
丸谷 耕太
マルヤ コウタ (Kota Maruya)
更新日: 01/06
基本情報
- 所属
- 金沢大学 人間社会研究域 人間科学系 准教授
- 学位
-
博士(工学)(東京工業大学)
- 研究者番号
- 50749356
- J-GLOBAL ID
- 201401081457587897
- researchmap会員ID
- 7000007275
研究キーワード
5経歴
5-
2021年10月 - 現在
-
2020年12月 - 2021年9月
-
2016年3月 - 2020年11月
-
2014年4月 - 2016年2月
-
2012年8月 - 2014年3月
学歴
3-
2007年4月 - 2012年3月
-
2004年4月 - 2007年3月
-
2000年4月 - 2004年3月
委員歴
5-
2019年4月 - 現在
-
2014年9月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2014年4月 - 2018年3月
論文
25-
第39回日本観光研究学会全国大会学術論文集 216-220 2024年12月
-
第 70 回土木計画学研究発表会・講演集 70 2024年11月
-
土木学会論文集 D1(景観・デザイン)(Web) 76(1) 2020年 査読有り
-
日本観光研究学会全国大会学術論文集 33 297-300 2019年12月 筆頭著者
-
Proceedings of APTA 2018 Conference 719-725 2018年6月 査読有り
-
土木学会論文集 D1(景観・デザイン)(Web) 74(1) 51-62 2018年 査読有り
-
第32回日本観光研究学会全国大会学術論文集 321-324 2017年12月
-
土木学会論文集 D1(景観・デザイン)(Web) 73(1) 1-20 2017年 査読有り
-
the 10th conference of the Pacific Rim Community Design Network Proceedings 20-34 2016年12月 査読有り
-
九州産業大学景観研究センター 2015 年度活動報告書 8-10 2016年3月
-
立教大学観光学部紀要 18(18) 154-164 2016年3月
-
Frontiers of Architectural Research 4(4) 253-262 2015年12月1日 査読有り
-
都市計画論文集(CD-ROM) 49(1) 2014年 査読有り
-
景観・デザイン研究講演集(CD-ROM) (10) 2014年
-
景観・デザイン研究講演集(CD-ROM) (10) 2014年
-
景観・デザイン研究講演集(CD-ROM) (10) 2014年
-
都市計画論文集 49(1) 83-92 2014年 査読有り
-
Proceedings of the 9th International Symposium on City Planning and Environmental Management in Asian Countries 261-266 2014年 査読有り
-
九州産業大学工学部研究報告 50(50) 7-12 2014年
-
日本機械学会九州支部講演論文集 66th 135-136 2013年
MISC
1-
日本生態学会大会講演要旨集 60th 2013年
書籍等出版物
3-
創成社 2021年1月 (ISBN: 9784794432148)
-
株式会社ブックエンド 2018年4月
-
Island Press 2017年12月
講演・口頭発表等
28-
エコデモセミナー交流会2024春 2024年3月20日 招待有り
-
石川県中小企業団体中央会 経済講演会 2023年11月20日 招待有り
-
第6回カナザワまちハブ 2023年8月24日 招待有り
-
2022銘傳觀光國際研討會 2022年4月15日 招待有り
-
GASS 2018 - PACIFIC RIM COMMUNITY DESIGN NETWORK/STRUCTURES FOR INCLUSION 18 2018年12月8日
-
GASS 2018 - PACIFIC RIM COMMUNITY DESIGN NETWORK/STRUCTURES FOR INCLUSION 18 2018年12月8日
-
24th Asia Pacific Tourism Association Annual Conference 2018年7月
-
土木学会西部支部研究発表会 2018年3月3日
-
土木学会西部支部研究発表会 2018年3月3日
-
若者×つなぐ×南加賀 観光フォーラム 2018年1月19日
-
International Symposium ‘Livelihoods, Nature, and Cultural Landscapes’ 2017年8月
-
23th International Symposium on Society and Resource Management(IASNR) 2017年6月
-
土木学会西部支部研究発表会 2017年3月4日
-
土木学会西部支部研究発表会 2017年3月4日
-
10TH CONFERENCE OF THE PACIFIC RIM COMMUNITY DESIGN NETWORK 2016年12月
-
国際シンポジウム「アジアの伝統工芸の継承と革新」 2016年8月
-
22th International Symposium on Society and Resource Management(IASNR) 2016年6月
-
土木学会第10回景観・デザイン研究発表会 2014年12月7日
-
土木学会第10回景観・デザイン研究発表会(土木学会景観・デザイン委員会) 2014年12月7日
-
土木学会第10回景観・デザイン研究発表会(土木学会景観・デザイン委員会) 2014年12月6日
共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 2022年6月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2019年4月 - 2023年3月
-
計画情報研究所 共同研究 2021年11月 - 2022年3月
-
新竪町地区未来像策定委員会 共同研究 2020年2月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(C) 2015年4月 - 2019年3月
-
福岡県福智町,株式会社電通デジタルデータアナリティクス事業部 共同研究 2015年9月 - 2016年3月
-
財団法人大林都市研究振興財団 奨励研究助成 2009年4月 - 2010年3月