
出口 真紀子
デグチ マキコ (Deguchi Makiko)
更新日: 05/12
基本情報
- 所属
- 上智大学 外国語学部英語学科 教授
- (兼任)グローバル教育センター長
- 学位
-
B.A.(Wellesley College)学士(ウェルズリー大学)M.A.(Boston University)修士(ボストン大学)M.A.(Boston College Lynch School of Education)修士(ボストンカレッジ)Ph.D.(Boston College)博士(ボストンカレッジ)
- 研究者番号
- 10593494
- J-GLOBAL ID
- 201301055542610166
- researchmap会員ID
- 7000004327
受賞
7-
2019年10月
-
2017年10月
論文
12-
上智アジア学 (41) 41-56 2023年12月 招待有り
-
The Asia Pacific Journal 18(15) 2020年9月15日
-
Journal of Pacific Rim Psychology 13(e14) 1-10 2019年 査読有り
-
Intercultural Management Quarterly. Spring 2017, XVII(1) 4-7 2017年5月 査読有り
-
Thinking & Reasoning 22(1) 1-15 2016年6月 査読有り
-
異文化コミュニケーション (18) 93-113 2015年6月 査読有り
-
北米研究入門—ナショナルを問い直す 175-203 2015年 招待有り
-
青年期発達百科事典 第2巻「人間・社会・文化」 225-233 2014年
-
Pan-SIG 2010 Conference Proceedings. Kyoto. JALT 51-65 2011年6月
-
神戸女学院大学論集 58(1) 13-30 2011年6月
-
女性学評論 24 43-73 2010年3月
-
Qualitative Research in Psychology 4(1-2) 187-205 2007年10月
MISC
3-
立命館アジア・日本研究学術年報 185-187 2022年10月 招待有り
-
国際人権ひろば (133) 6-7 2017年 招待有り
-
アメリカ・カナダ研究 (31) 99-112 2014年3月
書籍等出版物
14-
講談社 2025年4月7日
-
一般社団法人 部落解放・人権研究所 2024年6月25日
-
一般社団法人 日本私立大学連盟 2023年9月20日
-
上智大学出版 2023年3月31日 (ISBN: 4324112665)
-
明石書店 2022年8月21日 (ISBN: 4750354228)
-
明石書店 2022年6月30日 (ISBN: 475035399X)
-
ぎょうせい 2021年12月23日 (ISBN: 4324110999)
-
青弓社 2021年3月26日 (ISBN: 9784787234834)
-
明石書店 2021年1月15日 (ISBN: 4750351156)
-
上智大学出版 2019年12月25日
-
上智大学出版 2017年3月1日 (ISBN: 9784324101162)
-
Lulu.com. 2016年10月 (ISBN: 9781365456190)
-
上智大学出版 2015年3月13日 (ISBN: 9784324099322)
-
丸善出版 2014年4月1日 (ISBN: 9784621087992)
講演・口頭発表等
85-
人事院人材局研修推進課主催 多様な人材の活躍のためのオンラインセミナー 2025年2月7日
-
全日本民医連 中四国地方協議会学習会 2025年1月18日
-
第104回日本道徳教育学会 2024年11月24日
-
第77期 司法修習生フォーラム 「当たり前」を、疑う。 2024年10月13日
-
日本EMDR学会 第19回学術大会 2024年7月7日 招待有り
-
第45回異文化間教育学会 2024年6月23日
-
KAME Conference 2024年5月31日 招待有り
-
KAME Conference 2024年5月29日 招待有り
-
令和6年度琉球大学ダイバーシティ推進トップセミナー/幹部セミナー 2024年5月28日 招待有り
-
日本学生相談学会第42回大会 2024年5月25日 招待有り
-
第19回琉大未来共創フォーラム✖️ダイバーシティ推進セミナー 2024年5月27日 招待有り
-
2024年度「同宗連」総会記念講演 2024年4月17日
-
Seminar & Youth Summit Forum 2024 Promoting International Exchange & Building Education Platforms to Train University Students to become Changemakers 2024年3月29日 招待有り
-
SIETAR Japan 38th Annual Conference 2023 2023年11月12日
-
関西学院大学主催 春季人権問題講演会 2023年6月12日
-
浄土真宗大谷派解放運動推進本部女性室 女性室公開講座 共に生きるって?「異種異相の私たち」 2023年6月5日
-
東日本旅客鉄道株式会社2020年度人権セミナー 2021年3月24日 招待有り
-
筑波大学インクルーシブ・リーダーズ・カレッジ 2020年12月17日 招待有り
-
部落解放・人権大学講座 2020年9月2日 招待有り
-
令和2年度人権学習指導者研修「人権学習・啓発担当者研修(第1回・第2回)」 2021年3月2日 招待有り
所属学協会
7共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2026年3月
-
2018年4月 - 2021年3月
-
2016年4月 - 2021年3月
-
第9回(2018~19年度) 教職協働・職員協働イノベーション 2019年3月 - 2019年7月
-
Japan-U.S. Educational Commission (Fulbright Japan) Fulbright Grant Program 2018年8月 - 2019年3月
-
教育イノベーションプロジェクト 2015年4月 - 2018年3月
-
上智大学 ソフィアシンポジウム2017年度開催採択 2017年10月 - 2017年10月
-
2015年4月 - 2017年3月
その他
17-
2013年7月 - 2013年7月『Rebirth』という9.11アメリカ同時多発テロの遺族らを追ったドキュメンタリー映画を上映。日本の3.11東日本大震災での被災者の心理的トラウマと回復について、臨床心理の専門家を3名呼んで意見を聞き、ディスカッションした
社会貢献活動
48