基本情報

所属
東日本大震災・原子力災害伝承館 常任研究員
学位
修士(文学)(2016年3月 東北大学大学院文学研究科)
学士(総合科学)(2013年3月 岩手大学人文社会科学部)

連絡先
s.yamadafipo.or.jp
研究者番号
20974489
J-GLOBAL ID
202201011022647310
researchmap会員ID
R000035978

外部リンク

最近の主な更新

  • 2023年3月24日:「論文」(1件)、「資料公開」(1件)を追加しました。
  • 2023年1月7日:昨年の「メディア報道」(2件)を追加しました。
  • 2022年12月28日:今年度の「講演・口頭発表等」(3件)の資料(pdfファイル)をアップロードしました。

田村(山田)修司。福島県双葉郡浪江町出身。

2022年9月:東北大学大学院文学研究科研究指導認定退学。(博士論文執筆中)


所属学協会

  8

委員歴

  1

論文

  7

書籍等出版物

  3
  • 吉原直樹, 山川充夫, 清水亮, 松本行真 (担当:分担執筆, 範囲:復興することの物語とその主体)
    六花出版 2020年7月 (ISBN: 9784866170978)
  • 吉原直樹, 似田貝香門, 松本行真 (担当:分担執筆, 範囲:「実装」プロセスにおける安全・安心を決める論理と倫理)
    六花出版 2017年3月 (ISBN: 9784866170275)
  • 吉原直樹, 仁平義明, 松本行真 (担当:分担執筆, 範囲:沿岸被災地における「安全・安心」の社会実装に向けた課題―福島県いわき市平豊間地区を事例に)
    六花出版 2015年3月 (ISBN: 9784905421801)

講演・口頭発表等

  31

MISC

  7

担当経験のある科目(授業)

  5

共同研究・競争的資金等の研究課題

  1

社会貢献活動

  5

メディア報道

  2