
野澤 有希
ノザワ ユキ (YUKI NOZAWA)
更新日: 2024/07/22
基本情報
- 所属
- 上越教育大学 大学院学校教育研究科 准教授
- 学位
-
修士(教育学)(筑波大学)
- 通称等の別名
- 上越教育大学
- J-GLOBAL ID
- 201401043707657137
- researchmap会員ID
- B000242218
カリキュラム開発と改善、カリキュラムマネジメントサイクル(PDCAサイクルとCIPPサイクル)、香港の学校に基礎をおくカリキュラム開発、上海の学校に基礎をおくカリキュラム開発を研究しています。
研究キーワード
7研究分野
1経歴
1-
2014年10月 - 現在
学歴
1論文
14-
上越教育大学研究紀要 43 117-126 2023年8月
-
上越教育大学紀要 41(2) 305-316 2022年3月 筆頭著者
-
上越教育大学紀要 40(2) 373-382 2021年3月
-
上越教育大学研究紀要 39(2) 333-342 2020年3月 筆頭著者
-
上越教育大学研究紀要 第37巻(第2号) 385-394 2018年3月
-
上越教育大学研究紀要 第36巻(2) 369-378 2017年3月 査読有り
-
教育科学 国語教育 (第806) 12-15 2017年2月
-
上越教育大学研究紀要 第35巻 2016年3月
-
カリキュラム研究 = The Japanese journal of curriculum studies 23(23) 29-41 2014年3月 査読有り
-
筑波大学教育学系論集 = Bulletin of Institute of Education, University of Tsukuba 36 55-63 2012年3月
-
日本特別活動学会紀要 (20) 39-48 2012年3月 査読有り
-
筑波教育学研究 (10) 37-50 2012年3月 査読有り
-
比較教育学研究 = Comparative education : bulletin of the Japan Comparative Education Society (45) 137-156 2012年 査読有り
-
学校教育学研究紀要 (3) 1-18[含 英語文要旨] 2010年
書籍等出版物
7-
大学図書出版 2021年3月
-
大学図書出版 2021年3月
-
上越教育大学出版会 2019年3月
-
北大路書房 2018年6月
-
大学図書出版 2018年3月
-
Rotherdam,Sense Publishers 2013年11月
-
Rotherdam,Sense Publishers 2013年11月
講演・口頭発表等
13-
日本比較教育学会第60回大会 2024年6月30日
-
日本カリキュラム学会 2023年7月8日
-
日本比較教育学会第58回大会 2022年6月26日
-
日本比較教育学会第57回大会 2021年6月26日
-
2017年6月25日 日本カリキュラム学会
-
日本カリキュラム学会第27回香川大学 2016年7月2日 日本カリキュラム学会
-
日本比較教育学会第52回大会 2016年6月26日 日本比較教育学会
-
日本比較教育学会第50回大会 2014年7月12日
-
関東教育学会第61回大会 2013年11月16日
-
筑波大学教育学会第11回大会 2013年3月9日
-
関東教育学会第57回大会 2009年11月1日
-
日本カリキュラム学会第17回大会 2006年7月9日
担当経験のある科目(授業)
11-
2019年 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業若手研究B 2015年4月 - 2018年3月
その他
2-
2011年10月 - 2011年10月田中統治,カリキュラム・マネジメントによる学校教育と教師教育の改善‐日本での成果と課題‐(通訳及び要旨翻訳),平成23年10月25日,26日,中国東北師範大学,第二回学校改善と教師の専門性の発展国際シンポジウム,11-15頁.
-
2009年7月 - 2009年7月鐘啓泉・方明生,中国における教育課程改革とカリキュラム研究の課題, 馬雲鵬,中国の基礎教育課程改革:回顧と展望(通訳及び要旨翻訳),『日中韓のカリキュラム研究の成果と課題-日本カリキュラム学会創設20周年を記念として-』,平成21年7月12日,神田外語大学,日本カリキュラム学会20周年記念国際シンポジウム,21-36頁.
社会貢献活動
9