
本多 尚
ホンダ ヒサシ (Honda Hisashi)
更新日: 02/28
基本情報
- 所属
- 横浜市立大学 理学部 / 生命ナノシステム科学研究科物質システム科学専攻 教授
- 学位
-
博士(理学)(筑波大学)
- J-GLOBAL ID
- 201201036456677736
- researchmap会員ID
- 7000000351
- 外部リンク
1996年 筑波大学大学院博士後期課程化学研究科化学専攻修了
博士(理学)
1997年4月 横浜市立大学理学部要素科学科 助手
2007年4月 横浜市立大学国際総合科学部 助教
2008年4月 横浜市立大学国際総合科学部 准教授
2017年4月 横浜市立大学国際総合科学部 教授
2019年4月 横浜市立大学理学部 教授
現在に至る
博士(理学)
1997年4月 横浜市立大学理学部要素科学科 助手
2007年4月 横浜市立大学国際総合科学部 助教
2008年4月 横浜市立大学国際総合科学部 准教授
2017年4月 横浜市立大学国際総合科学部 教授
2019年4月 横浜市立大学理学部 教授
現在に至る
研究キーワード
19研究分野
7学歴
2-
- 1996年
-
- 1996年
論文
46-
Physical Chemistry Chemical Physics 26 29780-29787 2024年12月 査読有り最終著者責任著者
-
Inorganic Chemistry 63(31) 14770-14778 2024年7月26日 査読有り
-
Physical Chemistry Chemical Physics 25 27836-27847 2023年10月 査読有り最終著者責任著者
-
77(9) 899-908 2022年9月 査読有り最終著者責任著者
-
Journal of Materials Chemistry C 10(35) 12765-12775 2022年 査読有り
-
Polyhedron 208 115444-115444 2021年8月 査読有り
-
Bull. Chem. Soc. Jpn. 92(8) 1289-1298 2019年8月 査読有り最終著者責任著者
-
Bulletin of the Chemical Society of Japan 92(4) 768-778 2019年4月 査読有り最終著者責任著者
-
Zeitschrift für Naturforschung B: A Journal of Chemical Sciences 73(9) 611-616 2018年9月 査読有り
-
化学と教育 64(5) 216-219 2016年5月 査読有り筆頭著者責任著者
-
International Research Journal of Pure & Applied Chemistry 13(4) 1-14 2016年 査読有り最終著者責任著者
-
International Research Journal of Pure & Applied Chemistry 11(3) 1-11 2016年 査読有り責任著者
-
International Journal of Innovation Research in Technology & Science 4 8-17 2016年 査読有り責任著者
-
Asian Journal of Science and Technology 7 2547-2553 2016年 査読有り責任著者
-
Journal of Progressive Research in Chemistry 3 143-157 2016年 査読有り責任著者
-
BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN 88(12) 1735-1745 2015年12月 査読有り最終著者責任著者
-
ZEITSCHRIFT FUR NATURFORSCHUNG SECTION A-A JOURNAL OF PHYSICAL SCIENCES 70(7) 521-528 2015年7月 査読有り最終著者責任著者
-
HYPERFINE INTERACTIONS 231(1-3) 101-113 2015年4月 査読有り最終著者責任著者
-
BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN 87(11) 1186-1194 2014年11月 査読有り責任著者
-
ZEITSCHRIFT FUR NATURFORSCHUNG SECTION A-A JOURNAL OF PHYSICAL SCIENCES 69(8-9) 433-440 2014年8月 査読有り最終著者責任著者
講演・口頭発表等
69-
第73回高分子討論会 2024年9月26日
-
第18回分子科学討論会2024 2024年9月20日
-
第18回分子科学討論会2024 2024年9月18日
-
第215回 溶融塩委員会 講演会 2024年9月17日 招待有り
-
第70回⾼分⼦研究発表会(神⼾) 2024年7月12日
-
第17回分子科学討論会2023 2023年9月12日
-
第17回分子科学討論会2023 2023年9月12日
-
第72回 高分子年次大会 2023年5月25日
-
第72回 高分子年次大会 2023年5月25日
-
第103回 日本化学会 年会 2023年3月25日
-
第103回 日本化学会 年会 2023年3月24日
-
第103回 日本化学会 年会 2023年3月22日
-
第71回 高分子討論会 2022年9月5日
-
PacifiChem 2021 2021年12月19日
-
Adsorption and Desorption Ability of Water Molecules on and from P(NIPAAm) Combined on Glass SurfacePacifiChem 2021 2021年12月18日
-
PacifiChem 2021 2021年12月18日
-
第69回 固体NMR材料・フォーラム 2021年5月21日 招待有り
-
日本化学会第100春季年会(2020) 2020年3月22日
-
日本化学会 第100回春季年会(2020) 2020年3月22日
所属学協会
9共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2011年4月 - 2015年3月