
中本 正幸
ナカモト マサユキ (NAKAMOTO MASAYUKI)
更新日: 2018/07/13
基本情報
- 所属
- 静岡大学 工学部 - 電子物質科学科
- (兼任)大学院総合科学技術研究科工学専攻 - 電子物質科学コース
- 学位
-
博士(工学)(東北大学)
- J-GLOBAL ID
- 201201082108065761
- researchmap会員ID
- 7000000101
受賞
10-
2014年8月
書籍等出版物
12-
(株)ファーストプレス 2015年1月
-
John Wiley & Sons (New York, U. S. A.) 2013年12月
-
シーエムシー出版 2010年2月
-
シーエムシー出版 2009年12月
-
照明学会 2008年9月
-
オーム社、東京 2008年3月
-
テクノタイムズ社、東京 2005年7月
-
工業調査会、東京 2005年4月
-
シーエムシー出版 2004年9月
-
シーエムシー出版 2004年6月
-
エヌ・ティー・エス 2004年6月
-
サイエンスフォーラム 1983年7月
講演・口頭発表等
80-
The 8th Japan-Korea Vacuum Nanoelectronics Symposium 2016年10月 招待有り
-
The 29th International Vacuum Nanoelectronics Conference(IVNC2016) 2016年7月
-
International Thin Film Seminar in Ecole Polytechnique 2016年6月 招待有り
-
International Nanotechnology Lecture in Cambridge University 2016年6月 招待有り
-
Energy Materials and Nanotechnology (EMN) Prague Meeting 2016 2016年6月 招待有り
-
第63回応用物理学会春季学術講演会講演予稿集 2016年3月
-
i一昨年、昨年に続き国際会議INMS2015第2部「先端科学技術とクラシックピアノ音楽との出会い」にて浜松市文化振興財団の協力で浜松国際ピアノコンクールのガラコンサートとして一般市民役2000人の参加等、大好評を博した 2015年12月
-
Proc. of the 9th International Nanotechnology/MEMS Seminar (INMS2015) 2015年12月 招待有り
-
Proceedings of Energy Materials and Nanotechnology (EMN) Vacuum Electronics Meeting 2015 2015年11月 招待有り
-
Proceedings of the 7th Japn-Korea Vacuum Nanoelectronics Symposium 2015年10月 招待有り
-
第76回応用物理学会秋季学術講演会 2015年9月
-
Eurodisplay 2015, the 34th International Display Research Conference 2015年9月
-
Energy Materials and Nanotechnology (EMN) Qingdao Meeting 2015 2015年6月 招待有り
-
第62回応用物理学会春季学術講演会 2015年3月
-
ディスプレイ材料・製造技術シンポジウム 2015年3月 招待有り
-
第12回真空ナノエレクトロニクスシンポジウム予稿集 2015年3月 招待有り
-
次世代超高性能画像デバイス用邸仕事関数電界電子放出源研究会研究会資料 2015年2月 招待有り
-
昨年に続き国際会議INMS2014第2部「先端科学技術とクラシックピアノ音楽との出会い」にて国際的ピアニストの山岸ルツ子氏を招聘し、一般市民約400人の参加等、中日新聞、静岡新聞などに報道もされ、大好評を博した 2014年12月
-
IDW'14 チュートリアル 2014年12月 招待有り
-
Proc. of the 8th International Nanotechnology/MEMS seminar (INMS2014) 2014年12月 招待有り
担当経験のある科目(授業)
16所属学協会
18共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
基盤研究(B) 2016年4月 - 2017年3月
-
基盤研究(B) 2015年4月 - 2016年3月
-
基盤研究(B) 2013年4月 - 2014年3月
-
基盤研究(B) 2012年4月 - 2013年3月
-
基盤研究(B) 2011年4月 - 2012年3月
-
基盤研究(B) 2009年4月 - 2010年3月
-
基盤研究(B) 2008年4月 - 2009年3月
-
基盤研究(B) 2007年4月 - 2008年3月