山極 海嗣
ヤマギワ カイシ (Kaishi Yamagiwa)
更新日: 11/29
基本情報
- 所属
- 琉球大学 島嶼地域科学研究所 専任講師
- 学位
-
博士(学術)(2016年3月 琉球大学)
- 研究者番号
- 80781202
- J-GLOBAL ID
- 201801016736298440
- researchmap会員ID
- B000303233
日本列島南西端の琉球列島(特に宮古・八重山諸島)から台湾・フィリピン・オセアニア島嶼地域をフィールドとした考古学・人類学(特に先史時代)を専門としています。具体的には、人類史における比較的初期の海域世界・島嶼環境への移動・定着、それが引き起こされた背景や環境適応プロセス・文化形成や多様性が展開するのメカニズムなどが注目対象です。考古学的な発掘調査やその成果を基にした地域内・地域間の比較研究はもちろんのこと、理化学的分析を導入した分野横断的な研究展開も模索・推進して、人類史の謎にアプローチしています。
経歴
5-
2022年4月 - 現在
-
2020年12月 - 現在
-
2020年4月 - 2020年11月
-
2016年4月 - 2020年3月
-
2010年9月 - 2010年10月
学歴
5-
2015年4月 - 2016年3月
-
2012年4月 - 2016年3月
-
2013年4月 - 2014年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2006年4月 - 2010年3月
論文
20-
琉球大学考古学研究室開設30周年 記念論文集 1-12 2024年7月 筆頭著者責任著者
-
東南アジア考古学 (42) 73-84 2023年2月25日 査読有り
-
PLOS ONE 17(11) e0277560-e0277560 2022年11月16日 査読有り責任著者
-
Okinawan Journal of Island Studies 3(2) 3-15 2022年3月 査読有り筆頭著者
-
東南アジア考古学 (41) 57-72 2022年1月 査読有り
-
宮古研究 (14) 79-85 2021年6月30日 筆頭著者
-
Journal of Archaeological Science: Reports 33 102512-102512 2020年10月 査読有り責任著者
-
Journal of Archaeological Science: Reports Volume 26 101879-101879 2019年8月 査読有り筆頭著者責任著者
-
X-Ray Spectrometry 47(4) 265-272 2018年7月1日 査読有り責任著者
-
貝塚 (73) 7-16 2018年2月 査読有り筆頭著者
-
東南アジア考古学 (37) 19-34 2017年12月 査読有り筆頭著者
-
高梨学術奨励基金年報 72-79 2017年11月 筆頭著者
-
浦底遺跡の発掘調査にみる無土器期研究の新展開 22-36 2017年10月 筆頭著者
-
物質文化 (97) 113-132 2017年5月 査読有り筆頭著者責任著者
-
継続性と断続性‐自然・動物・文化‐ 57-76 2015年3月
-
物質文化 (95) 153-170 2015年3月 査読有り筆頭著者
-
東南アジア・オセアニア・琉球における人類の移住と海域ネットワーク社会: 上智大学オープンリサーチウィーク2014参加企画シンポジウム予稿集 30-35 2014年11月
-
貝塚 (70) 1-8 2014年11月 査読有り
-
人類の拡散と琉球列島: 琉球大学平成25年度中期達成プロジェクト研究成果報告書 45-64 2014年3月 筆頭著者
-
若手研究の息吹-異分野交流からの展望: 琉球大学史学会第46回大会資料 2-10 2013年11月 筆頭著者
MISC
8-
島嶼地域科学研究所 2023年度所報 17-18 2024年10月
-
琉大資料がつなぐあやはし うるまの今昔:令和6年度琉球大学附属図書館企画展 6-7 2024年10月
-
会誌 ACADEMIA (186) 16-37 2022年4月28日 招待有り
-
国立大学法人琉球大学創立70周年記念誌 187-188 2020年8月 筆頭著者
-
琉球大学研究基盤センターだより (1) 6-8 2019年1月 筆頭著者
-
最新の研究成果にみる宮古の歴史: 2016年度宮古島市教育委員会文化講座資料集 6-8 2017年3月 筆頭著者
-
Anthropological Letters 5(2) 26-28 2016年10月 筆頭著者
-
観光科学 (5) 35-60 2013年10月
書籍等出版物
4-
2022年3月 (ISBN: 9784623093731)
-
雄山閣 2020年3月25日
-
ボーダーインク 2018年4月
-
昭和堂 2018年3月
講演・口頭発表等
43-
形態と文化と道具で探る古代の人々(企画展示「学際研究で蘇る東北の豪族達」・併設展示「知の交差点:異分野との出会いから続く未来への道」関連イベント) 2024年5月25日 招待有り
-
第33回天理考古学・民俗学談話会 2024年4月27日
-
第70 回考古学研究会 2024年4月20日
-
『先史南琉球地域の文化・集団起源に関する網羅的地域比較研究』に向けた研究会 2023年11月18日
-
首里城再興学術ネットワークシンポジウム2023 2023年10月29日
-
FRIS/TI-FRIS Retreat 2023 2023年7月21日 招待有り
-
沖縄考古学会11月定例会 2022年11月18日
-
第14回琉大未来共創フォーラム・首里城再興学術ネットワークシンポジウム2022 2022年11月13日 招待有り
-
日本島嶼学会2022年度沖永良部大会 2022年10月22日
-
第1回洞窟研究会 2022年10月10日
-
以心塾講演会 2022年8月12日 招待有り
-
日本地球惑星科学連合2022年大会 2022年5月29日
-
第3回ヤポネシアゲノム くにうみミーティング 2022年3月16日 招待有り
-
2020 年沖縄シンポジウム 「琉球の島々から 日本の行く末を見据える」 2022年3月13日 招待有り
-
国際島嶼教育研究センター第217回研究会 2022年3月7日 招待有り
-
沿岸域の先進的学際研究ワークショップ2022 2022年1月9日
-
宮古島市教育委員会文化講座:発掘調査から宮古人のルーツを探る 2021年12月5日 招待有り
-
日本堆積学会2021年オンライン大会 2021年11月13日
-
首里城再興学術ネットワークシンポジウム2021 2021年10月3日
-
SAA 86th Annual Meeting (Online - 2021) 2021年4月15日
担当経験のある科目(授業)
6-
2022年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2020年2月 - 2020年2月
共同研究・競争的資金等の研究課題
13-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2024年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(海外連携研究) 2023年9月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2020年4月 - 2023年3月
-
琉球大学 首里城再興研究プロジェクト 2022年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓) 挑戦的研究(開拓) 2020年7月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 課題設定による先導的人文学・社会科学研究推進事業 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(国際共同研究強化(B) 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2018年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(挑戦的研究(萌芽)) 2017年4月 - 2020年3月
-
公益信託宇流麻学術研究助成基金 公益信託宇流麻学術研究助成基金研究助成 2017年9月 - 2018年10月
-
三菱財団 三菱財団人文科学研究助成 2017年9月 - 2018年10月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(研究活動スタート支援) 2016年4月 - 2018年3月
-
公益財団法人高梨学術奨励基金 高梨学術奨励基金 2016年4月 - 2017年3月