
市川 理恵
イチカワ リエ (Rie Ichikawa)
更新日: 2024/11/09
基本情報
研究キーワード
1研究分野
1主要な経歴
6学歴
3-
1997年4月 - 2002年3月
-
1994年4月 - 1996年3月
-
1989年4月 - 1993年3月
委員歴
1-
2014年6月 - 2022年6月
論文
16-
静嘉堂研究紀要 (2) 5-17 2024年3月
-
東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信 (99) 2-9 2023年3月
-
正倉院文書研究 17 27-48 2021年11月 査読有り
-
正倉院文書研究 16 44-75 2019年11月 査読有り
-
東京大学史料編纂所研究紀要 28 1-13 2018年3月
-
正倉院文書研究 15 1-22 2017年11月 査読有り
-
東京大学史料編纂所研究紀要 24 1-13 2014年3月
-
史学雑誌 122(6) 34-54 2013年6月 査読有り
-
正倉院文書研究 12 1-36 2011年11月 査読有り
-
ヒストリア 226 1-27 2011年6月 査読有り
-
笹山晴生編『日本律令制の構造』吉川弘文館 409-432 2003年5月
-
学習院史学 41 109-117 2003年3月 査読有り
-
ヒストリア 183 78-106 2003年1月 査読有り
-
延喜式研究 15 97-133 1998年12月 査読有り
-
日本歴史 604 18-34 1998年9月 査読有り
-
古代文化 50(8) 29-41 1998年8月 査読有り
MISC
13-
史学雑誌 131(9) 96-97 2022年9月
-
日本歴史 888 89-91 2022年5月
-
日本史研究 707 55-61 2021年7月
-
東京大学史料編纂所附属画像史料解析センター通信 (89) 21-22 2020年4月
-
古文書研究 88 129-130 2019年12月
-
日本歴史 842 82-84 2018年7月
-
歴史評論 798 80-84 2016年1月
-
日本歴史 805 92-94 2015年6月
-
週刊朝日百科「新発見!日本の歴史14平安時代2」 23-23 2013年10月
-
史学雑誌 121(9) 93-94 2012年9月
-
史学雑誌 120(5) 48-52 2011年5月
-
日本歴史 729 104-105 2009年2月
-
日本史研究 520 58-64 2005年12月
書籍等出版物
5-
東京大学史料編纂所 公益財団法人静嘉堂 2024年3月
-
臨川書店 2021年7月 (ISBN: 9784653047025)
-
同成社 2017年12月 (ISBN: 9784886217776)
-
同成社 2015年8月 (ISBN: 9784886217035)
-
吉川弘文館 2009年5月 (ISBN: 9784642024730)
講演・口頭発表等
9-
正倉院文書研究会 2024年11月2日
-
東北史学会 2021年10月3日
-
静嘉堂文庫美術館講演会 2019年9月21日 招待有り
-
正倉院文書研究会(奈良女子大学) 2018年10月27日
-
東京大学史学会 古代史部会(東京大学) 2014年11月
-
正倉院文書研究会(大阪市立大学) 2007年11月
-
大阪歴史学会大会報告(関西大学) 2002年6月
-
学習院大学史学会(学習院大学) 1999年6月
-
東北大学国史談話会(東北大学) 1994年6月
担当経験のある科目(授業)
5共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
一般財団法人 仏教学術振興会 仏教学術振興会研究助成 2023年4月 - 2024年3月
-
東京大学史料編纂所 一般共同研究 2021年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2009年4月 - 2011年3月
-
日本学術振興会 科学研究費特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2003年4月 - 2006年3月
社会貢献活動
1