研究ブログ

研究ブログ

researchmap について思うこと

科研費審査において審査委員が researchmap を参照する可能性があるので、アップ
デートにしておけというお達しが随分前にあった(去年?)。審査を経験した先生
から漏れ聞いたところでは、「正直、見てない」という声もあるのだけど、一応
整備しておくことにしている。ちょっと困ったことがあったので、メモ。

業績を外部データから import できるのは大変良いのだけど、口頭発表のところで
J-Global のデータを引っ張れないのが困る。口頭発表の業績は科研費申請では
あまり重要視されないところなのでさくっと諦めてしまえばよいのだけど、
一度整備し始めると、なにか徹底的にやっておかないと気持ち悪い。一旦論文
でインポートしてから1件ずつ移動という手もあるのだけど、件数が多いと面倒
(累積100件超えているので・・)。CSV にすれば一括処理できるのだろうか。
しかし色々面倒なことには変わらないので、口頭発表から J-Global 引っ張れる
ようにしてほしい。

あとできれば項目をジャーナル論文誌、国際鍵プロシーディングスで分けて
ほしい。単に「論文」だとそれらの2つだけでなく、上述のように研究会の予稿集
まで入ってしまう。
0