
石井 恭正
Takamasa Ishii
更新日: 2024/09/19
基本情報
研究分野
5経歴
9-
2019年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2012年4月 - 2019年3月
-
2015年4月 - 2018年3月
-
2012年4月 - 2013年3月
-
2009年4月 - 2012年3月
-
2007年4月 - 2007年10月
-
2005年4月 - 2007年3月
学歴
3-
2001年4月 - 2005年3月
-
1999年4月 - 2001年3月
-
1995年4月 - 1999年3月
委員歴
11-
2021年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2015年12月 - 現在
-
2011年4月 - 現在
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2014年6月 - 2019年3月
-
2015年9月 - 2017年11月
-
2015年4月 - 2017年3月
受賞
9-
2017年1月
-
2014年9月
-
2011年11月
-
2010年1月
-
2006年2月
-
2003年6月
論文
30-
医学のあゆみ 272(8) 673-680 2020年2月
-
Advances in experimental medicine and biology 1134 163-175 2019年 査読有り
-
AGING CELL 16(1) 39-51 2017年2月 査読有り
-
MECHANISMS OF AGEING AND DEVELOPMENT 155 22-35 2016年4月 査読有り
-
Regenerative Therapy 1 38-44 2015年6月1日 査読有り
-
PloS one 10(5) e0127720 2015年5月11日 査読有り
-
MECHANISMS OF AGEING AND DEVELOPMENT 134(7-8) 291-297 2013年7月 査読有り
-
BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-BIOENERGETICS 1827(5) 588-597 2013年5月 査読有り
-
Biochimica et biophysica acta 1827(5) 588-597 2013年5月 査読有り
-
Cornea 31(11) S63-S67 2012年11月 査読有り
-
PLOS ONE 7(10) e45805 2012年10月 査読有り
-
INVESTIGATIVE OPHTHALMOLOGY & VISUAL SCIENCE 53(9) 5780-5787 2012年8月 査読有り
-
Mitochondrial superoxide anion (O-2(center dot-)) inducible "mev-1" animal models for aging researchBMB REPORTS 44(5) 298-305 2011年5月 査読有り
-
MITOCHONDRION 11(1) 155-165 2011年1月 査読有り
-
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 404(3) 751-755 2011年1月 査読有り
-
TOXICOLOGICAL SCIENCES 116(2) 632-639 2010年8月 査読有り
-
JOURNAL OF RADIATION RESEARCH 51(1) 67-71 2010年1月 査読有り
-
JOURNAL OF RADIATION RESEARCH 50(1) 73-82 2009年1月 査読有り
MISC
19-
Geriatric Medicine 55(5) 507‐512 2017年5月1日
-
細胞 48(11) 530-533 2016年10月
-
西日本皮膚科 77(3) 284-284 2015年6月
-
Aging Mechanisms: Longevity, Metabolism, and Brain Aging 111-122 2015年1月1日
-
基礎老化研究 37(1) 13-20 2013年2月12日
-
日本放射線影響学会大会講演要旨集 55th 96 2012年9月4日
-
Surgery Frontier 15(4) 374-381 2008年12月1日
-
Surgery Frontier 15(4) 28-35 2008年
-
長寿科学総合研究推進事業研究報告集 平成19年度 113-116 2008年
-
Pharma Medica 25(4) 149-150 2007年4月10日
-
分子細胞治療 5(6) 518-524 2006年12月 招待有り
-
SEIKAGAKU 78(3) 201-207 2006年3月 査読有り
-
The 6th Korea-Japan Gerontologist Joint Meeting 2006 2006年
-
日本基礎老化学会 2006年
-
日本基礎老化学会 2006年
-
生化学 78 201-207 2006年
-
基礎老化研究 29(4) 23-28 2005年11月1日
-
細胞工学 24(8) 825-828 2005年8月
-
Mech Ageing Dev 126(6) 637-641 2005年
書籍等出版物
1-
株式会社化学同人 2014年8月
講演・口頭発表等
93-
日本酸化ストレス学会学術集会プログラム・抄録集 2018年4月19日
-
生命科学系学会合同年次大会 2017年12月
-
日本ミトコンドリア学会年会要旨集 2017年11月6日
-
日本癌学会総会記事 2017年9月
-
日本酸化ストレス学会学術集会プログラム・抄録集 2017年6月28日
-
日本放射線影響学会大会講演要旨集 2016年10月
-
日本癌学会総会記事 2016年10月
-
基礎老化研究 2016年5月27日
-
日本放射線影響学会大会抄録(Web) 2016年
-
日本生化学会大会(Web) 2015年12月
-
体力科学 2015年12月1日
-
日本ミトコンドリア学会年会要旨集 2015年11月5日
-
日本癌学会総会記事 2015年10月
-
西日本皮膚科 2015年6月1日
-
西日本皮膚科 2015年6月
-
日本酸化ストレス学会学術集会プログラム・抄録集 2015年5月29日
-
基礎老化研究 2015年5月29日
-
日本結合組織学会学術大会抄録集 2015年5月
-
基礎老化研究 2015年5月
-
基礎老化研究 2014年9月19日
担当経験のある科目(授業)
5所属学協会
6共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
文部科学省 科学研究費補助金・基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金・若手研究(A) 2010年4月 - 2014年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金・挑戦的萌芽研究 2011年4月 - 2013年3月
-
厚生労働科学研究推進事業 長寿科学総合研究推進事業・ 外国への日本人研究者派遣事業 2007年4月 - 2007年10月