
茂野 交市
シゲノ コウイチ (Koichi Shigeno)
更新日: 03/22
基本情報
経歴
4-
2022年10月 - 現在
-
2013年4月 - 2022年9月
-
2000年4月 - 2013年3月
-
2007年9月 - 2009年9月
学歴
2-
1998年4月 - 2000年3月
-
1994年4月 - 1998年3月
主要な受賞
5-
2016年12月
主要な論文
26-
Transactions on Electrical and Electronic Materials 24(1) 39-45 2023年2月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of the Australian Ceramic Society 58 1551-1561 2022年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Asian Ceramic Societies 10(3) 638-648 2022年10月 査読有り筆頭著者責任著者
-
工学教育 70(2) 157-161 2022年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Materials 15(5) 1770 (21pages) 2022年2月 査読有り筆頭著者責任著者
-
工学教育 70(1) 47-52 2022年1月 査読有り
-
Journal of the American Ceramic Society 104(5) 2017-2029 2021年5月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of the European Ceramic Society 41(1) 376-386 2021年1月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Transactions of the Materials Research Society of Japan 45(6) 201-206 2020年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Electronic Materials 49(10) 6046-6054 2020年10月 査読有り筆頭著者責任著者
-
International Journal of Applied Ceramic Technology 17(2) 713-721 2020年3月 査読有り筆頭著者責任著者
主要なMISC
68-
第22回 MRS-J 山口大学支部 研究発表会, MRSJYU2021_09, 山口大学 (オンライン), 2022.1.22. 2022年1月 筆頭著者責任著者
-
日本セラミックス協会2019年年会, 工学院大学, 1P189, 2019.3.24-26. 2019年3月 筆頭著者責任著者
-
日本知財学会第46回知財教育研究会, 宇部高専, 2019.3.3. 2019年3月 筆頭著者責任著者
-
第25回日本MRS年次大会, B2-P8-011, 産業貿易センタービル(横浜市), 2015.12.8-10. 2015年12月 筆頭著者責任著者
-
平成26年度日本セラミックス協会九州支部秋季合同研究発表会, ウェルとばた(北九州市), 2014.11.7. 2014年11月 筆頭著者責任著者
-
2013年日本化学会中国四国支部大会, 広島大学, 2013.11.16. 2013年11月 筆頭著者責任著者
主要な講演・口頭発表等
8-
14th International Symposium on Advances in Technology Education (ISATE2021), 164, Turku, Finland (Online) 2021年8月19日
-
IMAPS/ACerS 15th International Conference and Exhibition on Ceramic Interconnect and Ceramic Microsystems Technologies (CICMT2019) 2019年4月 招待有り
-
Joint Conference 2017 on MoU between Yamaguchi and Dumlupinar Universities 2017年8月25日
-
The 12th Pacific Rim Conference on Ceramic and Glass Technology (PACRIM12) 2017年5月21日 招待有り
-
3rd International Conference on Powder Metallurgy in Asia (APMA2015), 10E-TD-66, Kyoto, Japan, November 8-10, 2015. 2015年11月
-
IUMRS-ICA 2014, Fukuoka, Japan, August 24-30, 2014. 2014年8月
主要な担当経験のある科目(授業)
7-
2013年 - 2022年
-
2013年 - 2022年
-
2013年 - 2022年
-
2019年 - 2019年
-
2018年 - 2018年
-
2007年 - 2009年
主要な所属学協会
5-
2017年 - 現在
-
2015年 - 現在
-
2006年 - 現在
-
2003年 - 現在
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) (課題番号21K04715) 2021年4月 - 2024年3月
-
科研費 若手研究(課題番号18K14031) 2018年4月 - 2023年3月
-
JST A-STEP, 機能検証フェーズ(課題番号 JPMJTM19GA) 2019年11月 - 2021年3月
-
科研費 基盤研究C(課題番号15K06514) 2015年4月 - 2019年3月
-
科研費 研究活動スタート支援(課題番号25889066) 2013年4月 - 2015年3月
主要な社会貢献活動
6