研究 33 126-128 2020年12月 招待有り
-
デジタルアーカイブ学会誌 4(2) 218-220 2020年
-
帝国データバンク史料館研究成果 2019年9月
-
帝国データバンク史料館研究成果 2019年5月
-
帝国データバンク史料館研究成果 2019年3月
-
東京大学文書館ニュース (62) 5 2019年3月 招待有り
-
帝国データバンク史料館研究成果 2019年1月
-
帝国データバンク史料館研究成果 2018年10月
-
京都大学大学文書館だより (32) 2-4 2017年4月 筆頭著者
-
立教大学共生社会研究センター所蔵資料紹介ブログ 2016年7月21日 筆頭著者
-
GCAS report = 学習院大学大学院人文科学研究科アーカイブズ学専攻研究年報 (4) 64-69 2015年
書籍等出版物
2-
浅井歴史民俗資料館 2012年
-
勁草書房 2011年 (ISBN: 9784326000357)
講演・口頭発表等
25-
「稲盛和夫研究会」第10回研究会 2023年6月3日 招待有り
-
日本アーカイブズ学会2023年度大会 2023年4月23日
-
全国歴史資料保存利用機関連絡協議会近畿部会第163回例会 2023年2月17日 招待有り
-
令和4年度アーカイブズ研修II 2023年2月9日 招待有り
-
デジタルアーカイブ学会第7回研究大会 2022年11月25日
-
全国歴史資料保存利用機関連絡協議会近畿部会第161回例会 2022年7月1日 招待有り
-
Association of Canadian Archivists 2022: UnSettled: Redefining Archival Power 2022年6月17日
-
日本アーカイブズ学会2022年度大会企画研究会 2022年4月24日 招待有り
-
立教大学共生社会研究センター・オンライン・ミートアップ「古いデータを新しいシステムに—アーカイブズの編成・記述・メタデータ」 2021年11月20日 招待有り
-
日本アーカイブズ学会2021年度大会 2021年4月25日
-
デジタルアーカイブ学会 6 回研究大会 2021年4月24日
-
専門図書館協議会全国研究集会 2019年6月21日 招待有り
-
日本アーカイブズ学会2019年度大会 2019年4月21日
-
日本写真学会画像保存部会 (東京都写真美術館ホール) 2018年10月
-
記録管理学会(九州大学) 2017年6月
-
日本アーカイブズ学会(学習院大学) 2017年4月
-
次世代デジタルアーカイブ研究会 (京都大学北部構内理学研究科セ ミナーハウス) 2017年1月 招待有り
-
International Council on Archives International Congress (COEX, Seoul, Korea) 2016年9月
-
記録管理学会(東京堂ホール) 2016年5月
-
日本アーカイブズ学会(東京外国語大学) 2016年4月
担当経験のある科目(授業)
2-
2021年4月 - 現在
-
2020年11月 - 現在
所属学協会
5Works(作品等)
3-
2021年2月2日 - 2021年4月4日 その他
-
2018年3月21日 - 2018年5月20日 その他
-
2017年4月18日 - 2017年9月1日 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
2022年4月 - 2026年3月
-
InterPARES Trust AI 2023年2月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 研究活動スタート支援 2020年9月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2019年4月 - 2023年3月