共同研究・競争的資金等の研究課題

2021年4月 - 2024年3月

RIM法による土石流内部の流木流下過程の解明と橋梁閉塞対策に関する特進研究

日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

課題番号
21K04609
体系的課題番号
JP21K04609
配分額
(総額)
3,120,000円
(直接経費)
2,400,000円
(間接経費)
720,000円

(1)土砂材料として土と比重が等しい透明なガラスボールを選定した.土石流中を可視化するには土砂材料と屈折率を照合する必要があるためガラスと屈折率が等しい液体を選定している.
(2)十分に幅の広い水路に橋脚1本を設置して流木を投入し,流木塊の形成過程の変化について調べた.流木長や断面平均流速,水深によって流木塊の形状が大きく変化することがわかった.
(3)流木対策も研究対象としているため,流木捕捉システムについても実験した.直線水路にわんど域を設置し,上流側に流木を投入した.わんどの対岸には水制を設置し,流木をわんど域に誘導し,捕捉させるようにした.わんど域にごみが溜まらないなど維持管理のことを考えて増水時のみわんど内で流木が捕捉されるようにわんど域を高水敷化した.平水時の水制の影響を少なくするために,水制の長さは短く,透過率を高くした.
(4)わんどの高水敷化,水制の透過度を上げることで流木の捕捉率は減少したが,わんどに隅切りを設ける・水制の個数を従来の研究の2個から3個にふやすことで80%の流木を捕捉することができた.また流木長を変化させて実験し,本研究で対象としているわんど域を利用した流木捕捉システムで長い流木に対しても効果を発揮することがわかった.流速を変化させて捕捉実験を行い,流速が速くなるほどわんど域での流木捕捉率が大きくなることがわかった.

リンク情報
KAKEN
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-21K04609
ID情報
  • 課題番号 : 21K04609
  • 体系的課題番号 : JP21K04609