

藤田 健一郎
フジタ ケンイチロウ (Kenichiro Fujita)
更新日: 01/12
基本情報
経歴
3-
1998年 - 現在
-
2020年7月 - 2022年3月
-
2008年 - 2017年
論文
5-
観音崎自然博物館研究報告たたらはま 28 6 2024年12月
-
Acta Arachnologica 70(1) 2021年
-
日本セトロジー研究 (19) 2009年
-
山階鳥類学雑誌 40(1) 2008年
-
勇魚 (38) 85-92 2003年
MISC
10-
観音崎自然博物館研究報告たたらはま 28 35 2024年
-
Kishidaia (Web) (124) 43-44 2024年2月
-
観音崎自然博物館研究報告たたらはま (27) 19-20 2023年
-
Kishidaia (Web) (120) 39-40 2022年
-
野外教育研究 19(1) 41-51 2016年
-
いるかいないか (47) 2012年
-
セトケンニューズレター (31) 2012年
-
カヌーライフ (52) 41-43 2006年
-
月刊むし (418) 2005年
-
月刊むし (405) 2004年
書籍等出版物
4-
緑書房 2021年
-
平凡社 2011年
-
企画:国立科学博物館,朝日新聞社,TBSテレビ,studio ontos on.発行,編集:朝日新聞社. 2010年
-
平凡社 2006年
講演・口頭発表等
37-
Beach Animal Research & Rescue 主催イベント(自主催)
-
パタゴニアサーフ千葉/アウトレット 2024年
-
第34回日本ウミガメ会議 名古屋港大会.主催:NPO法人日本ウミガメ協議会.愛知県名古屋市名古屋港水族館 2023年
-
きれいな海の絵と写真コンテスト表彰式 2023年
-
白浜ライフセービングクラブ 2019年
-
南房総ウミガメ報告会2019 2019年
-
第41回 海洋教育フォーラム 東京大会「海のいろいろ」 2017年
-
第31回 海洋教育フォーラム 群馬大会「群馬と海」 2017年
-
白浜ライフセービングクラブ 2017年
-
第8回外房ウミガメ懇話会 2016年
-
日本ウミガメ会議inいちのみや千葉 2015年
-
日本ウミガメ会議inいちのみや千葉 2015年
-
日本野外教育学会関東ブロック研究会「自然を観る:森林分野と沿岸域分野から」 2015年
-
あきる野市観光協会五日市支部館山視察 2012年
-
渚のまちづくり会議 2010年
-
ASP Junior Surfing Series at heisaura commemorative Party 2010年
-
スピーカーシリーズ.パタゴニア目白ストア 2010年
-
2008年白浜ライフセービングクラブ10周年記念式典 2008年
-
第18回日本セトロジー研究会 宮崎大会 2007年
-
東京海洋大学 海洋政策文化学科 フレッシュマン・セミナー 2006年
担当経験のある科目(授業)
1-
2008年 - 2017年
メディア報道
3-
Bay FM THE FRINTSTONE NEWS CLIP Vol.4 2016年 テレビ・ラジオ番組
-
Bay FM. THE FRINTSTONE 2013年 テレビ・ラジオ番組
-
オニオン新聞社. Onion express(日経折込版)Vol.9 2013年 会誌・広報誌
社会貢献活動
3