
村田 俊人
ムラタ トシヒト (TOSHIHITO MURATA)
更新日: 03/28
基本情報
- 所属
- 関西学院大学 人間福祉学部
- 学位
-
文学修士(2008年3月 関西学院大学)文学博士(2014年3月 関西学院大学)
- J-GLOBAL ID
- 202401009817746910
- researchmap会員ID
- R000069584
研究キーワード
1研究分野
1経歴
18-
2024年9月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
-
2024年4月 - 2024年9月
-
2023年9月 - 2024年3月
-
2023年4月 - 2023年9月
-
2022年4月 - 2022年9月
-
2021年4月 - 2021年9月
-
2020年4月 - 2020年9月
-
2019年4月 - 2019年9月
-
2018年4月 - 2018年9月
-
2017年9月 - 2018年3月
-
2017年4月 - 2017年9月
-
2012年4月 - 2017年3月
-
2013年4月 - 2013年9月
-
2012年4月 - 2012年9月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2009年4月 - 2010年3月
-
2007年4月 - 2009年3月
学歴
4-
2011年4月 - 2014年3月
-
2008年4月 - 2011年3月
-
2006年4月 - 2008年3月
-
2002年4月 - 2006年3月
論文
16-
駒澤国文 (62) 29-46 2025年2月 責任著者
-
日本文藝研究 75(2) 261-279 2024年3月
-
俳文学報 : 会報 (57) 16-20 2023年10月 査読有り
-
日本文藝研究 73(1) 65-82 2021年10月30日
-
俳文学報:会報 (53) 62-67 2019年10月 査読有り
-
俳文学報 : 会報 (50) 18-26 2016年10月 査読有り
-
角屋研究 (24) 16-62 2015年12月
-
俳文学報 : 会報 (48) 68-78 2014年11月 査読有り
-
博士論文(甲第512号) 2014年3月1日
-
鯉城往来 / 広島近世文学研究会 編 (16) 1-15 2013年 査読有り
-
日本文藝學 (48) 49-67 2012年3月 査読有り
-
日本文藝研究 63(1) 17-35 2011年10月10日
-
日本文藝學 (47) 69-89 2011年3月 査読有り
-
人文論究 60(1) 83-93 2010年5月20日
-
会報 / 大阪俳文学研究会 [編] (43) 14-17 2009年10月 査読有り
-
日本文藝研究 60(1/2) 21-38 2008年11月10日
講演・口頭発表等
9-
シンポジウム“俳諧史のなかの北村季吟” 2025年3月23日 招待有り
-
シンポジウム「秋成の俳諧・和歌と大坂」 2025年3月1日 招待有り
-
大阪俳文学研究会3月例会シンポジウム「許六をさぐる―絵と俳諧と―」 2019年3月
-
大阪俳文学研究会12月例会シンポジウム「歳旦」 2013年12月
-
第50回日本文芸学会大会(於関西学院大学) 2013年6月
-
第64回俳文学会全国大会(於山口大学吉田キャンパス大学会館) 2012年10月
-
第12回日本文藝学会研究集会(於立命館大学) 2011年9月
-
第60回俳文学会全国大会(於金沢市文化ホール) 2008年10月
-
第45回日本文芸学会大会(於広島女学院大学) 2008年6月
担当経験のある科目(授業)
2-
2012年4月 - 現在