
桂田 英典
カツラダ ヒデノリ (Katsurada Hidenori)
更新日: 03/03
基本情報
研究分野
1経歴
3-
2022年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2021年10月 - 現在
学歴
3-
- 1980年3月
-
- 1977年3月
-
- 1975年3月
受賞
2論文
81-
Math. Comp. 94 1503-1541 2025年5月 査読有り
-
Journal of Number Theory 269 341-369 2025年4月 査読有り責任著者
-
Tohoku Mathematical Journal 77 2025年3月 査読有り
-
Proc. AMS 152(10) 4203-4216 2024年10月 査読有り
-
Kyoto Journal of Mathematics 2024年 査読有り
-
Journal of Number Theory 251 3-30 2023年10月 査読有り
-
J. Math. Soc. Japan 75 1309-1378 2023年10月 査読有り責任著者
-
Forum Math. 35 975-990 2023年7月 査読有り責任著者
-
Journal of Number Theory 248 140-171 2023年7月 査読有り責任著者
-
Commentarii Mathematici Universitatis Sancti Pauli 70 29-48 2022年12月 査読有り責任著者
-
Mathematische Zeitschrift 302 559-588 2022年8月 査読有り責任著者
-
Journal für die reine und angewandte Mathematik 783 1-47 2022年2月 査読有り
-
Mathematisches Zeitschlift 2020年1月 査読有り
-
ABHANDLUNGEN AUS DEM MATHEMATISCHEN SEMINAR DER UNIVERSITAT HAMBURG 89(2) 225-226 2019年10月 査読有り
-
AMERICAN JOURNAL OF MATHEMATICS 140(6) 1521-1565 2018年12月 査読有り
-
ABHANDLUNGEN AUS DEM MATHEMATISCHEN SEMINAR DER UNIVERSITAT HAMBURG 88(1) 67-86 2018年4月 査読有り責任著者
-
EXPERIMENTAL MATHEMATICS 27(2) 230-250 2018年 査読有り
-
MATHEMATISCHE ZEITSCHRIFT 286(1-2) 141-178 2017年6月 査読有り責任著者
-
EXPERIMENTAL MATHEMATICS 25(3) 332-346 2016年 査読有り責任著者
-
Comment. Math. Univ. St. Pauli 64(2) 109-129 2015年12月 査読有り責任著者
MISC
51-
2023年6月13日
-
2021年9月22日
-
数学 68(4) 428-433 2016年10月
-
数理解析研究所講究録 1793 178-187 2015年
-
数理解析研究所講究録 1826 186-198 2013年3月
-
Hokkaido Univ. Preprint series 990 1-16 2012年
-
2011年2月22日
-
Hokkaido Univ. Preprint Series 949 1-32 2009年
-
数理解析研究所講究録 1659 47-58 2009年
書籍等出版物
1-
岩波書店 2007年
講演・口頭発表等
93-
保型形式と数論 2023年1月12日 招待有り
-
23rd Autumn Workshop on Number Theory 2022年11月2日 招待有り
-
9th Kyoto conference on automorphic forms 2022年6月24日 招待有り
-
Conference 'Modular Forms', 2019年12月19日 2019年12月19日 招待有り
-
愛媛大学代数セミナー 2019年11月29日 招待有り
-
22th Hakuba Workshop 2019年11月2日 招待有り
-
The 20th Hakuba Workshop 2019年9月5日 招待有り
-
RIMS 共同研究;保型形式の解析的;数論的研究 2018年1月17日
-
Number Theory Down Under 5 2017年9月29日 招待有り
-
東北大学代数セミナー 2016年10月27日
-
Number Theor Down Under 2016年9月24日
-
日本数学会年会 2016年3月18日
-
RIMS conference 2016年2月7日 京都大学数理解析研究所
-
RIMSConference 2015年2月 京都大学数理解析研究所
-
Workshop on automophic forms at Kumamoto 2015年1月 熊本大学
-
Explicit Theory of Automorphic Forms 2014年3月 Tongji University
-
京都大学数学談話会 2013年12月 京都大学数学教室・数理解析研究所
-
Workshop "Modular Formms" 2012年9月 九州大学
-
日本数学会代数学分科会 2012年3月 日本数学会
-
Int. Workshop on Mathematics in Oman 2012 2012年2月 GUTEC
担当経験のある科目(授業)
22所属学協会
1共同研究・競争的資金等の研究課題
17-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2016年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2013年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 基盤研究(S) 2011年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2009年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2005年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2005年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2003年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2001年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 1999年 - 2000年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 1998年 - 2000年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 1997年 - 1998年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 1996年 - 1996年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 一般研究(C) 一般研究(C) 1994年 - 1995年