
髙橋 典之
タカハシ ノリユキ (Noriyuki Takahashi)
更新日: 6:08
基本情報
- 所属
- 東北大学 大学院工学研究科 都市・建築学専攻 准教授
- 学位
-
博士(工学)(2005年3月 東京大学大学院)修士(工学)(2002年3月 東京大学大学院)
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0001-8448-4919
- J-GLOBAL ID
- 201401037132211727
- researchmap会員ID
- 7000006939
- 外部リンク
研究分野
1経歴
4-
2013年4月 - 現在
-
2007年4月 - 2013年3月
-
2011年10月 - 2012年3月
-
2005年4月 - 2007年3月
学歴
4-
2002年4月 - 2005年3月
-
2000年4月 - 2002年3月
-
1997年10月 - 2000年3月
-
1996年4月 - 1997年9月
委員歴
41-
2021年12月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2020年12月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2021年10月
-
2019年4月 - 2021年3月
-
2014年4月 - 2021年3月
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2014年4月 - 2020年3月
-
2016年10月 - 2019年8月
-
2017年4月 - 2019年6月
-
2017年6月 - 2019年5月
-
2017年6月 - 2019年5月
-
2017年6月 - 2019年5月
-
2017年6月 - 2019年5月
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2016年9月 - 2017年8月
-
2015年6月 - 2017年5月
受賞
6-
2003年7月
-
2002年6月
論文
137-
コンクリート工学年次論文集 44(2) 19-24 2022年7月 査読有り最終著者
-
コンクリート工学年次論文集 44(2) 79-84 2022年7月 査読有り最終著者
-
コンクリート工学年次論文集 44(2) 103-108 2022年7月 査読有り最終著者
-
コンクリート工学年次論文集 44(2) 127-132 2022年7月 査読有り最終著者
-
コンクリート工学年次論文集 44(2) 847-852 2022年7月 査読有り最終著者
-
コンクリート工学年次論文集 44(2) 961-966 2022年7月 査読有り
-
日本建築学会技術報告集 28(69) 679-684 2022年6月20日 査読有り
-
構造工学論文集 68(B) 261-270 2022年4月 査読有り
-
構造工学論文集 68(B) 1-8 2022年4月 査読有り
-
日本建築学会技術報告集 27(67) 1578-1583 2021年10月 査読有り
-
Proc. of 12th International Conference on Structural Analysis of Historical Constructions 2021年9月
-
コンクリート工学論文集 32 59-71 2021年7月15日 査読有り筆頭著者責任著者
-
コンクリート工学年次論文集 43(2) 7-12 2021年7月 査読有り
-
コンクリート工学年次論文集 43(2) 97-102 2021年7月 査読有り最終著者
-
コンクリート工学年次論文集 43(2) 853-858 2021年7月 査読有り最終著者
-
Japan Architectural Review 4(3) 420-430 2021年3月 査読有り最終著者
-
構造工学論文集 67(B) 31-38 2021年3月 査読有り
-
構造工学論文集 67(B) 19-30 2021年3月 査読有り最終著者
-
日本建築学会構造系論文集 86(781) 481-489 2021年3月 査読有り
-
IEEE Access 9 31065-31077 2021年2月 査読有り
講演・口頭発表等
202-
日本建築学会大会PD(RC構造)RC構造の性能規定型耐震設計の現状と将来-性能規定化から約20年 2021年9月7日
-
日本建築学会大会学術講演梗概集 2021年9月
-
日本建築学会大会学術講演梗概集 2021年9月
-
日本建築学会大会学術講演梗概集 2021年9月
-
日本建築学会大会学術講演梗概集 2021年9月
-
日本建築学会大会学術講演梗概集 2021年9月
-
日本建築学会大会学術講演梗概集 2021年9月
-
日本建築学会大会学術講演梗概集 2021年9月
-
日本建築学会大会学術講演梗概集 2021年9月
-
日本建築学会大会学術講演梗概集 2021年9月
-
日本建築学会大会学術講演梗概集 2021年9月
-
日本建築学会大会学術講演梗概集 2021年9月
-
日本建築学会大会学術講演梗概集 2021年9月
-
日本建築学会大会学術講演梗概集 2021年9月
-
日本建築学会北海道支部研究報告集 2021年6月
-
日本建築学会北海道支部研究報告集 2021年6月
-
日本建築学会大会学術講演梗概集 2020年9月
-
日本建築学会大会学術講演梗概集 2020年9月
-
日本建築学会大会学術講演梗概集 2020年9月
-
日本建築学会大会学術講演梗概集 2020年9月
MISC
50-
青葉工業会ニュース 56 7-7 2020年4月 招待有り筆頭著者
-
2019年6月
-
日本地震工学会誌 (37) 2-3 2019年6月 招待有り
-
コンクリート工学 56(9) 778-782 2018年9月 査読有り招待有り
-
建築雑誌 = Journal of architecture and building science 132(1705) 32-35 2017年12月
-
建築雑誌 = Journal of architecture and building science 132(1705) 36-41 2017年12月
-
建築雑誌 (1697) 4-4 2017年4月20日
-
建築雑誌 132(1692) 8-13 2017年1月20日
-
建築雑誌 132(1692) 48-48 2017年1月 招待有り
-
建築雑誌 132(1692) 6-7 2017年1月 招待有り
-
建築雑誌 (1690) 4-4 2016年11月20日
-
日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 (79) 21-24 2016年6月
-
建築雑誌 (1683) 4-4 2016年4月20日
-
建築雑誌 131(1681) 2016年3月20日
-
コンクリート工学 54(11) 1123-1128 2016年 査読有り招待有り
-
学術講演梗概集 2015 569-570 2015年9月4日
-
学術講演梗概集 2015 541-542 2015年9月4日
-
学術講演梗概集 2015 449-450 2015年9月4日
-
学術講演梗概集 2012 251-252 2012年9月12日
-
23495 梁の変形拘束を考慮した無補強組積造壁を含むRC造架構の耐震性能評価 : (その1)実験概要および剛梁型試験体の実験結果(枠組組積造,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)学術講演梗概集 2012 1037-1038 2012年9月12日
書籍等出版物
18-
日本建築学会 2019年9月
-
日本建築学会 2018年6月
-
日本建築学会 2017年3月
-
日本建築学会 2017年1月
-
日本建築防災協会 2016年3月
-
日本建築学会 2016年1月
-
日本建築学会 2015年5月
-
日本建築防災協会 2015年3月
-
日本建築学会 2015年1月
-
日本コンクリート工学会 2013年7月
-
日本コンクリート工学会 2013年3月
-
日本コンクリート工学会 2012年10月
-
東京大学生産技術研究所 2012年3月
-
日本建築学会 2011年7月
-
日本建築学会 2009年8月
-
日本建築学会 2007年2月
-
国立教育政策研究所文教施設研究センター 2005年12月
-
日本建築学会 2000年8月
担当経験のある科目(授業)
9共同研究・競争的資金等の研究課題
29-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2020年4月 - 2024年3月
-
大林学術財団 研究助成 2021年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓) 2019年6月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 2016年5月 - 2021年3月
-
科学技術振興機構 地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREPS) 2016年 - 2021年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
松井角平記念財団 研究助成 2018年7月 - 2019年6月
-
東北電力株式会社 受託研究 2018年12月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2016年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2012年10月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2010年4月 - 2014年3月
-
鴻池奨学財団 研究助成 2012年4月 - 2013年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2011年 - 2012年