
岩田 想
So Iwata
更新日: 04/22
基本情報
研究分野
1論文
296-
Biophysics and Physicobiology 2025年3月27日
-
Journal of the American Chemical Society 2025年3月14日
-
Nature structural & molecular biology 2025年1月20日
-
血管 48(1) 49-49 2025年1月
-
Nature communications 15(1) 10278-10278 2024年11月27日
-
Nature Structural & Molecular Biology 32(3) 450-458 2024年11月21日
-
Nature structural & molecular biology 2024年10月18日
-
Nature communications 15(1) 7661-7661 2024年9月16日
-
Nature Communications 15(1) 2024年6月29日 査読有り
-
日本内分泌学会雑誌 100(3) 774-774 2024年6月
-
日本内分泌学会雑誌 99(5) 1420-1420 2024年4月
-
日本内分泌学会雑誌 99(5) 1420-1420 2024年4月
-
Nature structural & molecular biology 31(3) 447-454 2024年3月
-
Biochemical and biophysical research communications 695 149393-149393 2024年2月5日
-
Nature 626(7999) 670-677 2024年1月31日 査読有り
-
Science advances 9(49) eadh4179 2023年12月8日
-
Science (New York, N.Y.) 382(6674) eadd7795 2023年12月
MISC
40-
日本薬学会年会要旨集(Web) 144th 2024年
-
GPCR研究会プログラム・抄録集 18th 2024年
-
日本薬学会年会要旨集(Web) 143rd 2023年
-
日本薬学会年会要旨集(Web) 142nd 2022年
-
日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web) 69th 2022年
-
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 94回 [1S01m-08] 2021年11月
-
日本結晶学会年会講演要旨集 2021 2021年
-
生体分子科学討論会講演要旨集 47th 2021年
-
日本薬学会年会要旨集(Web) 141st 2021年
-
日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 21st 2021年
-
日本細胞生物学会大会(Web) 71st 2019年
-
日本結晶学会年会講演要旨集 2019 2019年
-
日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 18th 2018年
-
生物物理(Web) 58(1) 2018年
-
日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 18th 2018年
-
日本結晶学会年会講演要旨集 2018 2018年
-
日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム(Web) 31st 2018年
-
J. Biol. Macromol. 18(2) 15-22 2018年
-
SPring-8/SACLA Research Frontiers 2017 16-17 2018年
-
医学のあゆみ 262(5) 395-399 2017年7月29日
書籍等出版物
2-
診断と治療社 2016年5月
-
化学同人 2013年10月
講演・口頭発表等
101-
新学術領域研究(研究領域提案型)「化学コミュニケーションのフロンティア」第8回公開シンポジウム(Online) 2021年7月2日 招待有り
-
次世代放射光サミット, 3rd International Forum for Innovation in Next Generation Synchrotron Radiation 2021年7月1日 招待有り
-
創薬懇話会2022(Online) 2021年6月24日 招待有り
-
第77回顕微鏡学会学術講演会(Online) 2021年6月14日
-
生化学会中部支部例会(Online) 2021年5月22日 招待有り
-
SACLA Users' Meeting(2021)(Online) 2021年3月11日 招待有り
-
第93回日本生化学会大会(Web開催) 2020年9月14日
-
令和元年度 創薬基盤推進研究事業 公開シンポジウム 2020年2月3日
-
第2回構造生命科学研究会 2019年12月21日
-
RIKEN Europe Office Anniversary Symposium 2019年12月4日 招待有り
-
BINDS公開シンポジウム2019 2019年11月19日
-
第2回モダリティ創薬デザイン研究会シンポジウム 2019年11月12日
-
2019年度iBIX-JAXA-KEK物構研-QST合同研究会 2019年10月30日
-
CBI学会2019年大会 2019年10月22日
-
6th International Symposium on Diffraction Structural Biology :ISDSB2019 2019年10月17日 招待有り
-
フォーサム2019京都 参天製薬共催ランチョンセミナー 2019年7月5日 招待有り
-
第19回日本蛋白質科学会年会・第71回日本細胞生物学会大会合同年次大会 WS「タンパク質が機能する瞬間を捉える〜タンパク質ダイナミクス研究の新時代」 2019年6月25日
-
第24回 生物物理検討会 2019年5月29日 招待有り
-
第49回生理研国際シンポジウム 2018年12月6日
-
第1回モダリティ創薬デザイン研究会シンポジウム 2018年11月26日
共同研究・競争的資金等の研究課題
14-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2024年6月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2019年6月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2019年6月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2019年6月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2019年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2010年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2009年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2008年 - 2010年