
嶋田 慶太
シマダ ケイタ (Keita Shimada)
更新日: 03/12
基本情報
- 所属
- 日本大学 工学部 機械工学科 准教授
- 学位
-
博士 (工学)(2012年3月 東北大学)
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0001-8775-9121
- J-GLOBAL ID
- 201201071795962237
- researchmap会員ID
- 7000003474
経歴
4-
2023年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2016年4月 - 2021年3月
-
2012年4月 - 2016年3月
学歴
4-
2010年4月 - 2012年3月
-
2009年4月 - 2010年3月
-
2007年10月 - 2009年3月
-
2004年4月 - 2007年9月
委員歴
9-
2021年4月 - 現在
-
2024年4月 - 2025年3月
-
2023年6月 - 2025年3月
-
2023年12月 - 2024年10月
-
2023年4月 - 2024年3月
-
2016年4月 - 2022年3月
-
2018年4月 - 2021年3月
-
2015年4月 - 2015年9月
受賞
23-
2018年3月
-
2014年11月
-
2014年10月
-
2013年9月
論文
117-
Materials & Design 249 113566-113566 2025年1月
-
Materials Today Communications 40 109564-109564 2024年8月 査読有り
-
IEEE Transactions on Applied Superconductivity 33(4) 1-5 2023年6月 査読有り
-
Journal of the Japan Society for Precision Engineering 89(5) 368-372 2023年5月5日
-
Precision Engineering 81 135-144 2023年5月
-
砥粒加工学会 67(4) 212-217 2023年4月1日 査読有り
-
Precision Engineering 2023年3月
-
International Journal of Automation Technology 17(1) 5-13 2023年1月5日 査読有り
-
Journal of Materials Processing Technology 117802-117802 2023年1月 査読有り
-
Applied Surface Science 602(15) 154364-154364 2022年7月 査読有り
-
Materials Science and Engineering: A 848 143483-143483 2022年7月 査読有り
-
Journal of Materials Processing Technology 305 117601-117601 2022年7月 査読有り
-
精密工学会誌 88(2) 193-197 2022年2月5日 査読有り
-
Precision Engineering 72 556-567 2021年11月 査読有り
-
砥粒加工学会誌 65(10) 556-561 2021年10月 査読有り
-
Applied Surface Science 151453-151453 2021年9月 査読有り
-
Journal of Materials Science 56(29) 16697-16711 2021年7月30日 査読有り
-
International Journal of Automation Technology 15(1) 99-108 2021年1月5日 査読有り
-
砥粒加工学会誌 65(1) 36-41 2021年1月1日 査読有り
MISC
28-
砥粒加工学会誌 68(5) 246-249 2024年5月 査読有り招待有り
-
超音波テクノ 31(6) 19-24 2019年12月 招待有り
-
超音波テクノ 31(6) 25-28 2019年12月 招待有り
-
砥粒加工学会学術講演会講演論文集(CD-ROM) 2019 2019年
-
砥粒加工学会学術講演会講演論文集(CD-ROM) 2018 2018年
-
日本機械学会生産加工・工作機械部門講演会(CD-ROM) 12th 2018年
-
レーザ協会誌 42(3) 7-15 2017年12月30日 査読有り
-
機械の研究 = Science of machine 69(11) 909-917 2017年11月
-
Recent advances in ultrasonic-assisted machining for the fabrication of micro/nano-textured surfacesFrontiers of Mechanical Engineering 12(1) 33-45 2017年3月1日 査読有り
-
機械の研究 69(1) 15-19 2017年1月 招待有り
-
超音波テクノ 28(6) 51-54 2016年12月 招待有り
-
精密工学会誌 82(5) 422-425 2016年5月5日 招待有り
-
砥粒加工学会学術講演会講演論文集(CD-ROM) 2016 2016年
-
日本冷凍空調学会年次大会講演論文集 Proceedings of the JSRAE Annual Conference A135-1-5 2016年
-
精密工学会誌(Web) 82(5) 2016年
-
精密工学会誌 81(12) 1073-1077 2015年12月 招待有り
-
Proceedings of International Conference on Leading Edge Manufacturing in 21st century : LEM21 2015(8) "1205-1"-"1205-5" 2015年10月18日
-
日本機械学會誌 118(1158) 262-262 2015年5月5日
-
生産加工・工作機械部門講演会 : 生産と加工に関する学術講演会 2014(10) 67-68 2014年11月14日
-
精密工学会誌 80(9) 807-810 2014年9月 招待有り
書籍等出版物
1-
Springer 2018年7月 (ISBN: 9789811300974)
講演・口頭発表等
80-
17th MIRAI Conference on Microfabrication and Green Technology 2024年8月23日 招待有り
-
日本機械学会 機械材料・材料加工部門 第30回 機械材料・材料加工技術講演会 (M&P2023) 2023年9月28日
-
日本加速器学会 2023年8月29日
-
21st International Conference on Radio-Frequency Superconductivity (SRF2023) 2023年6月25日
-
第19回日本加速器学会年会 2022年10月19日
-
第19回日本加速器学会年会 2022年10月18日
-
The 6th International Symposium on Micro/Nano Mechanical Machining and Manufacturing (ISMNM2021) 2021年10月28日 招待有り
-
The 22nd International Symposium on Advances in Abrasive Technology 2019年12月8日
-
The 22nd International Symposium on Advances in Abrasive Technology 2019年12月8日
-
The 22nd International Symposium on Advances in Abrasive Technology 2019年12月8日
-
The 8th Conference of Asian Society for Precision Engineering and Nanotechnology 2019年11月13日
-
The 8th Conference of Asian Society for Precision Engineering and Nanotechnology 2019年11月13日
-
The 15th China-Japan International Conference on Ultra-Precision Machining Process 2019年9月28日
-
2019 年度精密工学会秋季大会 2019年9月6日
-
2019年度砥粒加工学会学術講演会 2019年8月30日
-
2019年度精密工学会春季大会学術講演会 2019年3月14日
-
第18回国際工作機械技術者会議 ポスターセッション 2018年11月3日
-
日本機械学会 第12回生産加工・工作機械部門講演会 2018年10月13日
-
2018年度砥粒加工学会学術講演会 2018年8月29日
-
2018年度砥粒加工学会学術講演会 2018年8月29日
担当経験のある科目(授業)
11-
2023年9月 - 現在
-
2012年 - 2020年
共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構 令和5年度加速器技術開発若手研究プログラム 2023年8月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2013年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2010年 - 2011年
社会貢献活動
1