

津田 佐知子
Tsuda Sachiko
更新日: 03/16
基本情報
- 所属
- 埼玉大学 大学院理工学研究科生命科学部門 准教授
- 学位
-
博士(理学)(東京大学)
- J-GLOBAL ID
- 201401029878178285
- researchmap会員ID
- 7000007950
- 外部リンク
経歴
11-
2019年4月 - 現在
-
2014年4月 - 2019年3月
-
2017年4月 - 2018年3月
-
2014年4月 - 2014年4月
-
2012年5月 - 2012年8月
-
2011年5月 - 2011年9月
-
2010年5月 - 2010年8月
-
2009年4月 - 2009年10月
-
2007年4月 - 2009年3月
学歴
4-
2013年7月 - 2013年8月
-
2006年4月 - 2009年3月
-
2004年4月 - 2006年3月
-
2000年4月 - 2004年3月
委員歴
15-
2025年1月 - 現在
-
2023年5月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2021年8月 - 現在
-
2021年3月 - 現在
-
2020年5月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2023年11月 - 2024年8月
-
2022年8月 - 2023年9月
-
2022年3月 - 2022年8月
-
2020年 - 2021年
-
2018年8月 - 2020年11月
受賞
4論文
28-
Development, growth & differentiation 67(1) 4-5 2025年1月
-
Frontiers in neuroscience 18 1461148-1461148 2024年 査読有り
-
Development, growth & differentiation 65(8) 432-433 2023年10月
-
Development, growth & differentiation 2021年8月19日 査読有り最終著者責任著者
-
International journal of environmental research and public health 18(16) 2021年8月6日 査読有り招待有り最終著者責任著者
-
Development, growth & differentiation 63(6) 306-322 2021年8月 査読有り
-
Developmental biology 472 1-17 2021年4月 査読有り
-
Developmental Biology 457(1) 30-42 2020年1月 査読有り
-
Cell Reports 27(3) 928-939 2019年4月 査読有り
-
Neuroscience letters 690 112-119 2019年1月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Scientific reports 8(1) 9176 2018年12月1日 査読有り
-
Neuroreport 29(16) 1349-1354 2018年11月 査読有り最終著者責任著者
-
Scientific Reports 8(1) 6048-6048 2018年4月 査読有り最終著者責任著者
-
Acta Physiologica 222(2) 2018年2月1日 査読有り
-
Differentiation 99 28-40 2018年1月1日 査読有り
-
Comprehensive analysis of target genes in zebrafish embryos reveals gbx2 involvement in neurogenesisDEVELOPMENTAL BIOLOGY 430(1) 237-248 2017年10月 査読有り
-
Physiological Reports 5(1) 2017年1月1日 査読有り
-
CELL REPORTS 7(5) 1601-1613 2014年6月 査読有り
MISC
1-
MECHANISMS OF DEVELOPMENT 145 S74-S74 2017年7月
書籍等出版物
3-
Elsevier, Academic Press 2020年4月
講演・口頭発表等
49-
第26回日本進化学会大会 2024年8月23日 招待有り
-
第47回日本神経科学大会 2024年7月24日 招待有り
-
第11回ニコンイメージングセンター 蛍光イメージング・ミニシンポジウム 2024年5月30日 招待有り
-
日本小脳学会 第14回学術大会 2024年3月16日 招待有り
-
Gordon Research Conference Cerebellum 2023年8月9日 招待有り
-
第46回日本神経科学大会 2023年8月1日
-
第38回 国際生物学賞記念シンポジウム "魚の生物学:その生態、進化と発生" 2022年12月18日 招待有り
-
埼玉大学先端産業国際ラボラトリー メディカルイノベーション研究ユニット 第22回ワークショップ バイオイメージングの最前線-生体分子の可視化ー 2022年12月14日 招待有り
-
IBRO-APRC Advanced School of Neuroscience 2022: Bioimaging and Proteogenomics for Cell-Based and Animal Research 2022年11月11日 招待有り
-
第92回日本動物学会大会 2022年9月10日
-
第28回 小型魚類研究会 2022年9月1日
-
Merocyanine 540 and FlaSh Celebration 2022年8月27日 招待有り
-
第27回 小型魚類研究会 2021年9月17日
-
第44回日本神経科学大会 2021年7月
-
NIBB-Academia Sinica International Webinar of Aquatic Model Organisms for Basic Biology to Human Disease Models 2021年3月5日 招待有り
-
The 26th Japanese Medaka and Zebrafish Meeting 2020年11月20日
-
The 26th Japanese Medaka and Zebrafish Meeting 2020年11月20日
共同研究・競争的資金等の研究課題
20-
旭硝子財団 若手継続グラント(化学・生命分野) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 2024年4月 - 2026年3月
-
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) 官民による若手研究者発掘支援事業(若サポ) 2023年7月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2026年3月
-
埼玉医科大学 埼玉大学との共同研究支援グラント 令和6年度継続申請 2024年10月 - 2025年9月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2021年4月 - 2025年3月
-
埼玉医科大学 令和5年度 埼玉大学との共同研究支援グラント 2023年10月 - 2024年9月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 学術変革領域研究(A) 2022年6月 - 2024年3月
-
加藤記念バイオサイエンス振興財団 加藤記念研究助成 2021年 - 2023年
-
埼玉医科大学 令和3年度 埼玉大学との共同研究支援グラント 基礎研究 2021年10月 - 2022年9月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2018年4月 - 2022年3月
-
JST ASTEPトライアウト トライアウト 2020年 - 2022年
-
旭硝子財団 旭硝子財団研究助成 2019年 - 2022年
-
AMED 未診断疾患イニシアチブ(IRUD)J-RDMM 2018年 - 2020年
-
成茂基金 成茂動物科学振興基金 2018年 - 2019年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2015年4月 - 2017年3月
-
花王芸術科学財団 研究助成 2016年 - 2017年
-
Grass Foundation Grass Fellowship 2012年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2007年 - 2008年