
伊藤 哲
イトウ テツ (Ito Tetsu)
更新日: 2024/07/22
基本情報
研究分野
1委員歴
8-
2022年4月 - 2023年3月
-
2022年4月 - 2023年3月
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2019年4月 - 2021年3月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2018年4月 - 2019年3月
受賞
1-
2015年12月
論文
20-
Recent Advances in Technology Research and Education, Selected Papers of the 20th International Conference on Global Research and Education Inter-Academia 11-19 2024年3月 査読有り
-
Sensors and Materials 30(7) 1605-1610 2018年7月 査読有り
-
Advanced Materials Research 1117 102-106 2015年5月 査読有り
-
Applied Physics Letters 104(25) 252406 2014年6月 査読有り
-
Journal of Applied Physics 110(3) 033109 2011年8月 査読有り
-
Advanced Materials Research 222 70-73 2011年4月 査読有り
-
Journal of Automation, Mobile Robotics & Intelligent Systems 3(4) 105-107 2009年8月 査読有り
-
Japanese Journal of Applied Physics 48(6) 063002 2009年6月 査読有り
-
Physica Status Solidi (c) 6(1) 319-322 2009年1月 査読有り
-
JOURNAL OF LUMINESCENCE 128(5-6) 865-867 2008年5月 査読有り
-
Physica Status Solidi (c) 3(10) 3496-3499 2006年11月 査読有り
-
Japanese Journal of Applied Physics 45(34) L917-L919 2006年8月 査読有り
-
Photonics and Nanostructures - Fundamentals and Applications 4 89-93 2006年2月 査読有り
-
Physical Review E 69(3-2) 036610 2004年4月 査読有り
-
OPTICAL REVIEW 11(1) 7-11 2004年1月 査読有り
-
Physical Review E 66(2-2) 027601 2002年8月 査読有り
-
Physical Review B (Rapid Communications) 64(18) 2001年11月 査読有り
-
JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN 70(9) 2493-2496 2001年9月 査読有り
-
Physical Review E 63(3-2) 036608 2001年1月 査読有り
-
JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 87(11) 7623-7628 2000年6月 査読有り
MISC
5-
2013 IEEE Nuclear Science Symposium and Medical Imaging Conference Record (NSS/MIC) 2013年10月
-
2012 IEEE NUCLEAR SCIENCE SYMPOSIUM AND MEDICAL IMAGING CONFERENCE RECORD (NSS/MIC) 4237-4240 2012年
-
2011 IEEE NUCLEAR SCIENCE SYMPOSIUM AND MEDICAL IMAGING CONFERENCE (NSS/MIC) 4818-4824 2011年
-
2010 IEEE NUCLEAR SCIENCE SYMPOSIUM CONFERENCE RECORD (NSS/MIC) 3797-3803 2010年
-
甲南大学紀要. 理工学編 53(2) 97-114 2006年12月1日
講演・口頭発表等
95-
The 14th International Conference on Nitride Semiconductors (ICNS-14) 2023年11月16日
-
20th International Conference on Global Research and Education INTER-ACADEMIA 2023 2023年9月28日
-
2023年第84回応用物理学会秋季学術講演会 2023年9月20日
-
2023年第84回応用物理学会秋季学術講演会 2023年9月20日
-
2023年第70回応用物理学会春季学術講演会 2023年3月17日
-
The 24th Takayanagi Kenjiro Memorial Symposium 2022年11月29日
-
2022 IEEE NSS MIC RTSD 2022年11月10日
-
2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022年9月21日
-
2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022年9月21日
-
2022年第69回応用物理学会春季学術講演会 2022年3月24日
-
The 6th International Symposium on Biomedical Engineering 2021年12月3日
-
The 6th International Symposium on Biomedical Engineering 2021年12月3日
-
The 6th International Symposium on Biomedical Engineering 2021年12月2日
-
2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会 2021年9月21日
-
2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会 2021年9月21日
-
2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会 2021年9月21日
-
2021年第68回応用物理学会春季学術講演会 2021年3月18日
-
2020年第67回応用物理学会春季学術講演会 2020年3月14日
-
The 4th International Symposium on Biomedical Engineering (ISBE2019) 2019年11月15日
担当経験のある科目(授業)
24共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
基盤研究(C) 基盤研究(C) 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 若手研究(B) 若手研究(B) 2014年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 若手研究(B) 若手研究(B) 2012年4月 - 2014年3月