
中村 翠
ナカムラ ミドリ (Midori Nakamura)
更新日: 2024/03/21
基本情報
- 所属
- 京都市立芸術大学 美術学部 准教授
- 学位
-
DEA(文学文化・文学美学)(ジュネーヴ大学)博士(フランス文学・文化)(パリ第3大学)
- J-GLOBAL ID
- 201301037012384973
- researchmap会員ID
- 7000004346
研究分野
1経歴
10-
2019年4月 - 現在
-
2021年10月 - 2022年2月
-
2015年4月 - 2019年3月
-
2014年4月 - 2015年3月
-
2013年9月 - 2014年3月
-
2013年8月 - 2013年8月
-
2013年2月 - 2013年8月
-
2012年10月 - 2013年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2008年9月 - 2009年7月
学歴
4-
2006年10月 - 2012年6月
-
2005年10月 - 2006年10月
-
2003年4月 - 2005年3月
-
1998年4月 - 2003年3月
受賞
1論文
12-
京都市立芸術大学紀要論文 66 77-87 2022年3月
-
Lire Zola au XXIe siècle 287-299 2018年12月 査読有り招待有り
-
Stella : études de langue et littérature françaises 35(35) 59-69 2016年12月 査読有り
-
Excavatio XXVII 2016年6月 査読有り
-
Genesis (39) 183-200 2014年11月 査読有り
-
フランス語フランス文学研究 (103) 167-184 2013年8月 査読有り
-
Études de langue et littérature françaises 99(99) 43-60 2011年8月 査読有り
-
Études de langue et littérature françaises (99) 43-60 2011年
-
Études de langue et littérature françaises (95) 91-107 2009年9月 査読有り
-
Études de langue et littérature françaises (95) 91-107 2009年
-
関西フランス語フランス文学 14(14) 57-68 2008年3月 査読有り
-
仏文研究 (36) 79-98 2005年11月 査読有り
MISC
6-
悲劇喜劇 818 36-39 2022年9月 招待有り
-
プレテクスト:ジャン=ジャック・ルソー 2016年4月 招待有り
-
「19〜20世紀のヨーロッパにおける科学と文学の関係」2013年度中間報告(南山大学) 2014年4月 招待有り
-
Les Cahiers naturalistes (88) 343-346 2014年 査読有り
-
ふらんす 72-72 2013年8月
-
Les Cahiers naturalistes (82) 323-325 2008年9月 査読有り招待有り
書籍等出版物
5-
三元社 2023年2月 (ISBN: 9784883035649)
-
Classiques Garnier 2020年10月
-
Éditions des archives contemporaines 2018年 (ISBN: 9782813002723)
-
行路社 2015年3月 (ISBN: 9784875344483)
-
Cambridge Scholars Publishing 2013年8月 (ISBN: 9781443848541)
講演・口頭発表等
16-
世界文学会関西支部研究会 2023年11月11日
-
リアリズム文学研究会第33回例会 2021年6月28日
-
世界文学会関西支部研究会 2019年4月13日
-
自然主義文学研究会 2018年10月27日 日本フランス語フランス文学会
-
Colloque International AIZEN 2017年6月10日
-
Lire Zola au XXIe siècle 2016年6月28日
-
19~20世紀のヨーロッパにおける科学と文学の関係 第8回シンポジウム 2014年12月14日 招待有り
-
近代フランス文学におけるモニュメント−記憶・複製・再創造 2014年10月26日 日本フランス語フランス文学会
-
AIZEN International Conference on Émile Zola and Naturalism 2014年3月8日
-
『19~20世紀のヨーロッパにおける 科学と文学の関係』第4回シンポジウム 2013年7月13日 招待有り
-
日本フランス語フランス文学会全国秋季大会 2012年10月20日
-
AIZEN International Conference on Worldwide Naturalism in Literature and Film 2011年10月6日
-
Posters de la recherche doctorale et post-doctorale en génétique des textes et des formes 2011年1月29日
-
日本フランス語フランス文学会全国秋季大会 2010年10月16日
-
日本フランス語フランス文学会全国秋季大会 2008年11月8日
-
日本フランス語フランス文学会関西支部会 2007年12月1日
所属学協会
10共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2019年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究B 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 2013年8月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費 2010年4月 - 2012年3月