基本情報

所属
大阪大学 基礎工学研究科 システム創成専攻
(兼任)量子情報・量子生命研究センター 副センター長
学位
博士(工学)(2011年3月 京都大学)

J-GLOBAL ID
201401015331891733
researchmap会員ID
7000009401

外部リンク

2011年3月京都大学大学院工学研究科 博士課程修了。博士(工学)。2011年4月から2013年3月まで、大阪大学大学院基礎工学研究科 特別研究員。2013年4月から2016年3月まで、京都大学白眉センター特定助教。2016年4月から2017年9月まで、東京大学光量子科学研究センター助教。2017年10月から2019年3月まで、京都大学大学院理学研究科物理学・宇宙物理学専攻、特定准教授。2019年4月から、大阪大学大学院基礎工学研究科システム創成専攻、教授。大阪大学量子情報・量子生命研究センター副センター長、理化学研究所量子コンピュータ研究センター量子計算理論研究チームチームリーダー、分子科学研究所(理論・計算分子科学研究領域  理論・計算分子科学研究部門)客員教授、情報処理推進機構(IPA)未踏ターゲット事業プログラムマネージャー、量子技術の普及のための一般社団法人 Quantum Research Institute 理事、を兼任。量子コンピュータのソフトウェアベンチャー、株式会社QunaSys、最高技術顧問。専門分野は量子情報、量子コンピューティング。特に、量子誤り訂正、誤り耐性量子計算、測定型量子計算、量子計算複雑性、量子機械学習。


論文

  138

MISC

  78

書籍等出版物

  4

講演・口頭発表等

  310

共同研究・競争的資金等の研究課題

  2