

藤原 敬宏
フジワラ タカヒロ (Takahiro Fujiwara)
更新日: 2020/12/22
基本情報
- 所属
- 京都大学 物質-細胞統合システム拠点 解析センター バイオ解析部門 特定准教授
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0001-5576-759X
- J-GLOBAL ID
- 201401069909640685
- 外部リンク
「生きている細胞中での1分子イメジング技術」を発展させ、細胞膜が働く機構を解明することを目指しています。
研究キーワード
2経歴
10-
2017年4月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2015年5月 - 2017年3月
-
2013年4月 - 2017年3月
-
2010年12月 - 2015年4月
学歴
4-
1997年4月 - 1998年9月
-
1995年4月 - 1998年3月
-
1993年4月 - 1995年3月
-
1988年4月 - 1993年3月
主要な論文
61-
Nature Chemical Biology 14(5) 497 - 506 2018年5月1日 査読有り
-
CELL BIOCHEMISTRY AND BIOPHYSICS 75(3-4) 399 - 412 2017年12月 査読有り
-
MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 27(7) 1101 - 1119 2016年4月 査読有り
-
NATURE CHEMICAL BIOLOGY 10(7) 524 - 532 2014年7月 査読有り
-
TRAFFIC 15(6) 583 - 612 2014年6月 査読有り
-
Physical Review E - Statistical, Nonlinear, and Soft Matter Physics 89(2) 1 - 22724 2014年2月26日 査読有り
-
CYTOSKELETON 69(6) 380 - 392 2012年6月 査読有り
-
PLOS ONE 7(3) 2012年3月 査読有り
-
TRENDS IN BIOCHEMICAL SCIENCES 36(11) 604 - 615 2011年11月 査読有り
-
JOURNAL OF CELL BIOLOGY 174(6) 851 - 862 2006年9月 査読有り
-
BIOPHYSICAL JOURNAL 88(3) 2266 - 2277 2005年3月 査読有り
-
BIOPHYSICAL JOURNAL 88(3) 2126 - 2136 2005年3月 査読有り
-
In “Biophysical aspects of transmembrane signaling”, Chapter 5, S. Damjanovich, Ed. Springer-Heidelberg pp. 123-152.(2005). 2005年 査読有り 招待有り
-
ANNUAL REVIEW OF BIOPHYSICS AND BIOMOLECULAR STRUCTURE 34 351 - U54 2005年 査読有り
-
JOURNAL OF CELL BIOLOGY 157(6) 1071 - 1081 2002年6月 査読有り
MISC
21-
実験医学増刊 生きてるものは全部観る! イメージングの選び方・使い方100+ 36(20) 28 - 29 2018年12月 招待有り
-
ライフサイエンス 顕微鏡学ハンドブック 朝倉書店 123 - 127 2018年1月 招待有り
-
日本免疫学会ニュースレター 23(1) 12 - 12 2014年 招待有り
-
生体の科学 64 539 - 544 2013年 招待有り
-
現代化学 508 50 - 51 2013年 招待有り
講演・口頭発表等
65-
1st WPI NanoLSI-iCeMS Joint Symposium on Nanoimaging and Advanced Materials for Life Science 2020年1月23日 招待有り
-
第57回日本生物物理学会年会 シンポジウム3SGA「超解像顕微鏡による生物物理学的生理学・病理学」 2019年9月26日 招待有り
-
Academia Sinica-Kyoto University Bilateral Symposium: Cellular and Molecular Sensing, Recognition and Response 2019年6月24日 招待有り
-
16th International Membrane Research Forum 2019年3月18日 招待有り
-
Cold Spring Harbor Laboratory meeting on Single Biomolecules 2018年8月31日
所属学協会
2-
2009年10月 - 現在
-
1993年4月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型)