
高橋 章
タカハシ アキラ (Takahashi Akira)
更新日: 2021/10/21
基本情報
- 所属
- 徳島大学 大学院医歯薬学研究部予防環境栄養学分野 教授
- 学位
-
医学博士(徳島大学)
- 研究者番号
- 90304047
- J-GLOBAL ID
- 201901020318625243
- researchmap会員ID
- B000374857
研究分野
1経歴
9-
2008年10月 - 現在
-
2007年4月 - 2008年3月
-
2003年7月 - 2007年3月
-
2000年6月 - 2003年6月
-
1998年2月 - 2000年5月
-
1997年2月 - 1998年1月
-
1993年4月 - 1994年2月
学歴
2-
1993年3月
-
1989年3月
委員歴
2論文
96-
Current Oral Health Reports Vol.6(No.2) 100-109 2019年6月 査読有り
-
The Journal of Medical Investigation : JMI Vol.66(No.1.2) 148-152 2019年 査読有り
-
PLoS ONE 13(10) 2018年10月1日 査読有り
-
Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition 62(2) 155-160 2018年3月 査読有り
-
Frontiers in Cellular and Infection Microbiology Vol.8(No.30) 2018年1月30日 査読有り
-
Infection and Immunity 2017年8月7日 査読有り
-
Nutrients 9(7) 756-756 2017年7月14日 査読有り
-
Nutrients 9(6) 2017年6月 査読有り
-
The Journal of Medical Investigation : JMI Vol.63(No.1-2) 63-67 2016年 査読有り
-
Journal of Bacteriology 2015年7月6日 査読有り
-
TOXICOLOGICAL AND ENVIRONMENTAL CHEMISTRY 97(2) 243-255 2015年2月 査読有り
-
Planta 241(4) 953-965 2015年 査読有り
-
Anticancer Research Vol.34(No.9) 4709-4716 2014年9月 査読有り
-
Journal of Infection and Chemotherapy Vol.20(No.11) 682-688 2014年8月6日 査読有り招待有り
-
Photochemistry and Photobiology Vol.90(No.6) 1397-1403 2014年7月4日 査読有り
-
Circulation Journal Vol.78(No.8) 1980-1988 2014年5月23日 査読有り
-
Journal of Photochemistry and Photobiology B: Biology 130 226-233 2014年1月5日 査読有り
-
The Journal of Medical Investigation : JMI Vol.61(No.3-4) 285-290 2014年 査読有り
-
電気学会論文誌A (基礎・材料・共通部門誌) 134(6) 3-396 2014年 査読有り
-
Journal of Plant Research Vol.126(No.6) 847-857 2013年11月 査読有り
MISC
10-
小児科 Vol.57(No.8) 1011-1016 2016年7月
-
ケミカルエンジニヤリング = Chemical engineering Vol.61(No.6) 428-432 2016年6月
-
食品分野における非加熱殺菌技術 150-166 2013年11月8日
-
養牛の友 (No.445) 76-79 2013年4月
-
空気清浄 : コンタミネーションコントロール Vol.51(No.3) 33-36 2013年
-
ジャパンフ-ドサイエンス Vol.48(No.6) 20-26 2009年6月
-
機能性食品と薬理栄養 Vol.4(No.4) 215-218 2007年9月 招待有り
-
四国医学雑誌 Vol.63(No.3,4) 97-100 2007年8月25日
-
The Journal of Medical Investigation 54(3) 381-384 2007年
-
歯界展望 Vol.108(No.1) 72-78 2006年
講演・口頭発表等
257-
国際宇宙探査ワークショップ(その2) 2019年3月1日
-
LED総合フォーラム2019in徳島 2019年2月23日
-
LED総合フォーラム2019in徳島 2019年2月23日
-
第11回 日本カンピロバクター研究会総会 2018年12月1日
-
第11回 日本カンピロバクター研究会総会 2018年12月1日
-
第11回 日本カンピロバクター研究会総会 2018年12月1日
-
第80回日本臨床外科学会総会 2018年11月22日
-
ナノオプティクス研究グループ 第25回研究討論会 2018年11月20日 招待有り
-
第71回 日本細菌学会中国・四国支部総会 2018年10月6日
-
第71回 日本細菌学会中国・四国支部総会 2018年10月6日
-
第39回 日本食品微生物学会学術総会 2018年9月28日
-
第39回 日本食品微生物学会学術総会 2018年9月28日
-
第39回 日本食品微生物学会学術総会 2018年9月27日
-
第54回日本胆道学会学術集会 2018年9月27日 千葉
-
第91回 日本生化学会大会 2018年9月26日
-
第91回 日本生化学会大会 2018年9月25日
-
WFSBP Asia Pacific Regional Congress of Biological Psychiatry 2018年9月9日
-
第257回 徳島医学会学術集会 2018年8月5日
担当経験のある科目(授業)
50共同研究・競争的資金等の研究課題
17-
科学研究費助成事業 2018年10月 - 2022年3月
-
科学研究費助成事業 2018年4月 - 2021年3月
-
科学研究費助成事業 2018年6月 - 2020年3月
-
科学研究費助成事業 2017年4月 - 2020年3月
-
科学研究費助成事業 2011年4月 - 2015年3月
-
科学研究費助成事業 2013年4月 - 2014年3月
-
科学研究費助成事業 2012年4月 - 2014年3月
-
科学研究費助成事業 2010年4月 - 2013年3月
-
科学研究費助成事業 2010年4月 - 2013年3月
-
科学研究費助成事業 2009年4月 - 2011年3月
-
科学研究費助成事業 2007年4月 - 2009年3月
-
科学研究費助成事業 2007年4月 - 2009年3月
-
科学研究費助成事業 2005年4月 - 2007年3月
-
科学研究費助成事業 2005年4月 - 2007年3月
-
科学研究費助成事業 2002年4月 - 2005年3月
-
科学研究費助成事業 2002年4月 - 2004年3月
-
科学研究費助成事業 2000年4月 - 2002年3月