
土肥 直哉
ドイ ナオヤ (Naoya Doi)
更新日: 2022/12/21
基本情報
- 所属
- 徳島大学 大学院医歯薬学研究部 助教
- 学位
-
博士(医学)(徳島大学)
- J-GLOBAL ID
- 201801009458738934
- researchmap会員ID
- B000337993
- 外部リンク
大学院生のときから、サルに感染・増殖するHIV-1の構築に携わって来た。
馴化実験による、ウイルス自身の必要によってゲノム上に出現した変異・変化のうち、主にはEnvのものについて調べている。
また、馴化実験より得られた知見は種特異性についてのみならずHIV-1の複製機構そのものに関わるものも含まれており、これを元としてアクセサリー蛋白質についても研究を進める予定である。
馴化実験による、ウイルス自身の必要によってゲノム上に出現した変異・変化のうち、主にはEnvのものについて調べている。
また、馴化実験より得られた知見は種特異性についてのみならずHIV-1の複製機構そのものに関わるものも含まれており、これを元としてアクセサリー蛋白質についても研究を進める予定である。
研究分野
1経歴
3-
2018年4月 - 現在
-
2015年4月 - 2018年3月
-
2013年4月 - 2015年3月
学歴
2-
2006年10月 - 2010年9月
-
1997年4月 - 2004年3月
論文
56-
Frontiers in Microbiology 11 2020年8月25日 査読有り
-
Frontiers in cellular and infection microbiology 10 235-235 2020年 査読有り
-
Frontiers in immunology 11 811-811 2020年 査読有り
-
Journal of virology 93(17) 2019年9月1日 査読有り
-
Frontiers in microbiology 10 1831-1831 2019年 査読有り
-
Frontiers in microbiology 10 2-2 2019年 査読有り
-
Frontiers in microbiology 10 2758-2758 2019年 査読有り
-
The Journal of Medical Investigation : JMI Vol.65(No.1.2) 110-115 2018年 査読有り
-
Microbes and Infection Vol.20 610-614 2018年
-
The journal of medical investigation : JMI 65(1.2) 110-115 2018年 査読有り
-
Frontiers in microbiology 9 2510-2510 2018年 査読有り
-
Genome announcements 5(39) 2017年9月28日 査読有り
-
The Journal of Medical Investigation : JMI Vol.64(No.3,4) 272-279 2017年8月 査読有り
-
Microbes and infection 20 610-614 2017年8月 査読有り
-
Frontiers in Microbiology 8 1082 2017年6月13日 査読有り
-
Frontiers in microbiology 8 1413-1413 2017年 査読有り
-
The journal of medical investigation : JMI 64(3.4) 272-279 2017年 査読有り
MISC
8-
日本エイズ学会誌 23(4) 2021年
-
日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web) 68th 2021年
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 42nd 2019年
-
日本エイズ学会誌 21(4) 2019年
-
日本エイズ学会誌 21(4) 2019年
-
日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web) 67th 2019年
-
日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web) 67th 2019年
-
日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web) 67th 2019年