基本情報

所属
京都大学 学術情報メディアセンター 教授
(兼任)大学院教育学研究科 教授
学位
Ph.D. (Instructional Systems)(1999年5月 フロリダ州立大学, 大学院教育学研究科)
M.Ed (教育工学)(1991年3月 国際基督教大学, 大学院教育学研究科)
B.A. (教育工学)(1989年3月 国際基督教大学)

J-GLOBAL ID
201401068044381860
researchmap会員ID
7000009177

外部リンク

京都大学学術情報メディアセンター教授。京都大学大学院教育学研究科教授(兼任)。国際基督教大学・同大学院(教育工学)、フロリダ州立大学大学院博士課程修了。Ph.D(教授システム学)。カーネギー財団上級研究員・同知識メディア研究所所長、東京大学大学院情報学環客員教授、マサチューセッツ工科大学教育イノベーション・テクノロジー局シニアストラテジストなどを経て、20年近くの在米生活の後、2012年に帰国・京都大学に着任。高等教育研究開発推進センター長(2014-2022)・教授(2012-2022)、京都大学教育担当理事補(2015-2020)を経て現職。

国内外でテクノロジーを利用した高等教育の進展・イノベーションに関するビジョン策定・研究開発・啓蒙活動に従事。世界経済フォーラムグローバル・アジェンダ評議会委員(「テクノロジーと教育」部門)、NHK日本賞審査委員などを歴任。文部科学省中央教育審議会大学分科会質保証システム部会委員、日本学術振興会卓越大学院プログラム審査・評価部会委員、日本学術振興会大学世界展開力強化事業プログラム委員会委員、文部科学省デジタルを活用した大学・高専教育高度化プラン事業委員会委員、日本オープンオンライン教育推進協議会(JMOOC)理事、コンピュータ教育利用学会副会長理事(CIEC)等も務める。

アメリカ教育工学コミュニケーション学会より、最優秀開発実践賞ならびにロバート・ガニエ教育研究奨励賞受賞。主著に”Opening Up Education: The Collective Advancement of Education through Open Technology, Open Content, and Open Knowledge”(共編著, MIT Press, 2008)、「ウェブで学ぶ – オープンエデュケーションと知の革命」(共著, 筑摩書房, 2010)等。


論文

  16

MISC

  27

書籍等出版物

  8

講演・口頭発表等

  172

共同研究・競争的資金等の研究課題

  4
  • 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
    飯吉 透, 木村 修平, 近藤 雪絵, 長田 尚子, 岡本 雅子, 神谷 健一, 神崎 秀嗣, 坂本 洋子, 田口 真奈, 長谷川 元洋, 村上 裕美, 矢野 浩二朗, 吉冨 賢太郎
  • 日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓) 2017年6月 - 2020年3月
    喜多 一, 錦織 宏, 梶田 将司, 酒井 博之, 木村 大治, 岡本 雅子, 飯吉 透, 飯山 将晃, 元木 環, 森村 吉貴, 竹田 晋也, 青木 学聡, 美濃 導彦
  • 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2013年4月 - 2016年3月
    飯吉 透, 梶田 将司, 酒井 博之, 溝上 慎一, 喜多 一, 小野 和宏, 岡部 洋一, 尾澤 重知, 土佐 尚子, 田地野 彰, 高橋 幸, 重田 勝介, 大塚 雄作, 松下 佳代, 鈴木 晶子, 田口 真奈, 村上 正行, 内村 浩, 加藤 恭子, 筒井 洋一, 天野 一哉, 駒井 章治, 鈴木 敦, 坂田 信裕, 稲葉 利江子, 神谷 健一, 村上 祐子, 田中 一孝, 岡本 雅子, 木村 修平, 辻 靖彦, 大久保 麻美, 小河 一敏, 亀田 真澄, 辰島 裕美, 米谷 淳, 水野 邦太郎, 田中 浩朗, 矢野 浩二朗, 成瀬 尚志, 椙本 歩美, 齊藤 弘通, 芳賀 瑛, 渡邊 美智留, 三浦 和美, 道幸 俊也, 津吹 達也, 櫻井 典子, 常見 幸, 鈴木 美伸
  • 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2011年4月 - 2016年3月
    田口 真奈, 田中 毎実, 松下 佳代, 吉田 文, 平山 朋子, 村上 正行, 酒井 博之, 稲葉 利江子, 飯吉 透, 藪 厚生, 村井 淳志, 長田 尚子, 尾澤 重知, 半澤 礼之, 勝又 あずさ, 石村 源生, 下井 俊典, 澤田 忠幸, 木村 修平, 神田 宏, 村上 裕美, 西村 敦, 新保 健次