
中岡 博史
ナカオカ ヒロフミ (Hirofumi Nakaoka)
更新日: 05/24
基本情報
- 所属
- 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 データサイエンス分野 教授
- 学位
-
博士(農学)(2008年3月 京都大学)
- J-GLOBAL ID
- 201401003404681718
- researchmap会員ID
- 7000007176
研究キーワード
5研究分野
5経歴
3-
2025年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2025年3月
-
2015年4月 - 2020年3月
学歴
3-
2005年4月 - 2008年3月
-
2003年4月 - 2005年3月
-
1999年4月 - 2003年3月
委員歴
3-
2023年 - 現在
-
2022年 - 現在
-
2022年 - 現在
受賞
2-
2013年9月
-
2005年9月
論文
127-
Nature Genetics 56(11) 2392-2406 2024年10月15日
-
Scientific Reports 13(1) 2023年12月7日
-
Molecular cancer therapeutics 2023年9月15日
-
Cancer science 114(5) 2145-2157 2023年5月
-
30(1) 7-14 2023年2月 査読有り
-
Rheumatology (Oxford, England) 2022年10月17日
-
Scientific Reports 12(1) 2022年9月29日 査読有り
-
International Journal of Molecular Sciences 23(19) 11124-11124 2022年9月22日
-
Molecular genetics and metabolism 136(3) 186-189 2022年7月
-
Experimental Dermatology 2022年6月25日
-
Cancer Genetics 264-265 100-108 2022年6月 査読有り
-
PLOS ONE 17(5) e0266947-e0266947 2022年5月4日 査読有り
-
Cell Genomics 2(3) 100101-100101 2022年3月
-
Nature communications 13(1) 943-943 2022年2月17日
-
Journal of Human Genetics 2022年1月12日
-
Esophagus : official journal of the Japan Esophageal Society 19(2) 294-302 2022年1月11日
-
日本痛風・尿酸核酸学会総会プログラム・抄録集 55回 69-69 2022年1月
MISC
12-
ARTHRITIS & RHEUMATOLOGY 70 2018年9月
-
ANNALS OF THE RHEUMATIC DISEASES 77 230-231 2018年6月
-
GENES & GENETIC SYSTEMS 89(6) 314-314 2014年12月
-
日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集 71回 227-227 2012年9月 査読有り
-
医学のあゆみ 236(6) 667-674 2011年2月5日
-
ベーチェット病に関する調査研究 平成20-22年度 総括・分担研究報告書 2011年
-
日本臨床 68 93-99 2010年8月
-
ベーチェット病に関する調査研究 平成21年度 総括・分担研究報告書 2010年
-
日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集 55th 2010年
-
日本人類遺伝学会大会プログラム・抄録集 54th 2009年
所属学協会
8-
2023年 - 現在
-
2022年 - 現在
-
2022年 - 現在
-
2016年 - 現在
-
2013年 - 現在
-
2010年 - 現在
-
2009年 - 現在
-
2022年 - 2025年
共同研究・競争的資金等の研究課題
18-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2024年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2024年6月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2022年6月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2019年6月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型)『学術研究支援基盤形成』 2016年 - 2021年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2015年7月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2015年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2013年4月 - 2015年3月