
廣瀬 崇至
ヒロセ タカシ (Takashi Hirose)
更新日: 07/01
基本情報
- 所属
- 京都大学 化学研究所 物質創製化学研究系 准教授
- 学位
-
博士(工学)(九州大学)
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0002-5351-2101
- J-GLOBAL ID
- 201401086132742278
- Researcher ID
- M-9764-2014
- researchmap会員ID
- 7000009163
- 外部リンク
研究分野
4経歴
5-
2018年11月 - 現在
-
2011年11月 - 2018年10月
-
2010年5月 - 2011年10月
-
2010年4月 - 2011年10月
-
2007年4月 - 2010年3月
学歴
3-
2007年4月 - 2010年3月
-
2005年4月 - 2007年3月
-
2001年4月 - 2005年3月
受賞
12-
2009年5月
論文
47-
Nature Communications 13(1) 2022年12月
-
Journal of the American Chemical Society 143(15) 5845-5854 2021年4月21日
-
Chemistry Letters 50(4) 804-807 2021年4月5日
-
The Journal of Physical Chemistry Letters 12(1) 686-695 2021年1月14日
-
Chemical Communications 57(5) 576-579 2021年
-
The Journal of Organic Chemistry 86(1) 770-781 2021年1月1日
-
Organic Letters 2020年11月19日 査読有り責任著者
-
RSC Advances 10(66) 40406-40410 2020年11月 査読有り
-
Chemical Communications 55 8836-8839 2019年5月 査読有り
-
ACS Applied Polymer Materials 1(5) 1240-1250 2019年4月 査読有り
-
Chemical Communications 55 5099-5102 2019年4月 査読有り
-
Chemistry Letters 48(3) 253-256 2019年1月 査読有り
-
Journal of the American Chemical Society 140(45) 15461-15469 2018年10月 査読有り
-
Nature Communications 9 2506 2018年6月 査読有り
-
Journal of the American Chemical Society 140(12) 4317-4326 2018年3月28日 査読有り
-
Journal of Photochemistry and Photobiology C: Photochemistry Reviews 34 29-40 2018年3月1日 査読有り
-
LANGMUIR 33(36) 9151-9159 2017年9月 査読有り
-
ORGANIC LETTERS 19(7) 1776-1779 2017年4月 査読有り
-
Chemistry A European Journal 23(14) 3267-3271 2017年3月 査読有り
-
ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION 56(9) 2371-2375 2017年2月 査読有り
MISC
17-
JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY LETTERS 12(4) 1124-1124 2021年2月
-
日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 100th 2020年
-
基礎有機化学討論会要旨集 30th 2019年
-
in "Encyclopedia of Interfacial Chemistry: Surface Science and Electrochemistry"; K. Wandelt Ed.; Elsevier: Cambridge, MA, 2018 4 354-360 2018年4月 査読有り招待有り
-
色材協会誌 91(1) 24-29 2018年1月 査読有り招待有り
-
高分子 66(12) 675-679 2017年12月 査読有り
-
化学と工業 70(11) 1029-1030 2017年11月 査読有り招待有り
-
日本化学会研究会「低次元系光機能材料研究会」ニュースレター 15 9-12 2017年7月 査読有り招待有り
-
Photon-Working Switches 409-419 2017年5月29日
-
化學工業 66(7) 493-496 2015年7月
-
化学工業 66(7) 17-20 2015年7月
-
日本化学会講演予稿集 94th(4) 2014年
-
基礎有機化学討論会要旨集 25th 2014年
-
基礎有機化学討論会要旨集 24th 2013年
-
ORGANIC & BIOMOLECULAR CHEMISTRY 11(6) 873-880 2013年 査読有り
-
ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 241 2011年3月
-
光化学 39(2) 113-117 2008年8月 査読有り
講演・口頭発表等
90-
Online seminar at Guido Clever’s research group, Technische Universität Dortmund 2020年6月26日 招待有り
-
日本化学会第100春季年会(講演予稿集) 2020年3月5日 招待有り
-
TU/e Meijer Symposium 2020 2020年2月27日 招待有り
-
第2回令和元年度化学研究所イブニングセミナー 2019年11月13日 招待有り
-
第40回光化学若手の会 2019年6月14日 招待有り
-
第7回慶應有機化学若手シンポジウム 2019年5月11日 招待有り
-
IRCCS The 2nd International Symposium "New Future by Chemical Synthesis and Energy Materials" 2019年1月25日 招待有り
-
研究室講演会 (千葉大学グローバルプロミネント研究基幹 矢貝史樹研究室) 2018年12月12日 招待有り
-
物質科学セミナー (筑波大学数理物質系 山本洋平研究室) 2018年12月11日 招待有り
-
化学科講演会 (静岡大学理学部 山中正道研究室) 2018年11月30日 招待有り
-
International Congress on Pure & Applied Chemistry Langkawi 2018 (ICPAC Langkawi) 2018年10月30日 招待有り
-
第5回π造形科学若手研究会 2018年10月5日 招待有り
-
第7回化学フロンティア研究会 2018年9月2日 招待有り
-
第48回国際化学オリンピック (IChO48) 日本代表生徒特別訓練京都大学合宿 2016年6月25日 招待有り
-
Workshop on Control and Functions of Two-Dimensional Materials 2016年6月6日 招待有り
-
The 2nd International Symposium on Synthetic Two-Dimensional Polymers (S2DP-2) 2016年6月3日
-
Multi-Responsive Photochromes (MRP) Conference in Nantes 2016年4月27日
-
第61回超分子創製化学セミナー (立命館大学 薬学部) 2016年1月19日 招待有り
-
The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2015) 2015年12月
-
The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2015) 2015年12月
共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
日本学術振興会 新学術領域研究(研究領域提案型) 2019年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 若手研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
京都大学 平成24年度京都大学若手研究者スタートアップ研究費 2012年10月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費 (PD) 2010年4月 - 2011年10月
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費 (DC1) 2007年4月 - 2010年3月