
永田 知子
ナガタ トモコ (Tomoko NAGATA)
更新日: 2024/03/05
基本情報
- 所属
- 日本大学 理工学部 電子工学科 助教
- 学位
-
博士(理学)(岡山大学)
- 研究者番号
- 00733065
- J-GLOBAL ID
- 201401067495032588
- researchmap会員ID
- 7000007854
研究分野
8経歴
2-
2017年4月 - 現在
-
2014年4月 - 2017年3月
学歴
3-
2011年4月 - 2014年3月
-
2009年4月 - 2011年3月
委員歴
4-
2016年1月 - 現在
-
2017年4月 - 2022年3月
-
2018年9月 - 2018年9月
-
2017年8月 - 2017年9月
論文
41-
AIP Advances 14(2) 2024年2月29日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Transactions of the Materials Research Society of Japan 45(2) 35-37 2020年4月1日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Thin Solid Films 665 96-98 2018年9月7日 査読有り筆頭著者責任著者
-
AIP Advances 8(7) 075312 2018年7月12日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Material Science & Engineering International Journal 2(2) 34-37 2018年3月6日 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
FERROELECTRICS 513(1) 16-21 2017年 査読有り
-
Applied Physics Letters 110(5) 052901-052901 2017年 査読有り筆頭著者責任著者
-
Trans. Mater. Res. Soc. Jpn 42 1-3 2017年 査読有り
-
Trans. Mater. Res. Soc. Jpn 42 5-7 2017年 査読有り
-
電子情報通信学会技術報告書 信学技報(IEICE Technical report), 116(CPM2016-61-CPM2016-75) 25-29 2016年11月18日
-
電子情報通信学会技術報告書 信学技報(IEICE Technical report), 116(CPM2016-61-CPM2016-75) 31-34 2016年11月18日
-
電子情報通信学会技術報告書 信学技報(IEICE Technical report), 116(CPM2016-61-CPM2016-75) 35-40 2016年11月18日
-
電子情報通信学会技術報告書 信学技報(IEICE Technical report), 116(CPM2016-55-CPM2016-60) 1-6 2016年10月5日
-
電子情報通信学会技術報告書 信学技報(IEICE Technical report), 116(CPM2016-56) 7-11 2016年10月5日
-
電子情報通信学会技術報告書 信学技報(IEICE Technical report), 116(CPM2016-24-CPM2016-31) 5-9 2016年7月23日
-
電子情報通信学会技術報告書 信学技報(IEICE Technical report), 116(CPM2016-24-CPM2016-31) 27-30 2016年7月23日 筆頭著者責任著者
-
電子情報通信学会技術報告書 信学技報(IEICE Technical report), 116(CPM2016-24-CPM2016-31) 31-34 2016年7月23日
-
電子情報通信学会技術報告書 信学技報(IEICE Technical report), 116(CPM2016-20-CPM2016-23) 29-32 2016年6月22日
-
電子情報通信学会技術報告書 信学技報(IEICE Technical report), 116(CPM2016-20-CPM2016-23) 19-22 2016年6月17日
-
電子情報通信学会技術報告書 信学技報(IEICE Technical report), 116(CPM2016-20-CPM2016-23) 23-27 2016年6月17日
MISC
19-
電気学会研究会資料. EFM 2017(1) 21-26 2017年6月29日
-
Transactions of the Materials Research Society of Japan 41(3) 269-271 2016年 査読有り筆頭著者
-
日本物理学会講演概要集 70 2404-2404 2015年
-
J.Phys.:Condens.Matter 2015年
-
電子情報通信学会技術報告書 信学技報(IEICE Technical report), 114(CPM2014-83) 49-54 2014年11月
-
電子情報通信学会技術報告書 信学技報(IEICE Technical report), 114(CPM2014-111) 33-37 2014年10月
-
電子情報通信学会技術報告書 信学技報(IEICE Technical report), 114(CPM2014-106) 17-20 2014年10月
-
電子情報通信学会技術報告書 信学技報(IEICE Technical report), 114(CPM2014-80) 27-32 2014年9月
-
電子情報通信学会技術報告書 信学技報(IEICE Technical report), 114(CPM2014-79) 21-26 2014年9月
-
日本物理学会講演概要集 68(1) 1031-1031 2013年3月26日
-
日本物理学会講演概要集 67(2) 468-468 2012年8月24日
-
日本物理学会講演概要集 67(2) 469-469 2012年8月24日
-
日本物理学会講演概要集 67(1) 549-549 2012年3月5日
-
日本物理学会講演概要集 66(2) 541-541 2011年8月24日
-
日本物理学会講演概要集 66(2) 542-542 2011年8月24日
-
日本物理学会講演概要集 66(1) 2011年
書籍等出版物
1-
コロナ社 2017年4月3日 (ISBN: 9784339008975)
講演・口頭発表等
240-
日本物理学会 2024年春季大会 2024年3月18日
-
第33回日本MRS年次大会 2023年11月15日
-
日本物理学会2021年秋季大会 2021年9月22日
-
日本物理学会2021年秋季大会 2021年9月21日
-
第30回日本MRS年次大会 2020年12月9日
-
第30回日本MRS年次大会 2020年12月9日
-
日本物理学会2020年秋季大会 2020年9月8日
-
日本物理学会2020年秋季大会 2020年9月8日
-
日本物理学会 第75回年次大会 2020年3月17日
-
日本大学学長特別研究「異分野協働による物質探索プロセスの開発と物質機能開発」2019年度研究報告会 2020年1月25日
-
第63回理工学部学術講演会 2019年12月4日
-
第63回理工学部学術講演会 2019年12月4日
-
第63回理工学部学術講演会 2019年12月4日
-
第63回理工学部学術講演会 2019年12月4日
-
第63回理工学部学術講演会 2019年12月4日
-
第63回理工学部学術講演会 2019年12月4日
-
第63回理工学部学術講演会 2019年12月4日
-
第29回日本MRS年次大会 2019年11月28日
-
独立行政法人 日本学術振興会 将来加工技術第136委員会 2019年度第4回研究会「シーズ提供型ポスター発表会」 2019年11月6日
-
第28回日本MRS年次大会 2018年12月20日
担当経験のある科目(授業)
12-
2020年4月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
所属学協会
4-
2015年2月 - 現在
-
2014年10月 - 現在
-
2013年6月 - 現在
-
2009年5月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
日本学術振興会 科学研究費助成 研究活動スタート支援 2022年10月 - 2024年3月
-
(公財)カシオ科学振興財団 研究協賛事業 2019年12月 - 2022年11月
-
2018年4月 - 2021年3月
-
(公財)カシオ科学振興財団 研究協賛事業 2019年12月 - 2020年11月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
学術研究助成基金助成金(基盤研究(C)) 2017年4月 - 2020年3月
-
(公財)カシオ科学振興財団 研究助成 2017年4月 - 2018年3月
-
学術研究助成基金助成金(挑戦的萌芽研究) 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成 若手研究(B) 2015年4月 - 2017年3月
-
公益財団法人双葉電子記念財団 自然科学研究助成 2015年4月 - 2016年3月
-
日本大学理工学部 理工学部基礎科学研究助成 その他 2015年4月 - 2016年3月